fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...
月別アーカイブ  [ 2011年10月 ] 

アロマテラピーと根源的な愛情

アロマテラピーを受けて下さった方からご感想をいただきました。ご本人の承諾を得ましたので、ブログでもご紹介致します。

-----

大阪府 主婦 40代 女性 Uさん

本日はありがとうございました。とても、つらい時期にアロマを体験して、何か変化はあるかな。と、半信半疑でしたが、体と心がとても、楽になり、今までどれだけ、自分が体を無視して生きていたかに気づかされました。
帰り歩いていたら、足の裏が大地にぴったりくっついている感覚にびっくりしました。地に足がついていなかったんですね。今まで、体に意識を向け、自分の体をいたわってやろうと気づかされました。セッション中はとても心地よく何度も寝そうになりました。自分への、ご褒美を初めてしてやった感じがしました。ありがとうございました。お世話になりました。

-----

辛い状況から抜け出すきっかけがつかめたようで、本当によかったです。Uさん、ご感想をいただき、ありがとうございました。


現在スペースまほろばで行っているセッションのほとんどはヒプノセラピーやブレスワーク、そしてカウンセリングで、アロマテラピーのセッションはセッション数全体の1割以下になっていますが、1997年にスペースまほろばを始めたときは、セラピーのメニューはアロマとカウンセリングしかなくて、8割以上のセッションがアロマテラピーだったことを知る人は、このブログの読者にはほとんどいないかもしれませんね。(^_^)

私自身にとっても、最初の覚醒体験のあと、とても激しい変化のプロセスが続いていた頃の苦しみを軽減するのにとても役にたったのがアロマテラピーでした。

最初のうち、いったい何がこんなに苦しいのかよくわからない時期があったのですが、やがて、自分には、他の人は持っている、ある根源的な体験が欠けている、ということがわかってきました。

それは、もっとも深いレベルで「自分はありのままの自分のとしてこの世界の中に存在していてもいい」という安心感でした。生存のもっとも根底にあるべき自己肯定感、根源的な愛情をほとんどまったく感じたことがなかったのです。

人間の成長にとって一番大切なものなのに、それをまったく体験しないまま大人になると、そもそもそれが欠けているということがわからなくなります。そして「何だか苦しいけれど、いったいなぜ苦しいのかわからない」という、とても辛い状況になってしまうのです。

すると、さまざまな哲学的な思索に解決を求めたり、瞑想によって心を鎮めることで苦しみから逃れようとしたりします。

瞑想は、本来の形でうまくプロセスが進んでいけば、苦しみの本当に原因に触れ、それを癒していく大切な機会を与えてくれるものです。ところが、熱心に瞑想している人の中には、知らないうちに「抑圧的な瞑想」をすることで、苦しみの奥にある本当に感情に触れないようにするために瞑想を使ってしまうことがあるのです。

アロマテラピーでは、心地よい香りとスキンシップによって、ありのままの自分が大きなものに包み込まれている安心感を感じることができます。ただ触れてもらう、というのは「あなたはありのままの姿で存在していてもいい」という承認をもらうことになるからです。

すると、ときには施術中に感情がこみ上げてきて、それが癒され浄化されていくプロセスが起こることすらあります。

根源的な愛情、もっとも深いレベルでの自己肯定感があって初めて、そこから先の人間としての成長が可能になります。それが無いままどんなに頑張ったとしても、砂上の楼閣のようなものになり、いつもどこかで不安な感じがつきまとうでしょう。


また、意識の目覚めや覚醒を探求している方の中にも、身体を無視している方は案外多いような気がします。目覚めるということを、ただ意識だけの問題だと考えてしまうのです。

しかし、実際は、身体を含めた自分の中のすべて(思考や感情)をありのままに受け入れたときに初めて、それを超える(それだけが自分ではないとわかる)ことができます。身体を無視したままでは、身体を超えていくことはできないのです。

身体をありのままに認められるようになると、それまで苦しんできた悩みがまったく違う視点から見えてくるようになるかもしれません。

また、身体を十分に感じられると、自然と思考が静まって頭の中が静かになります。長期間瞑想を行ったのと同じような体験が起こることもあります。

ただ、多くの人にとって身体が無意識になってしまっているのは、身体の中には死、セックス、さまざまな感情などがあり、それらをただそこにあるものとして認めていくことがとても難しいからかもしれません。

自分の中にある思考や感情や身体的感覚をすべて、雨が降ったり風が吹いたりするのと同じ自然の動きの一部だと思って、ただありのままに認める、ということを意識してみましょう。

自分がこの思考や感情や身体を超えた何かだという気づきに向かう道はそこにあります。


スピリチュアルな視点を持ったカウンセリング/セラピーの情報は「スペースまほろば」をご覧下さい。電話・スカイプでのセッションも行っています。
ご感想などはshinsaku@mahoroba.ne.jpまでお願い致します。

いつも応援クリックありがとうございます。ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキングを見てみる
人気ブログランキングを見てみる
[ 2011/10/29 23:56 ] セラピーのご感想 | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■福岡出張個人セッション
2023年11月8日(水),9日(木)
■東京出張個人セッション
2023年11月20日(月)〜24日(金)
■大阪出張個人セッション
2023年12月18日(月)〜21日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
■中野真作の癒しと目覚めのワークショップ〜「私はいない」を越えて人と世界とつながる方法〜
福岡2023/11/7(火)10:15〜17:00
東京2023/11/19(日)10:00〜16:45
オンラインお話会
2023年11月12日(日)20:00~21:30

全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。