fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...

ただ完全性だけが表現される〜東京お話会&1dayリトリートのご感想と1月26日(日)新大阪1dayリトリートのお知らせ

先週末の東京お話会&1dayリトリートでご縁をいただいた皆さま、ありがとうございました。出張のたびに私自身のプロセスもさらに深まっていきますが、今回もまた格別な時間でした。

私の中でも、皆さまにお伝えする感覚がますますしっかりしてきて、躊躇なく一番大切なことについて話ができるようになってきた感じがしました。これも、いつも私の活動に関わってくださる皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。

最近のお話会などの経験から、今回は、意識的になんの準備もせず、思考による意図をできるだけ介入させずに話をしてみようと思っていました。その結果、特に土曜日のお話会では、最初から最後まで、個人としての私は一切何もしていないまま、ただ完全性だけが表現される、という現象が起こっていました。これまでに体験したことのない感覚でした。何を話したのか、何をやったのか、ほとんど覚えていないのですが、ただ「それ」だけがありました。

なんて話をするとすごいことのように思う方もいるかもしれませんが、本当はいつでもそうなのです。思考の意図が入ったとしても、それも完全性の一部だし、思考の意図が入って今ひとつだったなあと考えることすら完全性の一部です。

いつでもどこでも完全性だけが表現されている。ただスピリットだけが表現されている。そのことをどこかでわかっておけばいいだけなのです。(わかっていなくても、もちろんオッケーです。(^_^))

これで秋からの出張続きも一段落して、少しの間冬ごもりに入ります。現在進行中のプロセスを内側で熟成させる時期に入るかのようです。


そして、次回、1月の大阪出張では、『癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 「目覚めと統合のプロセスを生きる」』 と題して、最近皆さんからよくお話をうかがう「統合」をテーマに、様々なお話とワークを行います。

「統合のワークをやっているのだけれど、うまくいかない」「このやり方でいいのだろうか」「うまくいかないので、これでは自分は取り残されてしまうのではないか」そんな心配をしている方が多いようです。でも、本当は何の心配もいりません。その心配すら完全性の表れだとわかりながら、今の自分に必要な実践を続けていけばいいだけなのです。

どんな方にどんな実践が必要なのか、その中で起こる様々なプロセスにどう対処したらいいのか、そんな情報をお伝えしたいと思います。

中野真作の癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 2020/1/26「目覚めと統合のプロセスを生きる」


また、来年春以降は以前東京と大阪で何度か行ったことのある2日間特別セミナーをヴァージョンアップして、癒しと悟り、非二元の本質と、目覚めと統合のプロセスを日常生活を送りながら適切に通過していく方法をお伝えする2日間のセミナーを各地で計画しています。

私自身の長年の課題として、人前で話をすることが苦手、ということがあったのですが、その部分のブロックがますます外れてきています。その上、最近、もっと一番大切なことについて話をするように、というメッセージがいろんなところからやってきているので、来年はその流れにさらに乗って行こうと思っているところです。

詳細は年始ごろまでにはお知らせしますが、さしあたってすでに決まっている日程のみお知らせしておきます。ご興味お持ちの方は予定を空けておいて下さいね。
東京  2月29日(土)、3月1日(日)
名古屋 3月21日(土)、22日(日)
熊本  4月18日(土)、19日(日)
時間帯は各会場で多少異なりますが、両日とも10時頃から17時頃までを予定しています。

-----

それでは、今回の東京お話会&1dayリトリートと、忙しくてご紹介できないままになっていた先月末の大阪お話会のご感想をご紹介します。ご感想をいただいた皆さま、ありがとうございました。

まず、東京で当日アンケート用紙にご記入下さった方です。

■I.Y.さん 
 12月7日(土)東京お話会ご参加

1、まじりっけのない清浄。感動しました。
2、瞑想後、いつもと変わらないと思いましたが、いつも使っていない、知らずにいた「気持ち良い領域」にいることに、嬉しかったです。自分ひとりの「ただただ気持ちいい」とは、また違う気持ち良さでした。
3、とにかく優しくあたたかかったです。質問の切り口が、とても誠実で、感動しました。ありがとうございました。

■匿名さん
 12月7日(土)東京お話会ご参加

めいそうする前、ねむかったのが、めいそうしたら、スッキリしました。めいそうがとても良かったです。
感情は、わいて去っていくもの、というところが心に残りました。
ありがとうございます。

-----
以下はメールでいただいたご感想です。
-----

■Yさん
 12月7日(土)東京お話会ご参加

本日20191207、お話会に参加させていただきましたYと申します。
お話聞けて本当によかったです。
ありがとうございました。

少しですが感想です。

会場に入ってからお話が始まるまでの間のことですが・・・
胸の辺りがゆるい。ゆるいというか、なんといっていいのか・・・ゆったりしていました。
とてもリラックスしている感じが胸の辺りから広がる感じです。
胸の辺りにその感じを受けてとても心地よいのです。
何故なのかはわかりませんが、いつもこのような状態で居られればいいのにとも思いました。

沈黙のことをお話しされていましたが、お話の途中途中(言葉と言葉の合間)で、ちょっとした「間」がありますよね。
その「間」も沈黙だと思うのですが、そこに意識を向けると、その少しの沈黙のときに、体がふわっとする感じを受けました。
ちょっと変な感じ。
うまく言えないのですが、ちょっと体が浮くような・・・そんなような感じです。

「沈黙」と言えば、お話会のことではないのですが、つい先日、
イギリスのピーターブルックという演劇界では超有名な演出家の演技レッスンのDVD(「世界一受けたいお稽古」)を観ていました。
あまり面白い内容ではなかったのですが、彼が言うには、一つの動作や言葉のあとにある「沈黙」を意識しなさいと。
動きと動きの間・台詞と台詞の間にある一瞬の「沈黙」。
その「沈黙」から生まれてくるものを感じ取って、それをそのまま表現してみなさい。
というようなことを言っていました。
これは中野さんが言われる「沈黙」とちょっと共通するものがあるのかな・・・とも思いましたが、どうなんでしょうね。

それと、「統合」について質問させていただいたことで、かなりスッキリしました。
イメージを使って感情をカタチとして描いて、マイナスの感情を手放していく「統合のワーク」のことですが、
このワークを続けていていいものかどうかずっと迷っておりました。
はっきりしないのですが、いやな感じはしないものの、このワークは自分の中になんとなく「違和感」があるよ・う・な、ないような、感じです。
カタチをイメージすることで、分離感を強化してしまうのではないだろうかという思いもありながら、
それでもワークをやり続けてもよいものかどうか・・・と。

中野さんのご回答は「自分が気持ちいいと感じることを受け入れればよい」ということと、
「(目覚めの)初期の段階(初心者?)でなら、イメージワークも役にはたちます」とのことで、とても納得できましたし、スッキリいたしました。
ずっと、コレ(イメージワーク)はどうなんだろうなぁ・・・と思っていたものですから、質問させていただいてよかったです。

今とてもとてもスッキリしています^^
ありがとうございました。

■匿名さん
 12月7日(土)東京お話会ご参加

「目覚めとは目覚めのことを忘れること」
「なるほど、フフフ」と帰りの電車の中で思いました(笑)
私はこの数カ月思考遊びをしていたのかもしれないな。
そして、私はこの「目覚めとは」の問いが好きなんだな、と思いました。
それから、中野さんにお会いしたからでしょうか。次の日の日曜日は号泣する場面が数回ありました。急速に癒やしが深まったかのようでした。
またお会い出来ますこと楽しみにしております。
中野さん、皆さん、ありがとうございました。

■S.H.さん
 12月7日(土)東京お話会ご参加

ものすごく静かな空間でなんとも言えない心地よさを感じたお話し会でした。
そして聞きたかったことを聞けた上に、それ以上の気づきも得たことで目から鱗がぼたぼた落ちていました。

行った瞑想を帰り際から意識してやってみました。
その瞑想は以前にやったことがありますが、直接の誘導で効果が全然違いました。
日々瞑想はしていますが、この瞑想も続けていきます。

昨年の夏頃から、日々己の内側に気づくことを第一優先で生活していました。
今年に入ってからそのおかげか、一瞥まではいかない、ちらっとの垣間見ですが何回か経験したり、友人にも気づきが起こったりしてなんだか静かにすごい年でしたが、年末この会に参加でき集大成!という感じでした。よかったです。

