fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...

思考の現実だけが現実ではない〜皆生温泉リトリートのご感想

先月の皆生温泉リトリートに参加して下さったMAHALOさんからリトリートのご感想を送っていただきましたのでご紹介致します。
 
-----ご感想ここから-----
 
参加の動機
 
私は、リトリートというものに参加するのも、中野さんにお会いするのも初めてでしたが、人生の困難な時期が続いていて、腕の痛み、痺れを中心とした身体の不調もなかなか治りきらない状況であったので、長年抑圧した感情を解放することで何か状況が動くかもしれないと思い、参加させて頂きました。
 
感想
 
まず、全体を通して感じたのは、中野さんを中心とした参加者全員のゆったりとした一体感、及び沈黙の共有です。初日から3時間前後のセッションを、休憩や食事を挟んでやっていくのですが、セッション中は常にいつでも沈黙があるような感覚でした。はじめは他の参加者の方々とも打ち解けていけるのだろうか?という不安もありましたが、あっという間に皆さんとの共有を楽しんでいる自分がおりました。初日の夜に、ペアを組んでアロマオイルを用いてお互いにフットマッサージをするというセッションがあったのですが、終了後に全員でハグをするという流れになったのもあり、これがきっかけとなって、何か自分の心身も一気に緩んだ感触がありました。
 
自分の体験としては、不思議な事もありました。二日目、全員で頭を中心に向けて仰向けになり、輪になって、ブレスワークを行うセッションがあったのですが、自分も感情を出し切り、その場に必要な事にすべてを委ねるような意識で参加しました。開始してからすぐ、上半身すべてが痺れ出し、大きな叫び声をあげている自分がいました。ただ、意識も意外とクリアで、それを冷静に見ている自分もいるような感じです。その時の感情は、怒り、絶望、やるせなさ、などがあふれていたように感じました。それがひとしきり落ち着いた後、他の参加者様と自分が共鳴し、何かお経のような声を発しはじめました。更にその時の私の瞼の裏側には、小さな無数の光が上昇し、上の大きな光に吸い込まれていく、そしてそれをひとつの目が見ている、浄化のようなビジョンが映し出されました。ブレスワークが終わり、ただ沈黙してリラックスしている時には、光は無くなって、それを見ていた目が現れたり消えたりしながら近づいてきました。
 
かなり印象的な体験に戸惑いもありましたが、中野さんから、「そういった体験は、その時楽しむ分には良いが、何かが大きく進展したわけではないので、特別視しないこと」「今まで凄く感情を抑圧していた段階から、それが一気に緩んで解放のプロセスが始まった段階である」等のアドバイスを頂き、自分の中である程度府に落とす事が出来ました。
 
最終日は私自身の気分も体調も良く、他の参加者様から、「初日と全然違って明るい雰囲気になって良かった」等の温かいお言葉を頂いて(初日どれだけ私暗かったんだろう…)、本当に皆さんと別れを惜しみながら終了する感じでした。まさに中野さんの仰るとおり、この場に必要なメンバーが集まったのだな、という感じがしました。
 
不思議な体験もしましたが、それは思考の現実にずっと生きてきて、なんとなくスピリチュアル的な人生の流れや感覚を意識し始めたものの、それを信じきれない私にとって、思考の現実だけが現実ではないと感じさせてくれる、そんな体験でありました。
 
言葉にするのは難しいのですが、リトリート終了後は安心感のようなものが増した気がします。良きも悪きも流れに委ねて、劇であることを踏まえた上で個の人間を表現して行けば、今はそれでいいんだ、というような感覚です。これからも感情と向き合い、ワクワクを大事にして生きていきたい、と思いました。
 
中野さん、参加者の皆様、本当に有難う御座いました。またいつかお会い出来る日を楽しみにしております。
 
以上

-----ご感想ここまで-----

毎回、この3日間のリトリートで、生きる感覚がずいぶん変わって楽になる方がおられますが、今年はそういった体験をされた方が特に多かった印象があります。

思考の世界に深く閉じ込められてしまっている方にとっては、感情解放のワークを通して世界のもう一つの側面を実感することで、解放への道筋が見えてくる体験になるようです。

すべてはスピリットの表現であって、もともとありのままで何の問題もないのだ、とわかっていても、そのことを本当に実感するためには、自分の内側にあって、まだその存在を認められていない部分に光を当てていくことは避けて通れないプロセスです。内面が癒されると世界全体が癒され、分離の夢、私という夢が癒されていくのです。

MAHALOさん、貴重なご感想ありがとうございました。


-----

MAHALOさんと同じく、今回の皆生温泉リトリートに参加して下さったみけねこさんのブログです。存在の一番奥深くから光を求めていた声を見つけました。

抑圧感情を解放する。(青の光と星)


-----

7月28日(日)の新大阪1dayリトリートと8月31日(土)、9月1日(日)の東京2daysリトリートでは皆生温泉リトリートのエッセンスを凝縮してお届けします。特に東京は2日間ありますので、『癒しと目覚め Q&A』でご紹介しているものを中心に様々なエクササイズを行いながら、悟り・非二元と真の癒しの本質をあますところなくお伝えします。

なお、皆生温泉リトリートで行ったアロママッサージや横になって行う本格的なブレスワークは会場の都合で行いませんのでご了承下さい。


-----

私の2作目の本、『癒しと目覚め Q&A』、好評発売中です。
青山ライフ出版のサイトでは20ページまでサンプルが読めるようになっていますので、ご覧下さい。
サンプルのURLはこちらです。
http://aoyamalife.co.jp/images/tachiyomi/iyashito.pdf
私のホームページではQ&AのすべてのQ(質問)をご紹介しています。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/shinsaku/q&a/q.html




個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会などのグループセッション
新大阪1dayリトリート 7月28日(日)10:15〜17:15
東京2daysリトリート 8月31日(土)、9月1日(日)10:15〜16:45
境港お話会 7月20日(土)13:30〜16:00
Zoom読書会「「私」という夢から覚めてわたしを生きる」 8月4日(日)20:00〜22:00

