fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...

新年のご挨拶&お話会東京1dayリトリート・1dayミーティングのお知らせ

3月のリトリートと個人セッションは最初に発表したものから日程が変更になっています。ご注意下さい。(2013/01/01 19:23追記)

-----

当ブログの読者の皆様、新年あけましておめでとうございます。

昨年中はさまざまな形でスペースまほろばの活動に関わって下さり、誠にありがとうございました。このブログを読んで下さっているだけのあなたにも深く感謝致します。

本年も、皆様が真実の自己を思い出し、楽に自由に生きていくためのお手伝いを、微力ながらさせていただきたいと思っています。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

-----

昨年末12月23日に開催した東京での初めてのお話会は年末の慌ただしい時期にも関わらず28名もの方にご参加いただき、参加して下さった皆さんと、私自身の内面にさまざまな変容を引き起こしました。

これまでの大阪と境港での活動に加えて、今年も少しずつ東京での活動も行っていきたいと思っています。

さしあたって、日程が決まっている分だけを簡単にお知らせしておきます。参加費や詳細な時間などにつきましては現在検討中ですので、決まり次第このブログとホームページでお知らせ致します。

3月のリトリートと個人セッションは最初に発表したものから日程が変更になっています。ご注意下さい。(2013/01/01 19:23追記)

2013年
3月31日(日)癒しと目覚めのお話会
         東京1dayリトリート(10名限定)
          in西荻窪 やまねの家
4月 1日(月)個人セッション
   2日(火)個人セッション


6月16日(日)癒しと目覚めのお話会
         東京1dayミーティング
          in府中グリーンプラザ
  17日(月)個人セッション
  18日(火)個人セッション


12月23日のお話会はこれまでの私のグループと比べるととても参加者が多く、一人一人の方と深く関わることができなかったのが少し心残りでしたので、3月31日のグループは参加者の方々と私、そして、参加者の方々同士のより深い交流ができるように少人数限定と致します。

6月16日のグループはこういったテーマに興味をお持ちの方がどなたでも気軽に参加できるように、12月23日のグループと同じ会場で、時間や参加費も同じで行う予定です。

個人セッションの時間帯は10時〜12時、13時30分〜15時30分を予定しています。平日昼間は難しいけれど、できれば受けてみたいという方がおられましたらご連絡下さい。夜間や土曜日の時間帯も検討致します。

3月31日のリトリートとすべての個人セッションの会場は西荻窪のやまねの家になります。先日下見をしてきましたが、都会の隠れ家という言葉がふさわしい、とてもエネルギーの高いスペースでした。マンションの1室というロケーションも含めて、私の新大阪のセッションルームとよく似た雰囲気を持っていて、とても気に入っています。

また、個人セッションでは、ブレスワークとヒプノセラピーを含めて、私が大阪や境港で行っているセラピーのうち、アロマテラピーと箱庭療法以外のすべてのセラピーを行うことができます。料金につきましては、申し訳ありませんが、大阪と境港よりも高めに設定させていただく予定です。

お話会、個人セッションとも、詳細なご案内ができるまで仮予約をお受け致します。仮予約をして下さった方には時間、参加費などの詳細が決まりましたら、ブログなどでお知らせする前に直接ご連絡致しますので、正式にご予約していただくかどうかはそのあとに決めて下さって結構です。

また東京の皆様ともお目にかかれることを楽しみにしています。

-----

1月の大阪でのグループは1月13日(日)14時からアジャシャンティ勉強会、1月23日(水)19時から癒しと目覚めのお話会です。どちらも参加者募集中です。興味をお持ちの方は中野までお気軽にご連絡下さい。

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/01/01 09:42 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

東京1dayリトリートの日程変更について

本日午前中の記事の中でご紹介した3月24日(日)のお話会東京1dayリトリートは諸般の事情により開催日を3月31日(日)に変更する予定です。参加を検討して下さっていた皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。正式に決まりましたら、またお知らせ致します。3月31日(日)に決まりました。(2013/01/01 19:23追記)
[ 2013/01/01 17:49 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