今度は予定があえばリトリートにも参加したいです。
本当に楽しかったです。ありがとうございました。

■瀧波伸一さん 
 12月8日(日)東京1dayリトリートご参加

昨日は、家内とともに参加させて頂きまして
ありがとうございました。身体の病気も不調も
これまで抑圧してきた感情のエネルギーが要因で
あったと理解できました。そしてその抑圧された感情の
エネルギーさえ、宇宙の表現であるということが身に
しみました。家内も溜まりに溜まっていた悲しみの感情が
一気に吹き出たことに驚くとともに、これからがちょっと
怖いけれど、ワクワクすると申しています。
私は、セミナー後から今日も、心が沈む感じ、滅入った感じ、
憂鬱な感じ、やるせない感じが続いておりますが、
その感情をそのままにして、見つめる作業をしております。
これからもご指導のほど、宜しくお願い致します。

■瀧波倫子さん 
 12月8日(日)東京1dayリトリートご参加

12月8日のリトリートに夫婦で参加させて頂いた、瀧波倫子です。
 
今回が初めてで、他の方のお話や中野さんのゆったりした中に優しさと癒しがあり、波動が高い空間で貴重な体験をさせて頂き、有難うございました。
ジベリッシュ瞑想で涙を流した事は、自分でも大変驚き、また気づきがありました。

それからの10日のジベリッシュ瞑想後、身体感覚が石のように固まった頭にヒビが入って、所々に隙間が空いて来た感覚が有り、その隙間にエネルギーが流れている。

また、昨夜はジベリッシュ瞑想では涙が出なかったのでしたが、その後の瞑想では、脳天から尾てい骨まで1本の太いパイプ(パイプの中は空洞)が通り脳天から足の指の先までエネルギーが巡った感覚が有りました。

かといって、体の不調が治った訳では有りません。
中野さんに、色んな事が起こって来ますよ!って言われましたが、
なるほど、小さい事ですが既に起きています。

今後もどんな事が起こるか分かりませんが、自分の身体感覚を見つめながら、またいつかお話を伺い出来る日を楽しみにしております。
今後とも宜しくお願い致します。

■匿名さん 
 12月8日(日)東京1dayリトリートご参加

これまで書籍を読んで理解したつもりでいたことが、中野さんのお話を伺って、ようやく腑に落ちた気がしております。特に、”投影”がどのようなものなのか、よくわかりました。
さらに、非二元の教えと心理学的なワークの関係性が理解できたことも非常に有益でした。

ジベリッシュ瞑想やミスティックローズ瞑想は初めてで、最初は戸惑いましたが、終わった時、心身の力が抜けたような解放感がありました。
瞑想中に、感情が出てくることはなかったのですが、その夜、母親の葬式の光景が夢に出てきて、悲しみがこみ上げ、泣きそうになって目が覚めました。母親は10年前に亡くなっており、その時には十分悲しんだという意識があったので、自分の中にまだ悲しみが残っていたのかと少し驚いています。

■匿名さん 
 12月8日(日)東京1dayリトリートご参加

先日はありがとうございました。
ご本を拝読していたとき、
読みながら、なぜか涙が出てしょうがないことが何度かあり、
wsに参加しました。

穏やかでゆったりした中野さんのお話と存在感に
会場ではあまり緊張することなく安心して参加できました。
ゆったり感が気持ちよかったです。

「宇宙がわたしを通してやりたがっていることをやらせてあげる」
という言葉をききながら、私のそれはなんだろう?と考えています。
個体としての私というものが宇宙(自然)であるならば、
自分を許せる気が少ししてきました。
「悪い」というものは存在しない、
除外しなくてはいけないものは存在しない。ということ。
(無意識に「私は悪いのだ」とインプリントされているようで;^^)

WSの前からひさしぶりの感情の噴出が起こり始めていまして、
その後、悲しみやラベリングできない感情エネルギーが噴出して号泣したり、
状況的にそれができず胸のあたりにとどまり苦しかったり、
身体の痛みが止まらなかったり、
会社の多忙期とあいまって、ヨロヨロしております(笑
お正月休みまで踏ん張り、
お休みにゆっくりワークしようと思いました。

ありがとうございました。
 
■M.M.さん
 東京お話会&1dayリトリート両日ともご参加

私が中野さんの本を知ったのは11月半ば、そのほんの少し前に非二元という
言葉を知ったばかり、今までワンネス、悟り、目覚め、・・・いろいろな言い方で表されるその次元の事は、自分自身を受け入れられず、体、心がバラバラで苦しんでいた私にはそういう言葉、実際の体験、リトリートの体験等沢山経験があってもそこに気づき理解する力も興味を向けることもありませんでした。
苦しくてそれどころじゃなかったというのが本音。

今回参加申し込みをしたのは、自分の抑圧してきた感情を何年もかかって解放、どんな自分もOK、自分であることを喜べるようになってやっと、出会った中野さんの本の言葉、文章が私の心に響き、動いたような気がします。

そして、文章ではなく実際お話を聞き、自分がどう感じるか?
一番は心理セラピストとして本当にサポートできるようになりたいという思いから、1、自分自身が「今に居る」ために実際どうするか、2、感情解放(ブレスワーク)をどのようにしているのかを知りたいと思いました。

一日目
部屋に入った時は、ドキドキしていたが、静かな空間の中「人生で一番大切なこと、半分を思い出していく、全体を思い出していく・・」
穏やかに話してくださる声、言葉、内容を聞いているうちに体がゆるんで楽に聞いている自分がいた。

インナーボディのワーク。
目を閉じ優しく誘導され、内面に向かう。
自分の体の微妙な感覚を感じることからはじまり、
少しづつ少しづつ感覚を広げ、宇宙まで広がっていく、と、
温かく、喜びの感覚が広がっていった。
その感覚を持ったまま静かに目を開け現実に戻る。
同じ部屋にいるのに、視界が明るく、感覚も変わっていた。
床に足がついているのを感じる。体全体がここに居るのを感じられた。
内と外を繋ぐ。ほんの少し「今、ここ」ってこういう感覚なのかと思えた。
あっという間の2時間だったが、参加して良かったと思った。

二日目
ジベリッシュ瞑想
ミステックローズ瞑想
誘導されワーク
同じ部屋の中で名も知らない人達、
でも言葉ではなく、何かが同調してる。
波にのってるような感覚。
心地良さと、喜びと。
力が抜け、自由にいる自分。
頭が、思考がすっ飛んで、無い。
体の真ん中にぽっかり大きな空間、オレンジ色で温かく光っていた。
終わった後、体が温かく軽くなっていた。
何も言葉にしたくない、ただ心地よさを感じ続けていたかった。

泣き、笑い、体の底の底にまだあった感情を安心できる場で解放。
自分の細胞が活気づき、心が軽くなったのを感じられた。

自分も人も大嫌い、人を避け、ひきこもりを続けてきた自分が
魂のレベルで人と同調するという感覚、喜びを体で体感できた感じがした。

次の日、体は疲れているのに、一日中元気、
人は食べ物、睡眠だけではない人(?)から得るエネルギー、パワーのすごさを改めて感じています。
そして、体感した同調の心地よさ、温かさが持続しているのも感じています。

無常苦無我の無我の部分がわからなかった、理解不能だったのですが、
中野さんのおかげで、違う扉を開け始めた感じがしています。

こういう話を安心してできる仲間と、場を提供、導いてくださった中野さんに感謝。

2日間ありがとうございました!

■杉浦千春さん
 東京お話会&1dayリトリート両日ともご参加

中野さんこんばんは。先日リトリートに参加させていただいた杉浦千春です。あれから1週間が経ちましたが、私にとってたくさんの浄化や変容がおこりました。

どんな感情がおこってもそれを許し、それを手放そうともせず、ジャッジや思考をいれずただのエネルギーととらえ、共ににいるということを教えていただいたのは、とても大きな気づきになりました。またそこには分離の刷り込みや概念でつくられた私はいません。

今は以前よりもあせらず、じっくりと安心しておこるものを受容し、自分をより愛せるようになった感じがします。生まれてきて初めて深い呼吸ができるようになってきた感じです。本当にありがとうございました😄

■匿名さん
 11月24日(日)大阪お話会ご参加

中野さんの本は何度読んでも深くて毎回発見がありましたが、実際お会いして話しを聞いて、この閉塞感を打破出来たらいいなと思ってました。ただ人見知りが激しく超敏感体質なので参加にはかなり勇気が要りました。

お話し会は思ってた以上にわかりやすく興味深い内容でした。中野さんの話のテンポが自分にはピッタリでどなたかの感想にもありましたが、ポカポカ身体が温かくなり温泉に浸かっているような気持ちになり、心地良かったです。