大阪出張個人セッション
 7月29日(月)〜31日(水) 満席 キャンセル待ち受付中
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。



[ 2019/07/11 17:58 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)

皆生温泉リトリートまで1週間になりました

いよいよ今年の皆生温泉リトリートまで1週間となりました。そろそろ寝てばかりいないで(笑)本格的に準備を始めようと思います。

まず、参加予定の方へ。

・当日(6月21日(金))は13時から7階の会場で受付を始めますので、それまでは1階ロビーでお待ち下さい。早めに準備ができたらロビーまでお知らせに行きますね。

・お荷物は最初のセッションが終わってから各部屋に入れていただきますので、7階の会場まで各自お持ち下さい。

・米子駅着12時17分着のやくも5号7号でお越しの方で参加者同士でタクシー相乗りを希望される方がおられましたら中野までお知らせ下さい。

『癒しと目覚め Q&A』は20日までには私の手元に届くことになりましたので、リトリート当日、ご希望の方に販売致します。

次に、参加を検討されている方へ。

ただいま残席8となっています。男女とも、あと数名ずつお申し込み可能です。また、一人部屋、二人部屋ももう一室準備できます(追加料金が必要です)。お申し込みの最終締切りは前日(6月20日(木))午前10時と致しますが、部屋割りの都合上、男女の参加人数によっては、男性のみ、または女性のみ早めに締め切る可能性もあります。参加ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。


このリトリートは、普段は思考のおしゃべりに隠されて見えなくなっている自分と世界の本質に気づいていくための場です。非日常の世界を垣間見る場です。

とはいえ、四六時中、非日常にいるわけにはいきません。毎日の生活を滞りなく送っていくことも大切なことです。でも、日常の背後にはいつでも非日常があること、この何気ない日々の生活が信じられないほどの存在の神秘に支えられているということに気づいておくと、日々の生活から深刻さが抜けていき、生きることが楽になっていきます。

このリトリートで体験する非日常の感覚を日常の生活に持ち帰っていただき、日常を違った視点から見られるようになってほしいな、と思っています。

非日常を体験すると以前と同じ日常が違って見える、という感覚は旅行から帰ってきたときに多くの方が体験していると思います。物理的に旅をするだけでなく、心理的な旅、スピリットの領域への旅をすることで、日常の背景にいつもある非日常に気づくお手伝いができることと思います。

すると、私がよく使う表現「すべてが夢だとわかりながら日常を生きる感覚」がわかってくるでしょう。この山陰の地でご縁のある皆さまとお目にかかれることを楽しみにしています。

癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート【第5回】2019/6/21~23


-----

7月4日(木)21時から地球ひろしさん主宰のearth-tvに出演することになりました。まもなく出版される『癒しと目覚め Q&A』についてお話しします。ぜひご覧下さい。
https://ameblo.jp/earth-tv/

『癒しと目覚め Q&A』は6月20日発売予定です。青山ライフ出版のサイトで20ページまでサンプルが読めるようになっていますので、ご覧下さい。
サンプルのURLはこちらです。
http://aoyamalife.co.jp/images/tachiyomi/iyashito.pdf
私のホームページではQ&AのすべてのQ(質問)をご紹介しています。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/shinsaku/q&a/q.html




個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会などのグループセッション
皆生温泉リトリート 6月21日(金)〜23(日)
新大阪1dayリトリート 7月28日(日)10:15〜17:15
境港お話会 7月20日(土)13:30〜16:00
Zoom読書会「「私」という夢から覚めてわたしを生きる」 7月7日(日)20:00〜22:00

大阪出張個人セッション
 7月29日(月)〜31日(水)
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。



[ 2019/06/14 21:54 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)

皆生温泉リトリート直前の気持ちと参加者へのお知らせ

月曜日の大阪の地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます。身近な人たちの安否は確認できましたが、関西を拠点に過ごした20年以上の日々の間に出会った方々は膨大なため、皆さんの無事を祈るばかりです。

——

毎年恒例の皆生温泉リトリートが明後日に近づいてきました。最近また内的なプロセスが大きく動いている感じがしていて、これまでとは一味違った形、違ったエネルギーで癒しと目覚めについて皆さんにお伝えできそうです。

今年の企画をスタートしたばかりの頃は、今年は淡々とやっていくのかな、と思っていたのですが、近づいてくると例年以上にワクワクしている自分がいることに気づいて、ちょっと不思議な感じです。

——

22日(金)に早く着きすぎてどうしようか迷っておられる方へ。

リトリート会場のホテル東光園ではランチバイキングの営業も行なっています(11:30〜、1,500円)。バイキングご利用の方は300円の追加料金でお風呂にも入れます。リトリート開始前から食事と温泉が堪能できますので、お昼ご飯を迷っている方は検討してみて下さい。ちょうど22日より内容がリニューアルされます。

ランチバイキングリニューアルのお知らせ

なお、夕食のバイキングと内容が重なる可能性があるとのことですので、利用される方は下見を兼ねて食べてみて下さい。もともと人気が高く、リニューアル当日でもありますので、利用される方は念のため電話予約して下さい。

もっと早く着いてしまう方はバス停(皆生温泉観光センター)から徒歩2分、東光園からでも徒歩10分のおーゆランドをお勧めします。10時からお風呂に入れますし、朝食は7時からやっています。

OUランドのご案内

では、皆生でお目にかかれる皆様、どうぞよろしくお願い致します!