お話会東京1dayミーティングに参加して下さった方のご感想(3)

12月23日の「癒しと目覚めのお話会東京1dayミーティング」に参加して下さったKさんからご感想をいただきました。掲載のご承諾をいただきましたので、ご紹介致します。

かなりの長文になりますが、とても大切な内容が含まれていますので、プライバシーに関わる部分以外はそのまま掲載致します。Kさん、ありがとうございました。(改行を一部変更しています)

-----ご感想ここから-----

先日はお話会に参加させていただき、ありがとうございました。

帰宅後、布団に入ってから、涙が出て止まりませんでした。自分のインナーボディを意識してみたのですが、そこには悲しみも寂しさも悔しさも切なさも怒りもイラつきも感じられませんでした。ただ、胸の辺りが微かにふわん…と緩むような感じがするだけです。お話の中にあった「(自分の) もっとも深い場所にある感情」の認識が出来ていないのでしょうね。

自己紹介でもお話しした通り、中野さんのことはTwitter以外はきちんと拝見したことは無く、そのTwitterも、こういう取り組みに対して絶望というか、諦めに近い感覚に呑まれつつあり、拝見することも少なくなっていたところに東京でのお話会を知り、違う空気を感じてみたい、覚醒している方はどんな雰囲気なのか感じてみたいと思い、参加を決めました。


〈余談ですが〉
"違う空気"と言うのは…。
自己覚知やさらに踏み込んで覚醒へと進む取り組みは、さまざまな人たちが独りでまたはグループで取り組んでいます。かくいう私も、あるグループに属することで、取り組みを続けています。ただ、そのグループ(グループと言うと少し違うのですが)に常に属していると、なんというか、息が詰まる感覚がするようになりました。

そこでの私は、自分及び他人に対する判断や思考を止められず、周囲からどんどん置いて行かれるような焦燥感だったり、強烈な孤立感だったり、自己憐憫だったりが浮上してきます。どうしても、そこに集まる人々と自分とのギャップを感じずにはいられなくて、"違う空気"を感じてみたい、と思ったのです。覚醒している方の下に集まるのはどんな人たちなのか?と興味もありました。


参加して驚いたのは、男性が多いこと(笑)。そして、集まった方々が、とても静かな人たちである、ということ。私が参加してきた集まりでは、交流会やワークショップにおいて「私個人の質問に答えて!」という姿勢の人が、多かった気がします。そういう質問でも、その場にいる全員の糧となっていることもあれば、やはりまったく個人的なものも感じられ、正直、辟易することもありました。

ですが、中野さんのお話会で出た質問やシェアは、何一つ無駄がない気がしました。質問はあの場にいた人全ての中に在って、発言者が代表して質問しているような感じもしました。そして、その質問やシェアに答える中野さんの姿勢、言葉、沈黙が、新鮮に感じました。中野さん自身のお言葉であるのは判るのですが、それと同時に、もっとべつな流れから…。巧く表現出来ませんが、降りてくる言葉、という感じでしょうか。チャネリングなどではなく、中野さんご自身の、ずっと深い場所から言葉が湧き上がって、お話しされているように感じたのが新鮮でした。

如いて言うなら、中野さんご自身は媒体?であるかのような。現状の私には未だ、「最も深いリアリティ」から物事を認識することは叶いませんが、中野さんから発せられる「最も深いリアリティ」という言葉の奥に、静謐なモノを感じました。


また、感情のエネルギーにレッテルを貼らない、というのはとても胸に残りました。今までは、例えば怒りなら「怒りを感じている」と認識して、客観視するようにしてきましたが、「怒り」という言葉によってレッテルを貼ってしまうと、過去に経験した「怒り」にまで枝を張ってしまうというのは、とても新鮮でした。

でも、感情をただのエネルギーとして感じるのは、難しいです。私は、「エネルギーを感じる」ということ自体が、よく解りません(これが、前述の焦燥感や自己憐憫に繋がるかもしれません)。体感として感じるのはわかりますが、それがどういう流れで動いているか?までは感知出来ません。