質問に対してもワークを教えて下さり有り難うございました。当時頻繁に胸から背中に向けての強烈な痛みが出て、その原因がわからず検査を何回も受けていました。

ワークをした時胸の痛みは出ましたがまもなく消えていきました。そうしたら身体が少し軽くなったような気がしてスッキリしました。毎日ワーク続けてみようと思います。

帰り道も色々ありました。笑 でも今までの自分と違った私がいました。

■T.S.さん
 11月24日(日)大阪お話会ご参加

今回初めて参加させていただきました。
お話の内容もとても良かったのですが
それよりも中野さんの存在自体にとても
癒しのエネルギーを感じました。
お話もゆっくりでとても安心感があり
聞いているだけでとても癒されました。
また機会があれば参加させていただきたいと
思っています。
今回はありがとうございました。

-----

今後のお話会&1dayリトリートの予定
癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 「目覚めと統合のプロセスを生きる」  1月26日(日)10:15〜17:00

-----

どちらも12月7日(土)の東京お話会の様子です。





個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会などのグループセッション
癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 「目覚めと統合のプロセスを生きる」  1月26日(日)10:15〜17:00
境港お話会 次回開催は決まり次第お知らせします。
Zoom読書会「「私」という夢から覚めてわたしを生きる」 1月5日(日)20:00〜22:00

大阪出張個人セッション
 1月27日(月)〜29日(水) 満席 キャンセル待ち受付中
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2019/12/12 16:28 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

すべての瞬間が満たされている〜熊本お話会&1dayリトリートを終えて

初めての熊本でのお話会&1dayリトリートから1週間過ぎました。私にとっては熊本に行くこと自体がまったく初めてのことで、行く前はいろいろと心配していたのですが、まったくの杞憂に終わりました。

これまでのお話会などでは、うまく伝わったかなとか、こんなのでよかったかな、満足してもらえたかな、と心配になることがよくあったのですが、今回の熊本ではすべての瞬間が満たされていました。いや、もともとすべての瞬間が満たされているのだ、ということを思い出しました。

これも、参加して下さった皆さまとサポートして下さったヒーリングルームさゆらの浅川路子さんのおかげです。貴重な時間をご一緒して下さって本当にありがとうございました。

また、熊本の街はとても雰囲気のよい過ごしやすい街だな、と感じました。阿蘇の大きなエネルギーに包まれていることも関係あるのかもしれません。今回は時間がなくて行けなかったのですが、次回は阿蘇にも行ってみたいな、と思っています。

今回、2日目の1dayリトリートは、皆さんが緩んで深まり始めたところで終わってしまうような少し物足りない感覚があったので、浅川さんともご相談した結果、次回の熊本は来年4月18日(土)、19日(日)に1日通しのリトリートを2日間続けて行う「熊本2daysリトリート(仮称)」という形で開催することにしました。詳細は年末か、遅くとも1月中にはお知らせしますので、ご興味お持ちの方は予定を空けておいて下さいね。

今回は皆さんにアンケート用紙をお配りして、ご感想を記入していただきました。少し長くなりますが、掲載の許可をいただいた分をすべてご紹介致します。貴重なご感想をいただきありがとうございました。

なお、当日の写真はこの記事の一番下に掲載しています。

※当日記入して下さった方で、お名前も、掲載の可否もご記入がなかった方へ。掲載の可否が書かれておりませんでしたので、今回は掲載しておりませんが、紹介してもかまわないようでしたら中野までご連絡下さい。

-----

まずはご自身のブログに感想を書いて下さった方です。

■桑田和代さん
 中野さんにお会いして・・・
 https://lesoleil19kazu.amebaownd.com/posts/7273591


■岡野きほさん
 愛に浸かると涙する!
 https://ameblo.jp/tesu4/entry-12542851685.html

 ※岡野さんはメールでもご感想をいただいているので、この下でご紹介しています。

-----
当日アンケート用紙にご記入下さった方です
-----

■佐藤あつ子さん
 https://orgnoid.amebaownd.com/
 11月9日(土)お話会ご参加

熊本に来て下さいましてありがとうございました。
投影についての質問にもとても親切にお答え頂き感謝しています。
ちょうど「沈黙」や「投影」について、つい先日も友人と話す機会があり、このタイミングでお聞きできて良かったと思いました。
ありがとうございました。

-----

■U.M.さん
 11月9日(土)お話会ご参加

初めてですので、まだまだ理解には到りませんでしたが、本で読むより体に入ってくる感じがしました。帰って、日常に取り入れていきたいと思います。
ありがとうございました。

----

■O.M.さん
 11月9日(土)お話会ご参加

中野さんにお会いできてうれしかったです。
浄化のやり方とか、また機会があれば学びたいです。

-----

■H.M.さん
 11月10日(日)1dayリトリートご参加

心も身体も疲れぎみの最近でした。このたびの参加は日程的にも私の都合と合致し、友人に誘われて、迷う事なく参加を決めました。魂に栄養を与えたくて参加した感じです。
先生のお話しに大変納得がいき、今後も今日のおだやかな気持ちを持続し、いやしを皆様に分け与えられる様、自分の気持、心に正直に生きていきたいと思いました。
ありがとうございました。

-----

■K.H.さん
 11月10日(日)1dayリトリートご参加

参加された方で、目ざめ、悟り体験をされている方が数多く居られ、これからのはげみになりました。
思考は夜空の星のようなもので、その背景の暗闇の広がり(沈黙)を意識するという話はよく分かりました。
我思う故に我有りではなく、我思う故に存在有り、なのでしょうか。

-----

■E.M.さん
 11月10日(日)1dayリトリートご参加

心と体、共にポッカポカ温かくなりました。理屈ではなく、言葉で表現することは難しいですが、大きな何かを頂けた気がします。個人個人の集うこの場が最後、大きなひとつになった感覚は安心感を生み出しました。

-----

■H.K.さん
 お話会&1dayリトリート両日ご参加

中野さんの声とお話のリズムがとてもゆったりしていて、安心の中で過ごせました。
今日のワークの中で静けさの大切さを実感しました。
静けさの中に真があり、ひらめきが沸いてくる。
お話の間合いも、まさに、静けさの体感でした。
私の中にいつでも静けさはある、そこに帰ることが出来ることを知りました。
この二日間、皆さんとご一緒できてうれしかった。
皆さん、ありがとうございました。

-----

■まゆゆさん
 お話会&1dayリトリート両日ご参加

・今日昨日とじんわりとした体感でリラックスできました。
・このままの自分でいいんだと頭でわかろうとしても自分も人も責めていましたが、すべてが自分で愛されるべき、すでに愛されているんだと安心できました。

言葉でうまく表現できませんが、参加して本当によかったです。外の状況がどんなにさわがしくても、どこか心の底で安心していいんだと自分に許すことができました。

-----
以下はメールでいただいたご感想です。
-----

■岡野きほさん
 https://ameblo.jp/tesu4/
 11月10日(日)1dayリトリートご参加

こんにちは。
岡野きほです。

昨日は一緒の時間を共有出来たこと、凄く嬉しく思います。


参加した感想です。

感想って、結構言葉で言い表すのが難しいんですよね〜。(笑)。
ひと言で言えば、ただただ心地よかった!ですね。


昨日1日、他の人たちの質問を私ならどう対応するのか?
って感じでずっと聞いていたんですけど、ほぼ中野さんの回答と同じでした。

何も変える必要はなく、ただ起っていると(思っている)現象を夢と解りつつもこなしていくだけ…

それにはまずは自分を赦し、認め、受容し、愛すること。
そして足るを知ること。
それが出来てこそ他者を赦し、認め、受け容れ、心から自分と同じなんだ!と愛することが出来る。
全ては自分の心の投影ですもんね。


それと、私は奇跡のコースをやってますけど、神に対する考え方も同じでした〜。
神という人格化したものはどこにもいもなくて、エネルギー。源。愛そのもの。
あなたも私もテーブルも椅子も空気も花も、全て神だと思っています。

自我についても、「やっぱり自我をちゃんと形成して!」って言われていたことも凄く理解できます!
しっかりと地に足をつけて、この地球の二元性をしっかり味わって、酸いも甘いも体験しつくして、やっとシャドウと向き合えるのかな?
いや、向き合いたくない人もいるとは思うけど(笑)、そのシャドウが自分なんだと理解する段階に来て光へと還る
準備(理解)が出来るんじゃないかな?って感じています。
ステップbyステップですね。
でも、どの段階にいても、それはそれで何にも間違いではなく、全ては私♡の現れでしかないので、やっぱり愛しかないですよね(笑)。

なんかまとまりのない話になってきました あはは。


あと、中野さんにお会いした感想ですが、ゆったりとした話し方、間の取り方、共有してる空間はまさしく温泉ですね。
温泉というか、「愛」そのものでした。


貴重な1日を体験できて幸せです!
中野さんとお会いして、私の頭の中の理解がより深まった気がしています。
もう、何もする必要はないと解っていますけど、中野さんの言葉を胸にますます精進します!