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会などのグループセッション

皆生温泉リトリート 6月22日(金)〜24日(日)
特別セミナー「目覚めのプロセスを生きる」in大阪 7月29日(日)13:15〜16:15
Zoom読書会「「私」という夢から覚めてわたしを生きる」 7月8日(日)20:00〜22:00
境港お話会 次回開催は準備中です

大阪出張個人セッション
 7月30日(月)〜8月1日(水) キャンセル待ち受付中
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2018/06/20 14:35 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)

皆生温泉リトリートに関してよく聞かれる質問

皆生(かいけ)温泉リトリートの早割期限が近づいてきました。60日前にあたる4月23日(月)までにお申し込みとご入金をすませていただくと、参加費が割引になります。今日はあらためてお知らせをさせて下さい。

癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート【第4回】2018/6/22〜24

鳥取県米子市の皆生温泉での二泊三日のリトリートは今年で4回目になります。

日本海の絶景が広がるホテル最上階の展望会議室を会場に、普段のお話会では断片的にしかお伝えできない癒しと覚醒の全体像を、私の話、沈黙の共鳴、皆さんとの自由な対話、いくつかのエクササイズや誘導瞑想、他ではなかなか体験できないグループでのブレスワークなどを通して余すところなくお伝えしていきます。

人間としての自分を癒していくこと、自我の感覚をしっかり育てていくことをベースにしながら、その先にある悟り、非二元の意識に気づけるように全体の構成を考えています。

また、真の目覚めのプロセスが深まっていくときに経験する様々な困難とそこを通過していくときの対処法を私自身の体験からお伝えします。

-----

参加を考えておられる方からよく伺う質問がいくつかありますので、以下ご紹介します。

「遊びに行くような気持ちで参加しても大丈夫ですか?」

全然問題ありません。どうぞリゾート気分でご参加下さい。温泉も料理も日本海と大山(だいせん〜西日本最高峰の山)の景色も素晴らしいです。

私の本やブログの印象からして、真面目に勉強する集まりのような印象を受けている方もおられるようなのですが(^_^;)、一度でも私のお話会などに参加して下さった方はおわかりのように、よく言えば自由な、ちょっと言い方を変えれば、のんびりとした感じの集まりです。

大きな構成は考えていますが、実際に起こることはそのときの私と参加者の皆さんとのエネルギーの交流から自然に起こってくることにまかせています。

話したいときには何を話していただいてもいいですし、何も話さずにただそこにいるだけでも、様々な内的体験が起こると思います。セッション中でも、自由に横になったり居眠りしていただいても大丈夫です。過去には、二泊三日の間中ほとんど部屋の隅に横になったままくつろいでいる方もおられました。

そもそも、セッションそのものも参加自由ですので、一人になりたくなったら部屋を離れて海岸を散歩したり温泉に入ってきていただいてもオッケーです。ご自分のペースで自由に参加して下さい。

「私には目覚めの体験はないのですが、参加しても大丈夫ですか?」

はい、大丈夫です。そういった体験のない方のほうが多いです。悟りや覚醒、非二元に興味があるけれど、生きることが苦しい、という方が多く参加して下さっています。

私も、悟りについて話をする、というよりも、悟り(非二元)と癒しの両面から、どうしたら生きることが楽になるのか、という視点で話をしていきます。

参加者の皆さんも、ご自分の体験や苦しみを自由にわかちあっていただければ嬉しいです。

「お酒は飲めますか?」

はい、飲めます。

ただ、1日目の夜はアロママッサージを行いますので、あまり酔っ払わないようにすることをお勧めします。2日目は夜のセッションはなく、交流の時間としてホテル自慢の会席料理をご用意していますので、自由に飲んで下さってかまいません。

なお、参加費には二泊三日の間のすべての食事代も含まれていますが、ドリンクだけは各自で清算していただく形になります。

「他の人と同じ部屋で寝るのは苦手なのですが」

特に事情がある方のために、追加料金が必要となりますが、一人部屋、二人部屋をいくつか確保しています。ご希望の方はお早めにご相談下さい。※一人部屋、二人部屋は満室となりましたので、ご了承下さい。今後は相部屋でのお申し込みのみ受付致します。


「泳げますか?」

目の前が海水浴場ですが、海開きは7月の上旬で海水浴客用の設備や警備体制も整っていませんし、まだ水が冷たいので泳ぐのはお勧めしません。浜辺を散策して、日本海のエネルギーを堪能して下さい。

-----

本物の温泉と「中野温泉」と呼ばれる沈黙のエネルギーの共鳴の両方をじっくりと堪能して、深く癒され、リラックスできる貴重な機会です。

60日前にあたる4月23日(月)までにお申し込みとご入金を済ませていただくと早割料金が適用されますので、参加ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。

この山陰の澄んだエネルギーの中でご縁のある皆様とお目にかかれることを楽しみにしています。

詳細は下記のページをご覧下さい。

癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート【第4回】2018/6/22〜24

リトリート会場となる東光園さんの7階展望会議室。昨年のリトリート終了後、後片付けを終えて撤収直前に撮影したものです。



-----

5月27日(日)の大阪での特別セミナー「目覚めのプロセスを生きる」 と28〜30日の大阪出張個人セッションはどちらも満席となりましたのでキャンセル待ちを受け付けています。

27日のセミナーのキャンセル待ちを申し込んで下さった方には、次回同内容のセミナー開催時に優先的にご案内を差し上げます。



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会
特別セミナー「目覚めのプロセスを生きる」 5月27日(日)13:30〜16:00 満席 キャンセル待ち受付中
皆生温泉リトリート 6月22日(金)〜24日(日) 早割期限は4月23日までです。
境港お話会 4月21日(土)13:00〜16:00
Zoomお話会 4月18日(水)20:00〜21:45

大阪出張個人セッション
 5月28日(月)〜30日(水) キャンセル待ち受付中
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2018/04/13 11:59 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)

2018年の皆生温泉リトリートの仮申し込みを受け付けます

気がつけば師走、今年もあっというまに終わっていきそうですね。

最近、この1ヶ月ほどかな、なんだかエネルギーが大きく変わっている感じがします。ここしばらく内面が大きく動く感じがしていて、その間はセラピーのご予約も少なかったのですが、私の中で何かが落ち着いてきて、また次の段階に進んだような感じがしてくると、またご予約が増えてきています。