あの日のあの空間は、私に取って、不思議な雰囲気の空間でした。帰宅の途中、私は少し属している集まりの観念に縛られていたのかな?と思いました。覚醒には、知識や経験はさほど関係がないとおっしゃっていましたが、そのお言葉が、なんとなくですが、掴めそうな気がしました。

あの空間は一貫して、中野さんの深い、深い思いやりが感じられ、私の内側が静かになった気がします。「ありのまま」で認識することが出来れば、それだけで深い癒しが起こるのですね?未だ言葉を持たない赤ちゃんが、見るモノ全てに興味を示して「そのもの」に触れようとするような、無垢な認識というか…。

まずは、思考の背後にある沈黙を感じてみるようにしています。やはり、仕事や家庭に入ってしまうとなかなか難しいのですが旧い習慣を剥ぐには、それを身につけた時と同じ時間経過が必要なのかもしれません。


それと、中野さんのセッションにも興味が出始めました。特に、ブレスワークが気になり始めました。理由は、私の呼吸は浅くて、意識して深くしようとすると辛いだけで終わってしまうからです。ですが、大阪となると経費の面でも問題が出てきますので(><;)、すぐにお願いします!と言えないところが、なんとも…。
機会があれば、グループセッションやお話会にも、ぜひ参加したいです。これから少しずつブログも拝見していこうかなと思います。

とりとめの無い長文になってしまい、誠に申し訳ありません。寒さ厳しい日が続きますが、どうか御自愛くださいませ。良いお年を。

-----ご感想ここまで-----

お話会当日は、私の中ではあっけないくらいあっと言う間に時間がすぎてしまい「いったいこれでよかったのかな?」という思いもあったのですが、こういったご感想を拝見すると、とても勇気づけられます。

自分が何かをしようとすることなく、ただ起こっていること、起こっている流れにまかせていれば、そのとき一番必要がことが自然に起こるのだな、ということをあらためて感じました。

Kさん、長文のご感想ありがとうございました。

-----

2月に名古屋で1dayミーティングを開催する方向で調整しています。3月と6月の東京でのグループと合わせて、1月中旬までには詳細をお知らせできると思います。

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/01/02 13:17 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

お話会東京1dayミーティングに参加して下さった方のご感想(4)

12月23日の「癒しと目覚めのお話会東京1dayミーティング」に参加して下さったSさんからご感想をいただきました。

かなりプライベートな内容も含まれていますが、その部分も含めて掲載のご承諾をいただきましたので、以下にご紹介致します。Sさん、ありがとうございました。(改行を一部変更しています)

-----ご感想ここから-----

先日は東京でのお話会に参加させていただき、本当にありがとうございました。
感想をお送りしようと思いつつ、なかなかうまく言葉にならずにいました。

中野さんの文章を読ませていただいたことをきっかけにそれまで無縁だったスピリチュアルの世界を知ることができ、本当に感謝しております。23日は直接お会いしてお礼が言えたので、とても嬉しく思っております。

中野さんとは、生まれた日が1日違い(私が1日お姉さん!)ということで、何となく親しみを感じ、ご縁があるように思っておりました。実際にお会いして、中野さんの佇まいにその場を包み込むような大きなものを感じ、ゆったりとした時間を堪能させていただきました。(途中、うっかり眠ってしまいそうになりましたが。。。(笑))

ちょっとだけ、私のことをお話しさせていただきますね。

2年ほど前、長年のパートナーと別れてから、真実の愛とは何かということばかり考えていました。

それから1年ほどたって、彼と離婚した後のこと、瞑想していたときに声が聞こえたのです。「ただ愛だけが存在する。存在するすべては愛である」と。

そのときは、あぁそうかぁ…と思ったものの、実感には程遠い感じでした。

それからの日々は、この神の声(私が勝手にそう呼んでいるのですが)が真実であるという確証がほしく、とにかく愛に対し自分を開こうとそのことだけをやってきました。

私が、とにかく無防備になろう、ただむき出しの愛であることだけを願おうと決意してから、不思議なくらい愛のエネルギーを感じることができるようになってきました。本当に至福だなぁと思います。