また、いつかお会いできるのを楽しみにしていますね。

-----

■やぎちゃん
 お話会&1dayリトリート両日ご参加

わたしは、たまたまkindleで
ご著書を読ませてもらっていました。
その直後に、さゆらの路子さんが
中野さんがいらっしゃることになった、
とFBにアップされて、
タイミングにびっくり、即申し込みました。

じつのところ、参加直前は、
自分で申し込んだくせに、
なんでわたし申し込んじゃったんだろう、
と思っていました。

というのが、目覚めや悟りということに
抵抗を感じる自分がいたからです。

だけど、参加してみたら、

ことばで表現するのは難しいのですが、、、

とても、ただただ、


フラットな、あたたかさに包まれる感じでした。

そのあたりが皆さん体感として
「温泉」と表現される理由かなぁ、
と思いました。

中野さんの存在が
参加者の皆さんに、空間に響いて
みんなで あたたかく
響き合っているような感じでした。

うーん、
微妙な感覚を表現しきれない、、

気づいたことが、、
わたしは、
目覚めや悟りの方向へ進むのも怖い、
(単に変化が怖い、ということと、
悟りを求めるのは、エゴから来る
「特別な自分になりたい」という欲望かもしれない、
それはダメだと思っていました)

いっぽうで、進まないといけない、
でも進めない、
期待に応えられていない、
などと、、
根拠のない罪の意識を持っていました。

中野さんの笑顔は、
夢を見ているわたしも
受け入れてくださっているように
感じました。

そして、いまは、この夢を 
否定する必要もなく
もっと、あじわって、
楽しんでもいいんだなぁ
と思えています^ ^

私は、自他の癒しが、
この人生でのパッションです。

「すべてがゆるされている」
のだから、、
この夢を楽しもうと思います。

そして、すべてが、
すでに癒されていた、と
はっきり体感できる日が来ることも、
楽しみにしています!

中野さん、ありがとうございます^ ^

-----

■匿名希望さん
 お話会&1dayリトリート両日ご参加

柔らかなものに包まれた2日間でした
なんで泣いているのかとても不思議でした

自分の心を紐解いてみると、安心出来る男性性に包まれた経験がなかったことに気づきました

父は、どう子供と接して良いのか分からないタイプの人間だったようです
今では随分と丸くなりましたが、、

私は父親が好きという同級生にぎょっとした記憶があります

うちは母子家庭だと思っていた友達がいた位です

自分を傷つけない男性性、父性、に触れた、安心の涙だったのかも知れません

特に暴力を振るわれたという訳では無いのですが、とても傷ついていたんでしょうね

これはまさかの大きな発見でした

現在進行形で父との事が溢れ出てきています

私が受け取れる位になれたんだろうなと、、

自分に優しくしながら、進んでいきたいと思っています

ありがとうございました

-----

■O.K.さん
 11月10日(日)1dayリトリートご参加

先日はありがとうございました。最近、以前よりも深まりを感じていたのですが、不思議な絶妙なタイミングで参加出来ました。
私は見知らぬ人と会ったとき、その人が触れるというか、入ってくるような感じがすることがたまにあります。
当日は何か重たい、混乱、狭い感覚が何度かありました。少々苦しかった。あの場では、皆さんオープンに保とうとされるので、
余計にそうだったかもしれません。日頃はあまり感じませんから。でも自身の同じ部分に光が当たったような気づきの喜びがありました。
ジョギング中にノーマインドでいる事があります。ただ走る。ただ体の感覚しか無くなる。その感覚も薄くなり消えそうで、消えない。
瞑想中に同じものを感じました。手法を用いた瞑想は久しくやっていませんでしたが、また始めるつもりです。
「癒し」はよくわからないのですが、以前「ミスティックローズ」という瞑想で癒されたような気がしたとかあり興味があります。
ブレスワークを受けてみたいと思いました。九州であればいいのですが(笑)またお会いしましょう。感謝

-----

今後のお話会&1dayリトリートの予定
新大阪お話会 11月24日(日)13:30〜15:30
東京お話会&1dayリトリート 12月7日(土)、8日(日)

-----

自分で言うのもなんですが、いい笑顔です。


1日目のお話会。


2日目の1dayリトリート。



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会などのグループセッション
新大阪お話会 11月24日(日)13:30〜15:30
東京お話会&1dayリトリート 12月7日(土)、8日(日)
境港お話会 12月14日(土)13:30〜16:00
Zoom読書会「「私」という夢から覚めてわたしを生きる」 12月1日(日)20:00〜22:00

大阪出張個人セッション
 11月25日(月)〜27日(水) 満席 キャンセル待ち受付中
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2019/11/16 18:34 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

東京セミナーのお礼と感じたこと

一昨日火曜日に東京から境港の自宅に戻ってきました。東京では初めての二日間連続でのセミナーに参加してくださった皆様、興味を持って下さっていたけれど参加できなかった皆様、本当にありがとうございました。

6月の皆生温泉リトリートのあと、以前から構想だけはあった二日間連続のセミナーをやってみようと思いたってはみたものの、参加してくれる人がいるだろうかとか、うまくできるだろうかと言う心配が完全に消える事はありませんでした。でも不思議なことに、一日目の土曜日の朝、セミナーが始まってすぐに、この二日間連続セミナーをやって良かったなという思いが浮かんできました。

それはきっと、参加者の皆さんが探求へと向けている真剣なエネルギーを感じて、私がお伝えしようとしていることを本当に必要として下さっている方が確かにいるのだ、ということをあらためて確認できたからだと思います。

私という夢、世界という夢にひびが入り、この世界の本質に触れ始めている人が確かに増えているのです。

プライバシーの問題がありますので詳しくは書けませんが、私自身も驚くくらい参加者の皆さんの中で様々な変化が起こっていました。

個人的には、これから先の活動の方向性がはっきり見えてきた感じがしたことが大きな収穫です。

また、これは言葉にすると矛盾している感じがするのですが、「私」がある種の夢なのだ、実体がないのだ、とわかればわかるほど、地面に足がつくような感覚、心と身体が本来のバランスを取り戻していくような感覚もあります。

すべては今ここにあって本当は何の心配もない。でも私たちは、そのことを忘れてさまよう、というゲームをしています。それが単なるゲームであるということに気づくともっと自由に楽に生きていける。その気づきのプロセスに役立つ情報を、これからもいろんな形でお伝えしていきたいと思っています。


参加してくださった原島さんからご感想をいただきましたのでご紹介致します。原島さん、ありがとうございます。

-----ご感想ここから-----

【スペースまほろば2日間特別セミナー「目覚めのプロセスを生きる」in東京 2018/9/8,9に参加して】

素晴らしい体験でした。\(^o^)/
本当に深い沈黙の中で真理に触れました。
自分はいない!を何度も直接体験し、自分が本当はなんであるのか? という見方がシフトしました。
目覚めは体験ではないというのもよくわかります。

最後の方で中野さんがおっしゃっていた話が一番ガツンときたので書いておきますね。
『私も含め参加者全員が既に目覚めている中で私たちはお芝居を演じています、私が先生で皆さんが生徒で、みんなで目覚めのお勉強をしているかのようなお芝居です。面白いですね。』
というお話がありました。 本当にその通りだと思いました。

この奇跡のようなセミナーを言葉で表現することは不可能であるように思われますが、参加者全員の制限の枠にひびが入り、緩み、中から光りが溢れ出していたというように見えました。

みんなが本当の自分に戻っていける最高の2日間であったように思います。それは参加者全員の目覚めたいという強い思いと中野さんの本当に高いバイブレーションがひとつになって起きた奇跡であったように思われます。

この奇跡に参加できて良かった。\(^o^)/
僕は自分を褒めてあげようと思います。

僕はいないって知りながら、永遠に続く目覚めの階段を喜びいっぱいで登って行こうと思います。中野さんのYouTubeを更にいっぱい見ようと思います。中野さんと一緒に参加した皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。\(^o^)/

原島清和


-----ご感想ここまで-----

9月30日(日)の新大阪お話会と10月6日(土)の北九州お話会では、午後の3時間でこの東京でのセミナーのエッセンスをお伝えします。まだ定員には余裕がありますので、参加ご希望の方のご連絡をお待ちしています。