この感覚はこれまで20年以上この仕事をやってくる中で何度も何度も経験してはいるのですが、そのたびに、宇宙の完璧なはからいには驚くほどです。内側にエネルギーを注がないといけないときには、外側の忙しさを自然に減らしてくれるわけですね。

その自然の満ち引きに抵抗していると生きることが苦しくなるわけで、満ちる時もあれば引く時もある(元気な時もあれば落ち込む時もある、生まれるときもあれば死ぬときもある)という当たり前の人生の上がり下がりをどこまでありのまま受け入れられるか、ということはとても大切なことだな、とあらためて思いました。


さて、表題の件です。来年の皆生温泉リトリートは、もう数ヶ月前にホテルの予約をして日程だけは決まっているのですが、その時点ではまだホテル側も来年の料金が決まっていない、ということで、料金などの詳しい打ち合わせはまだできていません。

ただ、最近になって何件かお問い合わせをいただきましたので、仮申し込みの受付を始めたいと思います。

仮申し込みをして下さった方には、仮にお席を確保した上で、参加費などの詳細が決まりましたら私からご連絡致しますので、その時点で正式に参加されるかどうかをあらためて決めて下さって結構です。参加費は2017年と同じか、ホテルに支払う宿泊費によっては多少高くなるかもしれません。この仮申し込みには申込金などは必要ありません。詳細につきましては、来年1月末〜2月はじめまでには決定する予定です。

ご希望の方は連絡先のお電話番号をご記入の上、shinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までご連絡下さい。

■スペースまほろば 皆生温泉リトリート 開催概要
 日時 2018年6月22日(金)13時30分集合
          〜24日(日)12時解散
 定員 20名(予定)
 会場 皆生温泉 東光園

2017年の開催要項
2017年皆生温泉リトリート終了後の中野の感想

海辺の温泉ホテルの最上階にある絶景の展望会議室を会場に、本物の温泉と「中野温泉」と呼ばれる沈黙と覚醒のエネルギーを同時に味わえる貴重な時間になります。普段のお話会ではできないグループでのブレスワークや深いリラックスと身体感覚への気づきを深めるアロママッサージも行います。
※グループでのブレスワークは1月28日(日)の神戸1dayリトリートでも行います。

以下は2017年の写真です。

-----

初日、リトリート開始直前。準備が整いました。
第三回皆生温泉リトリート

2日目の休憩時間。のんびりした空気が流れています。
第三回皆生温泉リトリート

2日目の夕食会場。
第三回皆生温泉リトリート

最終日の撤収直前に撮影。2018年もこの同じ会場で開催します。




個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会
神戸1dayリトリート 2018年1月28日(日)10:30〜17:30
東京1dayリトリート 2018年3月4日(日)10:20〜16:50
皆生温泉リトリート 2018年6月22日(金)〜24日(日)※仮申込受付中
境港お話会は12月はお休みです。来年の予定は決まりしだいお知らせします。
・スカイプお話会はしばらくお休みします

大阪出張個人セッション
 2018年1月29日(月)〜31日(水) 満席、キャンセル待ち受付中
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2017/12/09 16:27 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)

皆生温泉リトリート終了しました

第3回皆生温泉リトリートは昨日盛況のうちに終了致しました。参加して下さった皆様、参加はできなかったけれど興味を持って下さっていた皆様、本当にありがとうございました。

前にも少し書きましたが、三回目となる今回はギリギリまで開催するかどうか迷っていました。昨年は1月に入ったらすぐに動き始めていたのに、今年は年が明けてもしばらくの間なかなか行動に移せないでいました。

それが、3月に入ったころに大きな流れが来たかのように、私の気持ちも外的な状況も急に動きだして、あれよあれよという間に新たな会場である東光園さんでの開催が決まったのです。

結果として、今回も開催できてとてもよかったです。過去二回とは、私の中で何かが大きく変わっていました。自分で言うのもなんですが、さらに自分に正直になれたような感じがします。

参加して下さった皆さんのとても真摯な探求への姿勢にも心が動かされました。

そして、今回から会場としてお世話になった東光園さんの展望会議室、このロケーションの素晴らしさには何人もの参加者の方が感動しておられました。この部屋にいるだけで自然に心が開かれていくような不思議なエネルギーに満ちていました。

これら様々な条件が重なって、今回のリトリートは想像していた以上の深い体験となった気がします。

来年もこの会場で開催する予定です。次はどんなドラマが生まれるのか、今からとても楽しみです。

-----

初日、リトリート開始直前。準備が整いました。
第三回皆生温泉リトリート

2日目の休憩時間。のんびりした空気が流れています。
第三回皆生温泉リトリート

2日目の夕食会場。
第三回皆生温泉リトリート

最終日の撤収直前に撮影。来年もこの会場で皆生温泉リトリート開催予定です。




個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

癒しと目覚めの連続講座 in新大阪【第1回】 「悟りと癒しの関係」
 7月30日(日)13:15〜16:15 参加お申し込み受付中。
大阪出張個人セッション 7月31日(月)、8月1日(火)、2日(水)キャンセル待ち受付中。
スカイプお話会
癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】
・次回東京出張は秋頃を予定しています。


私の初の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。全国の書店でもお買い求めできます。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。Kindle Unlimitedにも対応。
読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。

まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooksには、私の本の巻末に載せている参考図書を一覧できるページを作っています。読書のきっかけにして下さい。

下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2017/07/04 21:05 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)

今年の皆生温泉リトリートでやりたいことなど

すっかり遅くなってしまいましたが、5月28日の名古屋お話会と29〜31日の大阪個人セッションでご縁をいただいた皆さま、本当にありがとうございました。

いつもの出張では新大阪でのお話会のあと大阪で個人セッションという流れなのですが、今回、瞑想サンガ名古屋の本間さんのご協力で、3年ぶりに名古屋でのお話会を開催することができました。23名の方にご参加いただき、覚醒のエネルギーを共有する貴重な時間を過ごすことができました。