先日のお話会で、ほんの少し愛のことに触れていらっしゃいましたね。いつか機会がありましたら、中野さんの愛についてのお話をお伺いできたら…と思っております。

またお会いできる日を楽しみにしております。ありがとうございました。

-----ご感想ここまで-----

痛みを閉じ込めている緊張感=小さな自分という感覚を意識的に開いていくことは、特に最初は勇気を必要をするかもしれません。でも、最初にほんの少しの勇気を持って扉を開ける作業をしていくと、あとは大いなる力があなたを真実へ向けて容赦なく導いてくれるような感じがします。

その内的な導きを信頼することの大切さをあらためて感じます。

今、来週のアジャシャンティ勉強会に向けてレジメを作っているのですが、こんな文章を見つけました。

「ハートレベルで目覚め始めるとき、起こることの一部は、私たちは自分自身を究極の意味で完全に無防備に経験することです。私たちが無防備であるとき、私たちから自然に流れるものは愛です。それは無条件の愛なのです。」



完全に無防備になったとき、私=流れそのもの=愛、であることを思い出します。

この見かけ上の人生というものは、守っているものに気づき、それを手放していくプロセスと言ってもいいでしょう。

-----

1月13日(日)14時から新大阪でアジャシャンティ勉強会です。あと3回となりました。

今回は「思考レベルの目覚め、ハートレベルの目覚め、腹レベルの目覚め」を扱う9章と、「目覚めは努力なのか恩寵なのか」を扱う10章です。どちらも興味深い内容が含まれています。また、勉強会の最初には目覚めについての基本的なお話もする予定です。参加費は5,000円です。興味をお持ちの方はお気軽にご参加下さい。

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/01/04 08:57 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

2月17日(日)に名古屋でお話会1dayミーティングを開催します

名古屋1dayミーティングに参加予定の方へ大切なお知らせ(2013/1/20)

-----

中野真作の癒しと目覚めのお話会 名古屋1dayミーティング 2013/2/17

2月17日(日)に名古屋で初めてのお話会を開催することになりました。参加費や時間帯などは前回の東京と同じにして、気軽に参加していただけるようにしました。東海地方の皆さんと癒しと目覚めのエネルギーを分かち合えることを楽しみにしています。

以下、本家サイトの紹介文をそのまま掲載致します。どちらか読みやすいほうでご覧下さい。



2012年12月23日に大阪以外で初めて開催した東京でのお話会「癒しと目覚めのお話会 東京1dayミーティング」は、年末の慌ただしい時期にも関わらず、28名もの方にご参加いただき無事に終了致しました。参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。 

※参加して下さった方々のご感想はこちらをご覧下さい。ブログ「心の癒しと意識の目覚めのために」"癒しと目覚めのお話会のご感想"

昨年12月の東京でのグループ開催を発表したとき、名古屋在住のTさんから名古屋でもお話会をやってほしいというご希望をいただいていました。

そのときは「東京でのグループを何回かやった後に名古屋での開催も検討したい」と答えていたのですが、東京での初めてのお話会のあと、私の中でこういったグループをもっとやっていきたいという気持ちが大きくなっていることに気づきました。何か大きな力に動かされているような感覚といってもいいかもしれません。

今年に入ってTさんにご連絡したところ、手伝っていただけることになり、今回初めて名古屋でのお話会を開催するはこびとなりました。

名古屋での開催は初めてとなりますので、おおよそ前回の東京でのお話会と同じ流れで行う予定です。もちろん、どんな質問が出るか、それに対して私がどう反応していくかは、そのときの大きな流れの一部ですから、あらかじめ想像できません。もしかしたら、東京とはまったく違うエネルギーになるかもしれません。(^_^)

-----

今回このお話会のために借りた部屋(コミュニケーションルーム和室)がちょっと面白いです。和室(畳の部屋)なのに椅子があるそうです。座椅子ではなく、普通に座れる椅子です。