10月1日〜3日の大阪出張個人セッションは満席です。キャンセル待ちを受け付けています。



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会などのグループセッション
癒しと目覚めのお話会 in新大阪【新大阪お話会】 9月30日(日)13:15〜16:15
癒しと目覚めのお話会 in北九州【北九州お話会】 10月6日(土)13:00〜16:00
Zoom読書会「「私」という夢から覚めてわたしを生きる」 10月14日(日)20:00〜22:00
境港お話会 次回開催は準備中です

大阪出張個人セッション
 10月1日(月)〜3日(水) 満席、キャンセル待ち受付中
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2018/09/13 06:45 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

「それ」の衝撃

2月16日(火)午前10時から境港お話会、17日(水)午後8時からスカイプお話会です。

-----

(2016/02/14 17:55追記)スペースまほろばのfacebookページに2月11日のセラピスト向けトークライブの写真を載せています。

2月10、11日の大阪出張無事終了しました。10日夜の一般向けトークライブ、11日午後のセラピスト向けトークライブ、参加して下さった皆さん、参加は出来なかったけれど興味を持って見て下さっていた皆さん、本当にありがとうございました。

この1、2週間、私のエネルギーがまた深く変わって来ているようで、新たな出会いがとても楽しく、また長く関わって下さっている方とはあらためて出会い直しているような感覚を感じています。


ある参加者の方から、これまでなんとなく感じていたことをはっきりと言葉にしてくれたようで衝撃を受けた、というご感想をいただきました。

もっとも深いリアリティについての話を聞く(そのエネルギーを感じる)ということは、準備が出来ていないときには恐れを感じてしまうこともありますが、それに向けて開き始めているときに聞くと、人間存在の一番深い部分を揺さぶられるような感覚を感じるのかもしれません。

本当は誰もが知っていること。なのにそれを忘れたふりをして、そのことで苦しんでしまっていること。

それに向けて自分を開いていけばいくほど、心も身体も自由に、楽になっていくような感覚を感じています。


セラピスト向けトークライブを主催して下さっている小川さんのご感想をフェイスブックより転載致します。小川さん、いつもありがとうございます。

11日(祝)の午後からは中野真作さんの”セラピスト・ボディワーカー向けトークライブ”でした。

今回は2回目でしたが、お話や質疑応答の内容も前回と違った視点も多く、また1時間拡大した分深みもあって、とても豊かな時間になりました。
フローリングに寝転がっての誘導瞑想もあって、ヨガスタジオでした意義があった(笑)

お話しのエッセンスは (言葉が変わってるかもですが ^^)

・”ヒーリング”の1番深い側面は、全体性を思い出すこと。本当は自分の1部なのに自分の1部でないと思っている部分とひとつになること

・クライアントとの関係は双方向。クライアントとの間で起こったことを自分の中で昇華していくことでクライアント自身にも変化が起こる。

・セラピストは常に自分が本当に感じていることに意識向けておく。そうすることでセッションがうまくいく。自分は本当は何を感じているか、そのヒントは身体感覚に現れている。

・”怒り””痛み””わたし”など言葉すべてにとらわれない。言葉を意識した瞬間に、過去に体験したことが言葉でひとくくりにされて、今起こっていないことまであたかも今あるように錯覚される。言葉を使いながらも言葉の向こうの今起こっていること、今のリアリティを感じることが大切。

・いわゆる”引き寄せの法則”はある程度意図したコントロールに成功し(あたかもコントロールできたように錯覚され)自我を喜ばすことができるだろう。しかしながら"いのちの最も深い部分”を垣間見たとき、あるいは個人としての死を意識したとき、自我が求めていたものに価値を見いだせなくなる。(今ないものでなく、今起こっていることすべてが価値そのものになる)

などなど。文字で書くとこのようなことになるけど、自分にとってこの場の価値は、この場で感じている言葉では表せない大事な何か。大きな安心感とつながるような感覚というかいのちに開いていく感覚というか。

中野さんから一貫して感じるのは ”そのままで大丈夫” ということ。
「貴方もこうなりなさい、そうすれば・・・」的な感じがまったくないので、話を素直に聞けるし、今受け取れないものは聞き流せる。この場で起こることをそのままにしておける感じ。

そして中野さんの伝える世界観やあり方が、スピリチャルが苦手な人でも、それぞれが今のままで自分のセラピーに活かせるのがいい。

個人的には身体感覚と言葉の両方からアプローチするローゼンメソッドのコンセプトにお墨付きをもらったのも嬉しかった ^^

中野さんのセラピスト・ボディワーカー向けトークライブは、東京でも3月26日に行われます。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/shinsaku/workshop/tokyo20160325.html

大阪でもまた行いますので興味を持った方はぜひご参加ください!





個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。

【東京】
・3月25日(金)、26日(土)
 「非二元と癒しの連続トークライブ」
セッション1「非二元(悟り)とは何か」
セッション2「悟って治す神経症(ノイローゼ・不安障害)」
セッション3「非二元(悟り)の視点から見たセラピストのあり方」

※興味をお持ちのセッションを選んで参加していただけます。全セッション参加の場合は参加費の割引があります。

・3月24日(木)、27日(日)東京出張個人セッション ご予約受付中(残席1)

【大阪】
・2月28日(日)10:00〜16:45
 癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート
・2月29、3月1日
 大阪出張個人セッション ご予約受付中 ※3月1日夜の枠を追加しました。(残席2)

【境港】
・2月16日(火)10:00〜11:45
 癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】

【スカイプ】
・毎週水曜日開催
 癒しと目覚めのお話会on skype【スカイプお話会】

【皆生温泉リトリート】
・6月24日(金)〜26日(日)
 癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート【第二回】2016/6/24〜26 

お話会に参加して下さった方のご感想

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル

[ 2016/02/14 15:34 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

生命の輝き

久しぶりに五泊六日にもなった少し長めの大阪出張から昨日戻ってきました。「非二元と癒しのリトリート」と個人セッションでお目にかかれた皆さん、今回はお目にかかれなかったけれど、ブログを読みながら関心を持って下さっている皆さん、ありがとうございました。

今回の出張は、先日来書いている「何かが開き続けている感覚」がますます深まって行くような感じがとても印象的でした。


まずは、リトリートに参加して下さった方、お二人のご感想をご紹介します。最初はOさんのご感想です。

中野さん、ご一緒した皆さんありがとうございました。
何もしないスペースにいられた2日間でした。
沈黙の中に自分や参加者それぞれの生命の輝きがチラチラと見えつつ、ガンコにある自分のネガティブさにもくつろいでいられました。
そして家路についた今も生命の微細な振動がが聴こえてきているような気がしています。
この共有した沈黙を育てて行けたなぁ〜と思います。


もうお一方、鎌倉でシャンティハウスを運営しているさちえさんのご感想です。こちらはさちえさんのブログに直接リンクを貼らせていただきます。内的に感じたことに加えて、リトリートの場で実際にどんなことが起こっていたのか、とても参考になる記事です。(^_^)

中野真作さんリトリートに参加

Oさん、さちえさん、ご感想ありがとうございました。お二人ともが書かれている「生命」「いのち」ということ。私も今回のリトリートで強く感じました。

目覚めること、悟ること、楽になること、というのは、観念の世界、ストーリーの世界から抜け出すこと。ストーリーが単なるストーリーだとわかりながらストーリーを生きることです。

普段は観念の世界に完全に閉じ込められ、単なるストーリーを本当にリアルなものだと勘違いしているために、四六時中目の前で展開している信じられないほど奇跡的な生命の輝きが見えなくなってしまっているのです。

たとえ、覚醒や悟りの探求をしていたとしても、「覚醒」「悟り」というストーリーに閉じ込められてしまうと、真の解放から遠ざかってしまうことすらあるようです。


当初、今回のリトリートにあたっては、前回の皆生温泉リトリートよりも日程が短いので、短い時間でより密度の濃い体験をしていただくために、自由な対話だけではなくて、誘導瞑想やエクササイズの内容をある程度プログラムしておこうと考えていました。

しかし、開催日が近づくにつれ、具体的な部分を詰めようとするとどうしても抵抗を感じて、なかなか細かいところまで考えることができない自分に気がついていました。

もしかしたら、そんなに細かく内容を決めておく必要はないのかな、と思い始めていたのですが、結果として、夜のフットマッサージとその前に身体を感じる誘導瞑想を行った以外は、ほとんどの時間が自由な対話に充てられました。

私も含めてすべての参加者が自分のありのままを自由にシェアし、その間に自ずと起こる深い沈黙を味わっていった結果、知らず知らずのうちにその中に閉じ込められていたストーリーが浮上してきては溶けていく、というプロセスが自然に起こっていたような気がします。