名古屋お話会

名古屋お話会

今年に入った頃から、これまでずいぶん長い道のりをたどってきたつもりだったのに、やっとスタート地点に来たような新鮮な感覚を感じていました。今回の出張ではそんな感覚をお目にかかれた皆さんと分かち合えたような気がしています。

さて、来月(7月1〜3日)はいよいよ3回目となる皆生温泉リトリートです。定員20名(予定)のところ、まだ12名ほどの参加お申し込みとなっていますので、どんなリトリートになりそうか、最近感じている「新鮮な感覚」を踏まえて少し書いてみようと思います。

私たちはすべてとつながりあっているのに、そのことを忘れてしまって生きることが苦しくなっています。あなたも私だし、世界全体が私であるということ。それが見えなくなっているのは、思考がうるさすぎて、その背景にいつもある無限の広がり、広大なスペース、意識そのもの、沈黙、、が見えなくなっているからです。

それは、ただ座って瞑想をしているだけではなかなかわかりません。自分の全体性を取り戻していくためには、切りはなしてしまった自分を取り戻していくこと、無意識にしっかり触れること、感情に光をあてていくことが大切になります。すると、大いなるものとしての自分を自然に思い出してくるのです。

人間存在としてのすべての要素(寂しさ、悲しさ、怒り、不安、恐れ、身体、死、、)をしっかりと感じとり、それらをありのままを認め許したときに初めて思考が静まり、大いなる自分を思い出す道が開かれる。

ですので、今回のリトリートでは、昨年以上に、知らないうちに自分から切り離されてしまった自分の一部を取り戻していくためのエクササイズやワークを多く取り入れることで、本来の「私」、大いなる「私」を思い出していく実感を体験できるように構成していきます。

前半は身体を感じ取ること(1日目夜のアロマテラピー)、感情を味わうこと(2日目のブレスワーク)、その他、夢を使った無意識に触れるワークや身体を動かすエクササイズなどを通して、人間としての自分をありのまま認めること、人間としての自分を癒していくプロセスを深めていきます。

2日目の夜はホテルご自慢の会席料理に舌鼓を打ちながら皆さんで交流を深め、おしゃべりして、エネルギーを十分流します。すると、温泉で身体が緩んでいることもあって、自然と思考が静まり、沈黙が深まってくるでしょう。その上で最終日は、ただありのままでいる感覚を、ダイレクトパス的な意識の実験、誘導瞑想などを通してさらに深めていきたいと思います。

人間としての、身体としての自分をしっかり感じ取る作業を深めてから、身体を超えた自分を実感していく、という流れを作っていきます。

いつもの私のお話会同様、エクササイズなどはご自分のペースで参加して下さって結構です。やりたくないことはやらなくても大丈夫です。セッションの間中、ほとんど部屋の隅で横になったままの方もおられました。眠くなったらそのまま寝てしまってもいいですし、一人になりたくなったら途中で部屋を出るのも自由です。対話の時間も、無理に話を振ることはありません。皆がだまっている時間があってもそれもまた大切な時間です。

特に何かをするのではなく、その場で自然に起こってくるプロセスに身をまかせることで、いつも大いなるものと一つに繋がっているのだ、いつも適切なことが起こっているのだということを感じ、いつでもありのままで大丈夫なのだという安心感に満たされるでしょう。

心理的なワークだけでは癒しが進まない、瞑想だけでは目覚めが深まらないと感じておられる方にはとてもお勧めです。また、普段こういった話をする相手がいない方、ただ温泉と美味しい食事だけが楽しみな方も歓迎します。

生きることそのものに付随する悲しみと喜びを皆さんと分かち合うことを通して、自我としての私を超えた大いなる私を感じていきたいと思います。

ご縁のある皆さまのご参加をお待ちしています。

なお、お申し込み状況によっては、宿泊の部屋の確保の都合上、定員そのものを減らして早めにお申し込みを締め切る可能性もありますので、興味をお持ちの方はお早めにお申し込み下さい。

また、土日のみ(1日目と2日目の夕方まで)のご参加は、ご希望の方が想定以上に多くなったため一時的にお申し込み受付を休止していましたが、全日参加に変更された方がおられたので、あと若干名お申し込みをお受けします。どうしても土日だけしか休めないけれど参加したい、という方はご連絡下さい。

お話会の会場となる東光園さんの展望会議室からの眺めです。
展望会議室

同じ部屋でイベントを行なっている「鳥取荒神神楽研究会&神楽団」さんのブログ。こちらの記事の一番上の写真と同じような雰囲気になると思われます。大山(だいせん)も綺麗に写っています。
http://kagura.kaiz.asia/2015/05/22/hureai4/

リトリートの詳細はこちらからご確認下さい。
癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート 7月1日(土)〜3日(月)
大阪出張個人セッション 7月31日(月)、8月1日(火)、2日(水)ご予約受付中。
スカイプお話会
癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】
・次回東京出張は皆生温泉リトリート終了後の秋頃を予定しています。


私の初の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。全国の書店でもお買い求めできます。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。Kindle Unlimitedにも対応。
読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。

まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooksには、私の本の巻末に載せている参考図書を一覧できるページを作っています。読書のきっかけにして下さい。

下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2017/06/04 21:31 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)

次回の宿泊付リトリートの構想など

(2016/07/07更新)今週末7月9日(土)21時からのearth-tvは、私の本の出版にご尽力いただいた青山ライフ出版の宮崎克子さんが出演されます。私の本が出版されるまでの経緯やご自身の探求について語って下さるとのことで、とても楽しみです。私の本を読んで下さった方も、興味はあるけれどまだ読んでいない方も、ぜひご覧になって下さい。http://ameblo.jp/earth-tv/

-----

6月24〜26日の皆生温泉リトリートは昨年6月の皆生温泉リトリートよりは参加者少なめ、でも12月の大阪リトリートよりは多めというほどよい参加人数で、昨年とはまた違ったエネルギーの中で皆さん様々な体験をされたようでした。