最初は椅子を並べたセッティングにしておきますが、各自お好みで座布団を敷いて畳に座ったり、座布団を枕にして横になったりしてもオッケーです。(^_^)

アメリカのこうったグループでは床に寝そべって聞いている人がいたりすることもありますが、あんな雰囲気が好きなので、この部屋の有り様がどんなグループの雰囲気を作り出すのか、ちょっと楽しみにしています。



(以下は「癒しと目覚めのお話会」にほぼ共通のご案内です。)

今回の名古屋1dayミーティングでは、これまで私が行ってきた2年間のグループセッション、15年間の個人セッション、そして20年以上にわたる内的探求の体験をふまえて、意識の目覚め、覚醒、悟り、本当の癒しなどと表現される現象の本質と、どうすればそれを体験できるのかということについて、できるだけわかりやすくお話していきます。

自分とは何か、世界とは何か、なぜ生きているのか、といった根本的な疑問と日常のありふれた体験とを結びつけながら、もっと楽に自由に生きていくためのヒントをお伝えします。

ただ単に悟りを追求するというだけではなく、セラピストとして長く活動してきた私ならではの、心の痛みや日常生活の中で体験する苦しみと目覚め・悟りとを結びつけた視点からお話をしていくつもりです。普段の生活の中でも役に立つ情報があると思います。

また、言葉を通した情報伝達だけでなく、私と参加して下さった皆さんのエネルギー場が共鳴しあって、ある種のサットサン(真理の集い)に参加しているような、沈黙を通した伝達、コミュニオンが起こり、この場にいるだけで意識の深い変容体験が起こることがあります。

私と参加者の皆さんとの出会い、参加者の皆さん同士の出会いを通して、参加者の皆さんそれぞれがご自分自身の魂、大いなる存在に出会っていく場になるように、という意味を込めて、サブタイトルにミーティング(meeting)という言葉を使いました。

-----

まず私が少しお話をしてから、参加者のみなさんから感じることをうかがったり、ご質問をお受けしたりします。そして、皆さんの言葉を聞いて私が感じることをまたお話する、という流れで進めていきます。

話をするのが苦手な方は、沈黙してただその場のエネルギーを感じているだけでも結構です。上にも書いたように、皆さんのエネルギーが共鳴し合うことで、この場にいるだけで深い変容体験が起こることもあります。

また、お話の間には、自分の本質に気づくための、いくつかの瞑想やエクササイズも行う予定です。

-----

今回は午前と午後の2部形式になります。午前の部では、私のこれまで目覚めのプロセスについてお話しした後、悟り、覚醒と呼ばれる現象の本質について基本的なことをご説明します。午後の部では、プロセスの中で体験する具体的な出来事や心の癒しと目覚めの関連性などについてより詳しくお伝えしたいと思っています。

時間のご都合などでどちらか一方だけに参加して下さってもかまいませんし、午前午後通しで参加して下されば、より理解が深まると思います。

なお、午前と午後の内容につきましては、当日の流れによってはずいぶん変わってくる可能性もありますのであらかじめご了承下さい。

-----

このお話会は主に次のような方々を対象としています

スペースまほろばのホームページに興味をお持ちの方
・中野のブログ「心の癒しと意識の目覚めのために」に興味をお持ちの方
・心の癒し、意識の目覚め、悟り、本当のスピリチュアリティといったことに興味をお持ちの方
・真実を知りたいと思っている方
・世間一般の「スピリチュアル」に満足できない方
・生きることが苦しくて、なんとかしたいと思っている方
・以下のような人の本に興味をお持ちの方

エックハルト・トール、アジャシャンティ、ステファン・ボディアン、ガンガジ、レナード・ジェイコブソン、ジム・ドリーヴァー、ラメッシ・バルセカール、ラマナ・マハリシ、ニサルガダッタ・マハラジ、クリシュナムルティ、ケン・ウィルバー、アーノルド・ミンデル、スティーブン・レヴァイン、Jean Klein、Joan Tlifson、Jeff Foster、阿部敏郎、津留晃一、その他「まほろばの本棚」でご紹介している本。