その結果、ストーリーの奥に隠れて見えなくなっていた生命の輝きそのものが溢れ出してきたのです。自分の目の前にいる一人一人が信じられないほど奇跡的な生命の現れなのだ、ということが見えてきたのです。

これは、普段私がよく話している「沈黙と親しくする」「気づきそのものに気づいておく」というプロセスが、グループ全体の中で深まっていたのだと思います。


今回、全プログラムが終了後、皆さんとお別れしてユースホステルの自室に戻ったとき、これまでのお話会やリトリートの後には感じたことのなかった深い空虚感におそわれました。1時間くらいは続いたように思います。

しばらくはその感覚に浸ってベッドの上で呆然としていたのですが、やがてそれが通過していくと、不思議な解放感に包まれていました。何かが終わって、次に進んだような感覚がありました。

その翌日に、最近の懸案事項に新たな進展が起こったり、それまでなかなか進められなかった計画を具体的に進めていこうと思ったり、現実的な面でもいろんな変化が起こっています。

また、上でブログをご紹介したさちえさんも、その後のブログを拝見するとリトリートの直後にずいぶん大きな変化が起こっているようです。

心の力、心の包容力が広がった結果、それまでは受け止められなかった変化を自然に受け止められるようになったとき、新たな進展が自然に起こるのですね。

※参考記事「身近な人たちが愛し難くなるとき」


今回のリトリートは当初想定していたよりも少し参加者が少なかったのですが、今まさにこの場にいるべき方が集い、私も含めた皆さんが大切なものを持ち帰ってくれたような気がします。

また、今回は個人セッションでも、受けて下さる方との深いご縁を感じる瞬間がいつもより多くありました。

こうして、皆さんとの関わりの中で私自身が癒され沈黙が深まり、そしてそのエネルギーが今後出会っていく方々をさらに深く癒していく。

この循環の中にいられる幸福をじんわりと味わっているところです。

このブログを読んで下さっているすべての皆さんに感謝です。


-----

次回の宿泊付リトリートは来年6月頃に開催予定の「皆生温泉リトリート」です。今年と同じく二泊三日で開催する予定です。詳細は年が明けてから2月までには決めたいと思っています。

次回の一日通しのお話会は東京が1月24日(日)新大阪が2月28日(日)です。参加お申込み受付中です。ぼちぼちお申し込みをいただいています。参加ご希望の方はお早めにお申込み下さい。

また、これとは別に新大阪では、毎月一回のペースで2時間弱のトークライブを開こうと計画中です。日時等決まりましたらまたお知らせ致します。

なお、先日初めて開催して好評だったセラピスト・ボディーワーカー向けトークライブ、次回は2月11日(木・祝)の午後に前回と同じ大阪・天満橋の会場で開催が決まりました。詳細決まりしだいお知らせ致しますので、興味をお持ちの方は時間をあけておいて下さいね。



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ

癒しと目覚めのお話会in東京【東京お話会】1月24日(日)

癒しと目覚めのお話会in新大阪【新大阪お話会】2月28日(日)

■東京、大阪出張個人セッション
  東京 1月22〜27日 ご予約受付中
  大阪 2月29、3月1日 ご予約受付中
(※スカイプセッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています)

スカイプお話会 毎週水曜日開催

境港お話会 12月19日(土)13時〜16時

皆生温泉リトリート 6月頃開催予定

お話会に参加して下さった方のご感想

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページfacebooktwitteryoutubeのスペースまほろばチャンネルもご覧下さい。
[ 2015/12/10 21:27 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

今ここにいることの喜び〜東京お話会(2015/9/6)に参加して下さった方のご感想

先日の記事「東京出張を終えて」でもブログをご紹介した中島幸恵さんからあらためてお話会のご感想をいただきました。

中島さんは鎌倉でシャンティハウスという素敵な活動をしています。ブログもご覧下さい。

SHANTI HOUSE(ブログのトップページ)
ひにげん ふたつでない(9月6日のお話会の感想)

-----ご感想ここから-----

先日、東京のお話会に参加しました
中島幸恵です。

お話し会では、大切な気付きを
得ることができました。

自己紹介で
「存在を楽しみにきました。」
と言った通りに、その場にいることが
とても楽しく喜びに溢れていました。

私は駆け出しのカウンセラーですが、
中野さんの発せられるエネルギーの
なんともいえないフラットさに、
学ぶ所がとてもありました。

中野さんがお話しを始めると、
自然と個の私は消えて、
身体も余り実体が見えなくなり、

その暖かく流れるエネルギーに
浸かっているような、
本当に心地のいい中野温泉でした、笑。

非二元が腑に落ちてきたころから、
世界は愛そのものに感じていますが、

その世界の一片としてのわたしという
愛を感じながら、
一方では大きな愛からずっと観ていること、
それが同時にできたことが
とても楽しかったのです。

安心と限りない平安の場を提供
してくださり本当にありがとう
ございました。

-----ご感想ここまで-----

最近、「非二元」という概念も含めて、いろんな概念がゆっくり抜け落ちていくような感じがしています。

そこに残るのは、生(なま)の生(せい)のみ。

喜びや悲しみや怒り、軽さや重さや痛み。

それらをただそのままにしておくとき、その底流にいつもある喜び、安心、そして、切なさに気づきます。

私のお話会やリトリートは、その喜び、安心、切なさを皆さんで分かち合い、味わっていく、そんな集まりになっていくような気がします。


-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

中野真作の癒しと目覚めのお話会in新大阪【新大阪お話会】 9月27日(日)13時15分〜16時45分

今回は「悟り(非二元)について語ろう」をメインテーマに「悟り(非二元)とは何か」「楽に生きるとはどういうこと」「悟りと心の癒しの関係」など、悟り、非二元といった分野の一番基本的なことについて、探究を始めたばかりの方にもできるだけわかりやすくお伝えします。

■東京、大阪出張個人セッション
  大阪 9月28、29日 ご予約受付中
  東京 次回は来年前半に開催予定。
(※スカイプセッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています)

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・大阪・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストとして20年近く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
東京お話会 次回は来年前半に開催予定。
新大阪お話会 9月27日(日)
スカイプお話会 毎週水曜日開催
境港お話会 9/15(火)10時、9/19(土)13時

お話会に参加して下さった方のご感想

非二元と癒しのリトリート
 日時:12月5日(土)13時30分集合〜6日(日)16時解散
 会場:大阪国際ユースホステル・大阪府羽衣青少年センター
 参加費用:33,000円(早割(10月末までのお振込)〜30,000円)

■youtubeで「中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話」配信中
youtubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されています。

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページfacebooktwitterもご覧下さい。
[ 2015/09/12 12:22 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

純粋なエネルギーとしての私たち〜お話会 東京1dayリトリート(2013/12/1)に参加して下さった方のご感想(2)

1月5日(日)に福岡で初めてのお話会を開催することになりました。詳細は「癒しと目覚めのお話会 福岡1dayリトリート」をご覧下さい。

-----

12月1日の「癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート」に参加して下さったOさんからご感想をいただきました。掲載のご承諾をいただきましたので、以下にご紹介致します。Oさん、ありがとうございました。

-----ご感想ここから-----

今回のお話会で不思議だったのは、他の参加者の皆さん全員に対して、「すでに知っている」と感じたことです。しかも、不思議なのに、同時にまったく不思議でない!知っていることが自然という感覚が、穏やかに腑に落ちていました。お話会は今回で3回目。でも、こんな風に感じたのは初めてです。なかには、以前に面識のある方もいらしたんですが、初対面で最後まで言葉を交わさなかった方に対しても、やはり「すでに知っている」という思いがあり、とても愛おしく懐かしい気持ちでした。

それぞれの方を「個人的に知っている」というよりも「12月1日に、お話会で会うことを知っていた」感覚…。私も含め、過不足なく、来る方が来るようになっていて、それが目の前で現実になったというニュアンスに近い気がします。

日常に追われていると、つい「自分の考え」「自分の都合」だけが重要で、
意味のあることに思えてしまう時があります。お話会という、純粋なエネルギーに満ちた時間・空間の中では、「自分という思い込み」が自然に緩み、目の前で展開する出来事の完璧さに気づきやすくなるんだと思います。正しいとか、間違っているとか……判断すべきことは一切なくて、「ただそうなっていて、ただ起きるんだなあ」と、改めて実感できた一日でした。

そのようになっていること。大きな流れで集まった皆で、共にひとときを味わえたこと。全部が、本当に…なんというか「いいな」と思います。(「幸せ」「感謝」「素晴らしい」etcという言葉に、ピッタリとは収まらない感触です。)