カウンセラーのよっしーさんが詳しい感想を書いて下さっているので、ぜひお読み下さい。

中野真作さんの皆生温泉リトリートに参加しました


さて、次回以降の宿泊付リトリートは、昨年6月の初めての皆生温泉リトリートから3回の宿泊付リトリートを開催してきた経験をふまえて、さらに内容をグレードアップしようと、あれこれ検討中です。

具体的には、今のところ次のようなことを考えています。

・参加者の皆さんが直接体験を深められるようなワークの時間を増やす

 今回、ワークの時間がかなり好評だったので、今回の流れをさらに深めるような形で、ワークやエクササイズの時間を増やそうと思います。二泊三日のうちの前半は身体や心・感情に焦点をあてた、マッサージやブレスワークなど、そして後半は「それ」を直接体験するためのダイレクトパス的なワーク、といったように、目覚めのプロセスの中で体験する大きな流れを順にたどっていけるように組み立てていきます。心身にきちんと意識を向けてハートを開いたあとにダイレクトパス的なワークを行うと、深いところに響きやすくなります。

・2日目は午前・午後のセッションの時間を増やすかわりに、夜のセッションは無しにして、食事とコミュニケーションの時間にする

夜のセッションが気になってあまりお酒が飲めなかった方もおられたようなので、2日目の夜はゆっくり食事をしながら交流を深める時間にしようかと思っています。夕食も、できることなら1日目は少し軽めにしてもらい、2日目は豪華にできればいいなと思います。


というわけで、次回、皆生温泉リトリート(あるいは、その他の宿泊付リトリート)があるときには参加してみたいと思っておられる方は下記の内容をメールでお知らせ下さい。次回の予定が決まった時には一般にお知らせする前に優先的にご連絡致します。

ご希望の方が多ければ冬のリトリートも検討してみようと思います。(カニも食べられるかもしれません!)

また、これは参加のお申込みではありません。私からの連絡があったときに内容や日時、参加費などを見て、実際に参加していただくかどうかをあらためてご検討下されば結構です。

■スペースまほろば宿泊付リトリート優先申込登録方法

下記の内容をお書きの上、shinsaku@mahoroba.ne.jpまでメールして下さい。メールの件名は「宿泊付リトリート優先申込登録」として下さい。

 お名前
 お住まいの県(海外の方は国名)
 お電話番号
 メールアドレス
 どちらかお選び下さい
  1、皆生温泉でのリトリートがあれば参加してみたい
  2、皆生温泉以外でのリトリートでも参加してみたい
 ※どちらをお選びになっても次回宿泊付リトリートが決まったときにはご連絡致します。

興味をお持ちの皆さんのご連絡をお待ちしています。


-----

私の初の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。書店にないときはどの書店からでも注文できます。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。

7月2日に放送されたearth-tvの『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる』出版記念放送、中野真作さんもご覧下さい。






個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。

【大阪】
・7月23日(土)癒しと目覚めのお話会in新大阪【新大阪お話会】 参加お申込み受付中
・7月25日(月)、26日(火)大阪出張個人セッション 残席2

【東京】
・次回東京出張は夏〜秋頃の予定です。

【スカイプ】
スカイプお話会 毎週水曜日開催

【境港】
癒しと目覚めのお話会in境港次回は7月5日(火)19時〜。


お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
[ 2016/07/02 23:01 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)

6月24〜26日皆生温泉リトリートのご案内

今年も鳥取県米子市の皆生(かいけ)温泉でのリトリートが近づいてきました。昨年の皆生温泉リトリートはスペースまほろばでは初めてとなる宿泊付リトリートだったのですが、主催した私も想像していた以上の貴重な体験になりました。

癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート

参加費の割引額が大きい「早割60」の適用期限が4月25日に迫ってきましたので、あらためてご案内します。

まずは、昨年12月に大阪で開催した一泊二日のリトリートに参加して下さったSHANTI HOUSEのさちえさんのご感想をお読み下さい。私のリトリートの雰囲気をとてもうまく表現して下さっています。

-----

中野真作さんの新大阪での
1泊2日のリトリートに行って
まいりました。

今年の夏に非二元のお話し会
に参加して以来、参加するのは
2度目でした。

ブログを楽しみに拝見していて
カウンセラーの大先輩としても
学ぶ所が多くあります。

何よりも人柄がとっても実直で
本当にそのまんまそこにいて
くれることがありがたいのです。

このリトリートについて。。。
余りにも得るものが大きくて
何から書いていいかわからない
くらいです。

11名の皆さんの中にいて、
私はずっと子どものように
あるがまま楽しく過ごしました。

この体験自体がもう宝物。

何時間にも渡って、それぞれに
心や人生に抱えていること、
浮かんで来ることをシェアして
いくなかで、気付きはどんどん
深まります。

いのちがあるからこそ味わえる
ことの素晴らしさと

同時にわたしたちはいのちが
終わった後も終わらない存在
であることの素晴らしさ

それを感じて、ワクワクが
どんどん湧いてきました。

そして、

私はわたしを愛している。

目の前にいる人たちもみんな
愛おしくて仕方がない。

いのちがあることが嬉しい。

すべてのいのちがひとつだ。

そんな幸福感が波のように
訪れました。


そんな時間の間中、実際は
畳の上でのみなさんは。。

寝たり起きたり、
いびきまで聞こえる。。
となりでは
おかしをぼりぼり
お茶をずーずー
そして突然話しだす

のようなまったく温泉の
休憩場のような光景が続いて
いました、笑。


ありのままの
いのちのあらわれが見える
そんなリトリート。

心が何かを掴もうとしていない
今のわたしを許しきっている
そんな体験は愛そのものでした。

帰宅後も幸福感が続いています。

生きよう、生きよう、

わたしを生きよう。


中野さんに
出会えた大切な仲間のみなさんに
ブログを読んで下さって
いるみなさんに
そしてすべてのいのちに。。

愛と感謝をこめて。


http://ameblo.jp/youachu/entry-12103748383.html

-----

昨年の皆生温泉リトリートに参加して下さった方のご感想はこちらです。
http://spacemahoroba.blog134.fc2.com/blog-entry-395.html