・他者を援助する職業についている方
・こういった話題について興味があるけれど、普段、話をする相手がいない方
・中野と話をしてみたい方
・なんだかわからないけれど、面白そうだなと感じる方

参加して下さった方のご感想
 ブログ「心の癒しと意識の目覚めのために」カテゴリー"癒しと目覚めのお話会のご感想"
 resonanz360〜中野真作さんのお話会に参加して(by ヒロさん)
 resonanz360〜不可思議さの香り ヒロさんによる2012/12/23のお話会のご紹介

 お話会へ参加して下さった方のご感想

ご縁のある皆様のご参加をお待ちしています。

参加お申し込み、お問い合わせはメール、お電話で中野までお気軽にご連絡下さい。
shinsaku@mahoroba.ne.jp
070-6686-8697



■中野真作の癒しと目覚めのお話会 名古屋1dayミーティング 2013/2/17開催要項



・日 程  2013年2月17日(日)

・スケジュール

10:10      開場/受付
10:20〜12:50 午前の部(2時間30分)
12:50〜14:10  昼食/休憩(1時間20分)
14:00      午後の部受付
14:10〜16:40 午後の部(2時間30分)

昼食は会場近くで各自お取り下さい。お弁当などの持ち込みも可能です。
会場の近隣情報
栄の地下街にもいろんなお店があります。

・参加費
         事前振込   (当日料金)
午前午後通し参加  11,000円  (12,000円)
午前の部のみ    6,000円   (6,500円)
午後の部のみ    6,000円   (6,500円)

参加お申し込みをいただいた方に振り込み口座をお知らせ致しますので、お申し込み日から1週間以内にお振り込みをお願い致します。ご入金が確認された時点で正式にお席を確保致します。
3日前(2月14日)までにキャンセルされた場合は全額を返金致します。(振込手数料は差し引かせていただきます。)前日・前々日のキャンセルは半額、当日のキャンセルは全額をキャンセル料と致します。
空席がある場合は当日参加もできます。当日お支払いの場合は当日料金でお願い致します。

・定 員 22名

・会 場

栄メンバーズオフィスビル 7Fコミュニケーションルーム和室

愛知県名古屋市中区栄4-16-8
TEL 0120-958-351

 ・地下鉄東山線・名城線「栄」駅の13番出口から徒歩5分
 ・名古屋駅から約10分
 ・金山駅から約15分
   写真付の道案内もあります。
   Google Mapで見る


大きな地図で見る

・その他

宗教的な勧誘や物品の販売などはいっさいありません。興味のあるお知り合いにも声をおかけ下さい。

疑問の点がありましたら、中野までお気軽にお問い合わせ下さい。

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/01/08 11:03 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

3月31日(日) お話会東京1dayリトリート&個人セッションのご案内

中野真作の癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート 2013/3/31

今年の東京でのグループ第一弾として3月31日(日)に参加人数10名限定の「お話会 東京1dayリトリート」を開催することになりました。少人数のグループならではの味わい深い体験が起こるのではないかと今から楽しみにしています。

また、今回はあわせて個人セッションも行います。詳細につきましては、「スペースまほろば 東京個人セッションのご案内」をご覧下さい。

また、昨年12月と同じ会場、同じ参加費で行い、今回のリトリートよりは気軽に参加していただけるグループは、次回は6月16日(日)に行います。こちらの参加お申し込みも受け付けています。詳細は「癒しと目覚めのお話会 東京1dayミーティング 2013/6/16」をご覧下さい。

以下、本家サイトの紹介文をそのまま掲載致します。どちらか読みやすいほうでご覧下さい。



2012年12月23日に開催した初めての東京でのお話会「癒しと目覚めのお話会 東京1dayミーティング」は、年末の慌ただしい時期にも関わらず、28名もの方にご参加いただき無事に終了致しました。参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。 