中野さん、三森さん、参加者の皆さん。
本当にありがとうございました。

-----ご感想ここまで-----

私たちそれぞれは一人の人間であると同時に、純粋なエネルギーそのものなのですね。純粋なエネルギー(神、愛、大いなる存在、空、無、沈黙、ブラフマン、それ、、)としてすべてのものは一つにつながっています。

とはいえ、「すべては一つである」とか「すべてはエネルギーである」といくら言葉で唱え続けたとしても、そのことを実感するのは難しいようです。

「すべては一つである」あるいは「すべてはエネルギーである」ということは真実だけれど、同時に私たちはさまざまな感情や欲求を持った人間でもあります。そのことを無視して、神の領域だけにとどまることはできないのです。

お話会の中では、人間の人間らしさ、恐れを感じ、悲しみを感じ、怒りを感じる人間的な部分の存在をありのまま認めていくこと、あなたがあなたのままで存在してもいいのだという感覚を実感していくことを通して、人間としての自分を超えた、大いなる存在としての、純粋なエネルギーとしての自分を感じる体験が起こりやすくなるのだと思います。

すると、「人間」とか「神」といった概念を超えた、ただ今この瞬間のありのままの世界を認識する可能性が見えてきます。

「よい」とか「悪い」といった判断を超えたエネルギーの戯れそのものの世界を認識する可能性が見えてきます。

すべての人が心の底でいつも求めている、「幸せ」という言葉すら超えた平安を実感する可能性が見えてきます。


なんだか最近、お話会に参加して下さったり、このブログを読んで下さることで、スペースまほろばの活動に関わって下さる方々への感謝の気持ちがとても大きくなっています。

一人の人間として何かを求めて精一杯頑張っているあなた。

そのあなたは、一人の人間であると同時に、神が人間の姿をとって現れたものでもあります。

そのことが深く理解されたとき、それ以前とはまったく違う人間関係が生まれてくるようです。

すべての「あなた」へありがとう。

-----

■お話会&読書会の今後の予定

・癒しと目覚めのお話会
 1月 5日(日)癒しと目覚めのお話会 福岡1dayリトリート[New!]
 1月13日(月・祝)癒しと目覚めのお話会 大阪1dayリトリート
 2月 9日(日)癒しと目覚めのお話会 名古屋1dayリトリート
 3月16日(日)癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート

 ※3/14〜19は東京で個人セッションを行います。

・新大阪での定例会
 12月13日(金)ニューアース読書会
 12月25日(水)特別企画「沈黙を味わう会」[New!]
  1月22日(水)新大阪ミニお話会 テーマ「お金」

・スカイプでのグループ
 12月19日(木)ステファンボディアン「過去にも未来にもとらわれない生き方」スカイプ読書会

これ以降のスケジュールにつきましては、下記のリンクをご覧下さい。
「中野真作の癒しと目覚めのお話会」&読書会のご案内

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/12/11 19:18 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

誰を恐れるのか〜お話会 東京1dayリトリート(2013/12/1)に参加して下さった方のご感想

1月5日(日)に福岡で初めてのお話会を開催することになりました。詳細は「癒しと目覚めのお話会 福岡1dayリトリート」をご覧下さい。

12月13日(金)19時からは、新大阪でニューアース読書会です。

-----

12月1日の「癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート」に参加して下さったSさんからご感想をいただきました。掲載のご承諾をいただきましたので、以下にご紹介致します。Sさん、ありがとうございました。

-----ご感想ここから-----

本日お話会に参加させて頂いたSです。
人前で話をするのが苦手で、罪悪感からくる対人恐怖もあるので、参加を直前まで迷っていましたが、思い切って参加して本当に良かったです。
最初は緊張しましたが、無理に話をしなくてもよい場の雰囲気を作ってくださり、段々と気持ちが落ち着いてきました。話の合間合間に沈黙の時間があるのですが、全然苦ではなく、むしろ意識が広がっている感じがして心地良く感じられました。
中野さんのお話は、表面的な説明ではなく、実際の体験から来ていることをご自身の言葉で語られているので、言葉以上にその場で感覚的に与えて頂いたことが沢山あったと思います。他の参加者の方の話も自分が聞きたかったことが多く、場を共有できた気がします。
ブレスワークなども機会があれば是非お願いしたいと思いっております。
本日は有難うございました。

-----ご感想ここまで-----

お話会の中でとてもよい体験をされたようで本当によかったです。

私も長い間対人恐怖に悩んできましたが、意識の目覚め、悟りというのは「対人恐怖から抜け出すこと」=「恐れるべき他者は本当は存在していないと気づくこと」と同じだということがわかってきました。

周囲の世界から独立した存在としての「私」がいるわけではないのだ、というもっとも深いリアリティに気づき始めると、同時に、恐れるべき他者は自分が思っているような形では存在していない、ということが否応無しに見えてくるのです。

そこには「私」や「あなた」がいるわけではなく、「私」や「あなた」や、その他のさまざまな人やものや出来事を通して、たった一つの何か、大いなるエネルギーがそれ自身を表現しているだけなのだ、ということが見えてきたとき、恐れるものはなくなります。

ここにはたった一つの何か、たった一人の私がいるだけで、その私を恐れさせるような「私以外」は存在していないとわかるのです。そして、「恐れ」という感情すらも大いなるものの表現の一部だとわかるのです。

それがわかってくると、見かけ上の他者と一緒にいることがとても楽しくなってきます。本当は誰もいないのだとわかればわかるほど、ただ一緒にいるだけで楽しくなってくる感じがします。

こうして見かけ上、それぞれがまったく違う姿をとってこの世界の中に存在しているのは、この「ただ一緒にいることの喜び」を感じるためなのかもしれません。

-----

■お話会&読書会の今後の予定

・癒しと目覚めのお話会
 1月 5日(日)癒しと目覚めのお話会 福岡1dayリトリート[New!]
 1月13日(月・祝)癒しと目覚めのお話会 大阪1dayリトリート
 2月 9日(日)癒しと目覚めのお話会 名古屋1dayリトリート
 3月16日(日)癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート

 ※3/14〜19は東京で個人セッションを行います。

・新大阪での定例会
 12月13日(金)ニューアース読書会
 12月25日(水)特別企画「沈黙を味わう会」[New!]
  1月22日(水)新大阪ミニお話会 テーマ「お金」

・スカイプでのグループ
 12月19日(木)ステファンボディアン「過去にも未来にもとらわれない生き方」スカイプ読書会

これ以降のスケジュールにつきましては、下記のリンクをご覧下さい。
「中野真作の癒しと目覚めのお話会」&読書会のご案内

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/12/10 22:24 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

マインドの沈黙から沈黙そのものへ〜お話会 大阪1dayリトリート(2013/10/6)に参加して下さった方のご感想

10月6日の「癒しと目覚めのお話会 大阪1dayリトリート」に参加して下さったAさんからご感想をいただきました。掲載のご承諾をいただきましたので、以下にご紹介致します。Aさん、ありがとうございました。リトリート当日の夜にはメールをいただいていたのですが、ご紹介が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

-----ご感想ここから-----

中野さん

こんばんは、Aです。

今日は、ありがとうございました。

以前、お話会で中野さんと2人の時に中野さんが言われた『沈黙に惹き込まれる』という言葉が妙に頭に残っていました。その当時は全くその感覚が分からず理解できませんでした。

それが最近、日常の中で静寂が訪れる時間が少しづつ増えてくるようになり
段々とこの静寂が心地よく感じるようになってきました。

この静寂そのものが自分なんだという
完全な気づき、理解にはまだ及びませんが、思考の背後にはいつも変わらずこの静寂があることに気づきはじめた感じです。

今日は、普段より強固な静寂(おかしな表現ですね、笑)を味わえた一方、
正直なところマインドにとって居心地が悪く感じる時間もけっこうあったのですが、以前と違ってマインドが作り出すストーリーを追いかける時間が短くなったことを実感しました。
心地いいことだけでなく心地悪いことも含めてそのままに受け入れられたような感じがしています。
『グループの力』の恩恵ですね。

今日の中野さんは以前のお話会の時より一段と自然体でリラックスされてたように感じました。そして、人間臭く感じる面を垣間見れて中野さんも
『あ〜、普通の人なんだなー』と
何だかホッとしました(^^)

いろいろと感じたことは他にもありますが、言葉としてまだ整理がつかないので、お礼と感じたことをとりあえず
お伝えしたいという思いが起こってきましたので書かせていただきました。

