境港でも暖かい日が続いて、お正月以来の庭の雪がやっと溶けてなくなりました。とはいえ、家の北側で屋根から落ちた雪がたまっていたところには、まだ長さ3メートル、幅1メートルくらいにわたって高さ30センチほどの雪、というかシャーベット状の氷の固まりのようなものが残っていたので、2、3日前にスコップで周囲に散らして、やっときれいになくなったというところです。
力を抜いて身をゆだねると、周囲の世界のあらゆるものが自分を守ってくれているのだなぁ、ということを実感できるのですね。そして、やがて、その「自分」だと思っていたものは、周囲の世界と分ちがたく繋がっていることを思い出します。「自分」と「世界」の境界が消え、一つの流れだけがあることを思い出すのです。
求めていたものは、他のどこでもない、今、この瞬間にすべて存在していた。そもそも、そこから離れることすらできなかったのです。どこか他の世界に求めるものがあるのではなく、今自分が見て、聞いて、感じているこの世界にすべてがあったのです。
雨が降り、太陽が輝き、風が吹き、花が咲く。お腹が減ったらご飯を食べ、トイレに行ってう○ちをし、眠くなったら寝る。人間関係に悩み、お金の心配をし、死ぬことを恐れる。なんと不思議な世界なのでしょうか。その一瞬一瞬を最大限に味わってみたい。そんな気がする今日この頃です。
-----
次回の
お話会 in新大阪~もっと楽に生きるためには3月2日(水)19時~です。今回はまだ余裕があります。
次回の新大阪での個人セッション(3月2日~8日)は空き時間が少なくなっています。
セッション予約状況お話会参加ご希望の方、個人セッションご希望の方はお気軽にご連絡下さいね。
-----
スピリチュアルな視点を持ったカウンセリング/セラピーの情報は
「スペースまほろば」をご覧下さい。
電話・スカイプでのセッションも行っています。
ご感想などは
shinsaku@mahoroba.ne.jpまでお願い致します。