※参加して下さった方々のご感想はこちらをご覧下さい。ブログ「心の癒しと意識の目覚めのために」"癒しと目覚めのお話会のご感想"

次回の府中の同じ会場での1dayミーティングは6月16日(日)に行うことが決まっていますが、それまでかなり間が空いてしまいますし、前回は想像していた以上に多くの方が参加して下さり、一人一人の方としっかり関わることができなかったのが少し心残りになっていましたので、3月31日(日)に少人数(10名)限定の「お話会 東京1dayリトリート」を行うことにしました。時間も前回より少し長めにとりました。

12月のお話会では参加して下さった多くの方がご自身の本質、深い沈黙と繋がる体験をしておられたようです。今回は少人数のグループですので、私と参加者のみなさん、そして、参加者のみなさん同士が深く関わっていく中で起こる、より深い癒しと変容が体験できるのではないかと思っています。そういった意味を込めて「リトリート」というサブタイトルにしました。

また、今回の会場となる西荻やまねの家は、先日下見をしてきましたが、都会の隠れ家という言葉がふさわしい、とてもエネルギーの高いスペースで、西荻窪駅から徒歩1分とは思えない静かな場所でした。マンションの1室というロケーションも含めて、私の新大阪のセッションルームとよく似た雰囲気を持っていて、とても気に入っています。この場所で特にご縁の深い皆様と出会えることを楽しみにしています。

12月に参加された方も、そうでない方も、興味をお持ちの方のご参加をお待ちしています。

また今回はその前後に東京では初めてとなる個人セッションも行います。詳細につきましては、こちらをご覧下さい。



(以下は「癒しと目覚めのお話会」にほぼ共通のご案内です。)

この「癒しと目覚めのお話会」では、これまで私が行ってきた2年間のグループセッション、15年間の個人セッション、そして20年以上にわたる内的探求の体験をふまえて、意識の目覚め、覚醒、悟り、本当の癒しなどと表現される現象の本質と、どうすればそれを体験できるのかということについて、できるだけわかりやすくお話していきます。

自分とは何か、世界とは何か、なぜ生きているのか、といった根本的な疑問と日常のありふれた体験とを結びつけながら、もっと楽に自由に生きていくためのヒントをお伝えします。

ただ単に悟りを追求するというだけではなく、セラピストとして長く活動してきた私ならではの、心の痛みや日常生活の中で体験する苦しみと目覚め・悟りとを結びつけた視点からお話をしていくつもりです。普段の生活の中でも役に立つ情報があると思います。

また、言葉を通した情報伝達だけでなく、私と参加して下さった皆さんのエネルギー場が共鳴しあって、ある種のサットサン(真理の集い)に参加しているような、沈黙を通した伝達、コミュニオンが起こり、この場にいるだけで意識の深い変容体験が起こることがあります。

-----

まず私が少しお話をしてから、参加者のみなさんから感じることをうかがったり、ご質問をお受けしたりします。そして、皆さんの言葉を聞いて私が感じることをまたお話する、という流れで進めていきます。

話をするのが苦手な方は、沈黙してただその場のエネルギーを感じているだけでも結構です。上にも書いたように、皆さんのエネルギーが共鳴し合うことで、この場にいるだけで深い変容体験が起こることもあります。

また、お話の間には、自分の本質に気づくための、いくつかの瞑想やエクササイズも行う予定です。

-----

このお話会は主に次のような方々を対象としています

スペースまほろばのホームページに興味をお持ちの方
・中野のブログ「心の癒しと意識の目覚めのために」に興味をお持ちの方
・心の癒し、意識の目覚め、悟り、本当のスピリチュアリティといったことに興味をお持ちの方
・真実を知りたいと思っている方
・世間一般の「スピリチュアル」に満足できない方
・生きることが苦しくて、なんとかしたいと思っている方
・以下のような人の本に興味をお持ちの方