-----

私のリトリートは、ただ「悟り」や「非二元」について私の話を聞くだけではなく、参加者皆さんの自由な交流から生まれる気づきや癒しのプロセスを大切にします。

「私はいない」「すべてはストーリー」という非二元のメッセージは大切なものですが、それを本当に実感するためは、この心と身体としての私、苦しみも痛みも抱えている私のストーリーを十分に生きる必要があります。

探求や悟り、非二元に関することはもちろん、普段の生活の中で感じていること、どんなことを話して下さってもオッケーです。

普段の生活の中ではなかなか言葉にすることのない内面の動きを言葉で表現し、それを受け止めてもらうという体験は、内面の深い部分に光が届く体験、自分をありのまま認め、癒していく体験になります。

また、人前で話すのが苦手な方や、話すことのないときは、何も話さずにただくつろいでいて下さい。昨年も、ほとんどの時間横になったままのんびりしている方もおられました。

普段の生活の中では余白が生まれるとそれを無意識のうちに様々な思考や活動で埋めようとしてしまいます。余白を余白のままにしておく感覚。空白を空白のまま味わえる時間。日常では、意識しようとしてもなかなか難しいそんな感覚が、このリトリートの中では自然と味わえるでしょう。

すると、本当の自分、ありのままの私、存在そのもの、スピリットそのものとして今ここにいる感覚が深く実感されてきます。内的な豊かさを感じることができ、何かを求めるという衝動が少なくなってきます。


会場となるホテルとその周辺の自然環境も素晴らしいです。目の前に広がる雄大な日本海を眺めながら、波を音を聞きながらのお話会。海からわき出す皆生のお湯。山陰の海の幸、山の幸が豊富な食事。そして「中野温泉」と呼ばれる、私と参加者の皆さんとの間で共鳴する沈黙の静かなエネルギー。それらすべてを一度に味わえる貴重な3日間です。

探求が始まり様々な体験を通過している方、探求に疲れてしまった方、探求が終わってただのんびりしたい方、生きることが辛い方、自分にやさしくしたい方、なんだかわからないけれど面白そうだなと感じる方、皆さんにお勧めのリトリートです。

4月25日までにお申込み、ご入金をすませていただくと参加費が5,000円割引(65,000円→60,000円)となります。参加ご希望の方はお早めにお申込み下さい。

この山陰の地でご縁のある皆さんとお目にかかれることを楽しみにしています。

癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート

-----

皆生温泉リトリートへお越しの方のための交通情報のページを最新の情報に更新しています。羽田〜米子便が期間限定で6便から7便に増便されていて、一部の便の時刻が変更になっていますので、ご利用予定の方は再度ご確認下さい。

交通情報のページを最初に作った時に入れ忘れていたソウル(仁川)〜米子便の情報も加えました。http://www.yonago-air.com/flight/seoul
まだ5月末までの時刻しか載っていませんが、この時刻通りだと金曜日11時米子着、日曜日15時米子発で、リトリート参加者にはとても利用しやすい時刻になっています。海外から参加を考えておられる方はご参考にして下さい。

関東方面からは、羽田空港〜米子空港間が60分強、空港から皆生温泉まではバス乗り継ぎで60分、タクシーだと25分ほどで、交通の便はとてもいいです。関東、関西、九州方面からの電車の時刻なども下記のページにまとめていますので、参加予定の方はご一読下さい。

皆生温泉リトリートへお越しの方のための交通情報

-----

4月24日(日)の新大阪お話会では久しぶりに私自身の体験を通して目覚めのプロセスについてお話する予定です。日曜午後3時間の開催で参加しやすいですし、リトリートについてもお話できると思いますので、興味をお持ちの方はこの機会にご参加下さい。



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。

【スカイプ】
スカイプお話会 毎週水曜日開催
【大阪】
・4月24日(日)癒しと目覚めのお話会in新大阪
・4月25(月)26日(火) 大阪出張個人セッション
【東京】
・次回東京出張は夏〜秋頃の予定です。
【境港】
・4月16日(土)13:00〜16:00 癒しと目覚めのお話会in境港
【皆生温泉リトリート】
・6月24日(金)〜26日(日) 癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート 

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
[ 2016/04/07 18:47 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)

皆生温泉リトリートへ参加して下さった方のご感想

7月25日(土)13時15分から新大阪お話会です。今回は今のところ参加予定は6名ほどでかなり少なそうですのでゆっくりとお話できると思います。また、初めて参加の方の比率が高いので、初めての方もお気軽にご参加下さい。当日飛び入り参加もできます。できれば直前でもかまいませんので、070-6686-8697中野までご連絡下さい。

-----

6月26日〜28日の皆生温泉リトリートに参加して下さった方に、最終日の終了後、アンケート用紙をお渡ししてご記入をお願いしました。乗り物の時間の都合で早退した方もおられましたので、参加者19名中、回収できたのは13名でしたが、その中で公開の許可を得た方のご感想を紹介致します。


まず最初に選択式の3項目の質問に答えていただき、そのあとに自由に記入していただくスペースを作りました。最初の3項目の質問は次の通りです。

今回のリトリートは
1、大満足 2、おおむね満足 3、どちらともいえない 4、やや不満 5、かなり不満

参加費は
1、かなり高い 2、やや高い 3、どちらともいえない 4、やや安い 5、かなり安い

来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
1、ぜひ参加したい 2、できれば参加したい 3、どちらともいえない 4、たぶん参加しない