改めてありがとうございました。

-----ご感想ここまで-----

感情の浄化を進めていったり、思考のすきまを意識する作業を継続的に行ったりしていると、沈黙の時間は自然と増えていきます。

それは、それだけでもとても心地のよい感覚で、それまでの苦しみや生きることのつらさがずいぶん軽くなってきて、自分の意識が新しい段階に入ってきたような感覚、自分は目覚めてきたのだ、というような感覚を感じることもあると思います。

ところが、その心地よさに執着してしまうと、それが消えてしまったとき、「あれ、あんなにいい気持ちだったのに、また落ち込んでしまった、また思考がうるさくなってしまった。どうしたらあの状態に戻れるのだろう」と、その心地よい状態をことさらに求めてしまうことが起こりがちです。

でも、本当に大切なのは、心が沈黙する状態や、その状態で感じられる心地よさではないのです。

心がどんな状態にあっても、あるいは、周囲の世界がどんな状態であって、それらすべてが大いなる沈黙の中で起こっている、あるいは、大いなる沈黙の表現として起こっている、ということに気づいていること。

騒々しいマインドや世界の中で起こっている大変な出来事すら、大いなる沈黙の一部であること。

そのことに気づき始めたとき、マインドが静まってくるのとはまたまったく違う意識の次元が開き始めます。

それまで苦しみや困難だと思っていた出来事や感情も含めて、すべてのものが沈黙(大いなる存在、意識、気づき、神、愛、それ、、)の完全な表現だとわかってくるのです。

そのとき、状況にまったく左右されない安心感、安定感が感じられるようになってます。

ありのままでいいのだ、という言葉の本当の意味が実感されてきます。

いつでもあなたのままで大丈夫なのです。

-----

■忘年会のお知らせ

11月27日(水)の夜、新大阪近辺でスペースまほろばの忘年会を行います。お話会や読書会などに参加して下さっている方、個人セッションを受けている方、このブログに興味をお持ちの方など、スペースまほろばとご縁のある方どなたでもご参加できます。費用は飲食物実費のみ。現在お店を検討中です。詳細は決まり次第お知らせ致しますが、おおよその人数を把握したいので、参加してみたいなと思われる方は中野まで(仮)参加表明をしていただけると助かります。

-----

■お話会&読書会の今後の予定

※11月3日(日)の名古屋1dayリトリートは都合により定員を20名から10名へ変更します。まだ多少空席があります。詳しくはこちらをご覧下さい。

・癒しと目覚めのお話会 1dayリトリート
 11月3日(日)名古屋/栄
 12月1日(日)東京/府中
2014年
 1月13日(月・祝)大阪/天満橋

 ※11/29〜12/4には東京での個人セッションも行います。残席4となっています。11/29(金)19時の枠にキャンセルが出ています。

・スカイプでのグループ
 10月24日(木)ステファンボディアン「過去にも未来にもとらわれない生き方」スカイプ読書会

・新大阪での定例会
 11月13日(水)新大阪ミニお話会 テーマ「空虚感」「虚しさ」
 11月 1日(金)ニューアース読書会

これ以降のスケジュールにつきましては、下記のリンクをご覧下さい。
「中野真作の癒しと目覚めのお話会」&読書会のご案内

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/10/18 14:41 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

「繰り返しの日々」という思考〜お話会 東京1dayリトリート(2013/9/1)に参加して下さった方のご感想(2)

今度の日曜日10月6日は癒しと目覚めのお話会 大阪1dayリトリートです。心の癒しと意識の目覚め、覚醒、悟りに興味をお持ちの方のご参加をお待ちしています。

-----

読者の皆さん、こんにちは。スペースまほろばの中野です。昨日、大阪から境港の自宅に戻ってきたら、今日は久しぶりの雨模様となりました。

8月から9月にかけては東京出張もあってちょっと慌ただしい日々でしたが、なんだか一段落したような気分になっているところです。

-----

先日の東京1dayリトリートに参加して下さったSさんからご感想のメールをいただきました。掲載のご承諾をいただきましたので、ご紹介致します。Sさん、ありがとうございました。

-----ご感想ここから-----

先日のリトリートでは、大変楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。踊ったり笑ったりしながら、ハートが喜んでるってこういう感じなのかなぁ〜と思っていました。

それから1週間ぐらいは、その余韻が続いていて、何が起こってもOKだなぁ〜と、何だか世界と親密になったような気分が続いていました。

それで、そんなふうなことを書いて中野さんにお送りしようかなぁと思っていた矢
先、朝いつものように会社に行く前にプチ瞑想をしていたら、長い間思い出さないでいた思い出したくない過去の記憶に突然襲われました。

あ〜私はまだこんなものを隠してたんだ〜とちょっと愕然としてしまいました。ただ、以前はそのことを思い出しても、何も感じることができなかったのですが、今回は初めて、はっきりと「嫌だ」と感じることができました。

それから1週間ぐらいは、漠然とした不安感、閉塞感、分離感がずっとあり、つい、早くここから逃げ出したい…と思ってしまいながらも、できるだけそこにとどまって、その取り除いてしまいたい感情とともに過ごしていました。久しぶりにきつい日々でしたが、少しずつそれも消えていきました。

過去のいろいろはもう手放したつもりでいたのですが、私のエゴは過去にまつわるドラマやストーリーが大好きで、口の中で飴玉をころがすように、それらをいつまでも味わっていたがってるんだってことがこの1週間でとてもよくわかりました。

自分の中のスペースが広がると隠していたものが出てきて、そしてまたスペースが広がって…とそんな繰り返しのように感じられる日々を送っていると、いつかもっともっとスペースが広がって、透明になれたらいいなぁ〜なんて思ってしまいます。

「いつか」なんてないし、透明になる誰もいないんだろうな…という思考が湧き、次には、それもこれもみなただの観念なのか〜と思うと、なんだか笑っちゃいます
(^^♪

-----ご感想ここまで-----

真のリアリティへの気づきが深まってくると、もう笑うしかない、という気分になることがよくあります。(^_^)

とはいえ、一度そういう体験が起こったからといって、それだけですっかり楽ちんになって天国のような状態にずっといられる、というわけではないのです。

以前にも書いたことがありますが、ある種の覚醒体験、深いリアリティを一瞥する体験が起こると、心の中のスペースが広がってきます。そのスペースが、さらに心の深い部分に残ったままになっている過去の痛みやそれにともなう感情を受け止めてくれる受容的なフィールドになってくれるのです。

ですから、目覚めが深まり楽になったと思うと、それまであまり意識したことがなかった痛みや苦しみが突然襲って来て、「あれ、あんなにいい気持ちになっていたのに、どうしたんだろう?」と不思議に思うことがよくあるのです。

これは悪化したわけではなくて、より深く癒され、目覚めた状態に安定していられるようになっていくプロセスの中ではとても大切な出来事なのです。

そういった体験を繰り返していく中で、そういった体験そのもの、そういった体験を繰り返していくプロセス全体が一つのストーリーにしか過ぎないのだ、という実感が否応無しにやってきます。


・同じことが人間関係の中でも起こります。身近な人たちが愛し難くなるときも読んでみて下さい。

-----

■お話会&読書会の今後の予定

それぞれ参加お申込み受付中です。目覚めと癒しのプロセスの全体像に興味をお持ちの方はお気軽にお申込み下さい。1dayリトリートは今回より参加費を値下げし、さらに各種の割引制度を作って、より参加しやすくなっています。

・癒しと目覚めのお話会 1dayリトリート
 10月6日(日)大阪/天満橋
 11月3日(日)名古屋/栄
 12月1日(日)東京/府中
 ※11/29〜12/4には東京での個人セッションも行います。残席4となっています。

・スカイプでのグループ
 9月26日(木)ステファンボディアン「過去にも未来にもとらわれない生き方」スカイプ読書会

・新大阪での定例会
 10月16日(水)新大阪ミニお話会 テーマ「アダルトチルドレン」「機能不全家族」
11月 1日(金)ニューアース読書会

これ以降のスケジュールにつきましては、下記のリンクをご覧下さい。
「中野真作の癒しと目覚めのお話会」&読書会のご案内

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/09/25 14:44 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■東京出張個人セッション
2023年5月23日(火)〜25日(木)
■福岡出張個人セッション
2023年6月5日(月),6日(火)
■大阪出張個人セッション
2023年6月26日(月)〜29日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
内なる真実に触れるワークショップin東京
2023年5月21日(日)
福岡1dayリトリート
2023年6月4日(日)
オンラインお話会
2023年
5月7日(日)20:00~21:30
5月16日(火)10:30~12:00
全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。