集計結果は次の通りです。

今回のリトリートは
1、大満足 10名
2、おおむね満足 2名
3、どちらともいえない 1名
4、やや不満 0名 
5、かなり不満 0名

参加費は
1、かなり高い 0名
2、やや高い 4名
3、どちらともいえない 8名
4、やや安い 0名
5、かなり安い 0名

来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
1、ぜひ参加したい 5名
2、できれば参加したい 6名
3、どちらともいえない 2名
4、たぶん参加しない 0名



では、掲載の許可を得た方のご感想です。

-----

H.Mさん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「3、どちらともいえない」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「1、ぜひ参加したい」

3日間、普段の時間に追われる生活を忘れて、本当にリラックスすることが出来ました。セッション中は、今後の予定とか、過去の出来事にとらわれず、今経験していることをそのまま味わうことが出来ました。
ありがとうございました。

-----

K.Kさん

今回のリトリートは「2、おおむね満足」
参加費は「3、どちらともいえない」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「2、できれば参加したい」

とてもゆっくり過ごせました。参加者の方もみなさんいい方で、お宿もすてきで、温泉もたんのうできてよかったです。
途中、非二元的なものとは離れた話題に流れたようなときは、自分の中に抵抗が出てきたりしましたが、それもいい学びの機会となりました。
一つ希望としては、その日のセッション終了前はアルコールをひかえめにしていただけるとありがたいです。(お酒くさい方がいたため)
それにしても、こういうゆったりした時間を過ごせるのはありがたく、次の機会に期待しております。
3日間本当にありがとうございました。乱筆乱文お許し下さい。

-----

匿名希望さん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「3、どちらともいえない」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「3、どちらともいえない」

中野さんにお会いするのも初めて、初めてのリトリートでした。
どんな風なものなのか分からず参加して、その分からないままゆったりと時間を過ごしながらセッションに参加できたのが、自分に制限を課すことがなかったのでとてもよかったです。出会えた方々との交流もとても貴重な体験でした。
こんなステキなリトリートを開催して下さってありがとうございました!!
もっとありますが、バスの時間があるため、とりいそぎ。

-----

H.Kさん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「3、どちらともいえない」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「2、できれば参加したい」

ともかく開催していただいたことに感謝です。
予想以上にすばらしいロケーションと部屋と会場はもちろんのこと、ゆったりとしたペースで本当にくつろぐことができました。
思考が忙しいたちなのですが、波の音に身をまかせながら中野さんの語りをききながらお茶をすすっていると、もうこれで完璧なんだという安心感に満たされて幸せな時間でした。多くの楽しい方たちにお会いできたのも幸せでした。

-----

C.Yさん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「3、どちらともいえない」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「2、できれば参加したい」

後日メールにてお送りします。すばらしいひと時でした。ありがとうございました。

-----

E.Tさん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「2、やや高い」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「1、ぜひ参加したい」

・自由に自分の身体感覚や心の想いを表現できるということが非常に素晴らしいと感じた。
・たくさんの感情を解放できた。
・畳に久しぶりに座った。非常に落ちつく。
・ご飯も美味しかったですし、温泉も最高でした。
 非常に有意義な時間を過ごせました。

-----

N.Oさん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「2、やや高い」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「2、できれば参加したい」

楽しかったです。
非二元は、もうどちらでもいい、というのが正直な気持ちでした。
ありがとうございました!

-----

R.Oさん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「2、やや高い」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「1、ぜひ参加したい」

とても楽しく、まったりしたまほろばスペースをありがとうございました。最高でした。楽なのがなによりです。
このような機会を作って下さり本当にありがとうございました。中野さん♡しずかさん♡
一緒にすごせた皆様にも感謝です。
すてきなロケ♡波の音は餃子の焼ける音!

-----

ご感想は以上です。

参加して下さった皆さん、ご感想の掲載を承諾して下さった方々、本当にありがとうございました。

参加して下さった方で、他にも感想を公開してもかまわない方おられましたら、このブログ記事のコメント欄に書いていただくか、中野までメールでお送り下さい。


私にとってはまったく初めての宿泊付きリトリートだったので、いろいろと至らない点も多くあり、皆さんがどの程度満足して下さるのかちょっと心配だったのですが、多くの方が大満足だったと言って下さるのを聞いて、ほっとしました。

来年も6月頃に皆生温泉の同じ会場でリトリートを開催したいと思いますので、興味をお持ちの方はこのブログの情報をときどきチェックして下さいね。

また、温泉はありませんが、今年の12月5、6日には関西で一泊二日のリトリートを行います。すでに会場を押さえていますので、今月中には詳細をお知らせできると思います。どうぞお楽しみに!



-----

7月25日(土)の新大阪お話会、今回は今のところ参加予定の方は5、6名ほどでかなり少なそうです。中野とゆっくり話をしてみたい方はこの機会にぜひどうぞ。

9月6日(日)の東京お話会もまだ余裕あります。前後に行う東京出張個人セッションは全枠ご予約をいただきましたので、キャンセル待ちを受け付けています。

関西での一泊二日のリトリートは12月5日(土)、6日(日)に決定しました。関西空港から30分、新大阪、伊丹空港から60分前後の会場で、土曜日午後集合、日曜日夕方解散にしますので、関西の方はもちろん遠方の方も参加しやすいと思います。詳細は7月中にはお知らせする予定です。

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・大阪・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
新大阪お話会 7月25日(土)
東京お話会 9月6日(日)
スカイプお話会 毎週水曜日開催
境港お話会 7/18(土)13時、7/21(火)10時

■youtubeで「中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話」配信中
youtubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されています。

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページfacebooktwitterもご覧下さい。
[ 2015/07/17 20:46 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■東京出張個人セッション
2023年5月23日(火)〜25日(木)
■福岡出張個人セッション
2023年6月5日(月),6日(火)
■大阪出張個人セッション
2023年6月26日(月)〜29日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
内なる真実に触れるワークショップin東京
2023年5月21日(日)
福岡1dayリトリート
2023年6月4日(日)
オンラインお話会
2023年
5月7日(日)20:00~21:30
5月16日(火)10:30~12:00
全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。