エックハルト・トール、アジャシャンティ、ステファン・ボディアン、ガンガジ、レナード・ジェイコブソン、ジム・ドリーヴァー、ラメッシ・バルセカール、ラマナ・マハリシ、ニサルガダッタ・マハラジ、クリシュナムルティ、ケン・ウィルバー、アーノルド・ミンデル、スティーブン・レヴァイン、Jean Klein、Joan Tlifson、Jeff Foster、阿部敏郎、津留晃一、その他「まほろばの本棚」でご紹介している本。


・他者を援助する職業についている方
・こういった話題について興味があるけれど、普段、話をする相手がいない方
・中野と話をしてみたい方
・なんだかわからないけれど、面白そうだなと感じる方

参加して下さった方のご感想
 ブログ「心の癒しと意識の目覚めのために」カテゴリー"癒しと目覚めのお話会のご感想"
 resonanz360〜中野真作さんのお話会に参加して(by ヒロさん)
 resonanz360〜不可思議さの香り ヒロさんによる2012/12/23のお話会のご紹介

 お話会へ参加して下さった方のご感想

ご縁のある皆様のご参加をお待ちしています。

参加お申し込み、お問い合わせはメール、お電話で中野までお気軽にご連絡下さい。
shinsaku@mahoroba.ne.jp
070-6686-8697



■中野真作の癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート 2013/3/31開催要項



・日 程  2013年3月31日(日)

※3月30日(土)、4月1日(月)、2日(火)は東京で個人セッションも行います。詳細はこちらをご覧下さい。

・スケジュール

09:45      開場/受付
10:00〜13:00 午前の部(3時間)
13:00〜14:30  昼食/休憩(1時間30分)
14:30〜17:30 午後の部(3時間)

※午前と午後にそれぞれ15分程度の休憩を取る予定です。昼食は会場近くで各自お取り下さい。昼食の時間帯は当日の流れにより多少前後するかもしれません。

・参加費

 事前振込   (当日料金)
 25,000円  (26,000円)

参加お申し込みをいただいた方に振り込み口座をお知らせ致しますので、お申し込み日から1週間以内にお振り込みをお願い致します。ご入金が確認された時点で正式にお席を確保致します。
3日前(3月28日)までにキャンセルされた場合は全額を返金致します。(振込手数料は差し引かせていただきます。)前日・前々日のキャンセルは半額、当日のキャンセルは全額をキャンセル料と致します。
空席がある場合は当日参加もできます。当日お支払いの場合は当日料金でお願い致します。

・定 員  10名限定

・会 場

西荻やまねの家
東京都杉並区西荻北3-17-8 ラメール西荻202号室
 ・JR中央線 西荻窪駅北口徒歩1分

 やまねの家への交通アクセス
 Google Mapで見る


大きな地図で見る

・その他

宗教的な勧誘や物品の販売などはいっさいありません。興味のあるお知り合いにも声をおかけ下さい。

疑問の点がありましたら、中野までお気軽にお問い合わせ下さい。

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/01/08 11:39 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

小さな悟りの瞬間〜お話会東京1dayミーティングに参加して下さった方のご感想(5)

去年の東京ミーティングの少し前からとてもたくさんの気づきがやってくる瞬間があって、ブログに書きたいこともいろいろあるのですが、東京ミーティングに参加して下さった方のご感想をもう何件か皆さんにご紹介したいので、おつきあい下さい。

今日ご紹介するNさんのご感想は、私がこれから特に力を入れていきたいと考えている、心理的な癒しと意識の目覚め・悟りを統合するという視点からもとても貴重な体験を含んでいます。

一般的に心の病と呼ばれているような状態を改善するためにはさまざまな心理的な技法や薬などが使われます。しかし、本当に苦しみから解放されるためには、それだけでは十分ではなくて、それと同時に、自分の本質を知ること、自分というものは苦しんでいるこの肉体と心からなる小さな存在ではなくて、もっともっと大きな何かなのだ、ということを知ることがとても大切になってくるのです。

ミーティングの中で起こった無意識の共鳴、沈黙の伝達を通して、Nさんの心の中で何かが起こり始めたようです。

Nさんのご感想の中にはとてもプライベートな内容も含まれていますが、同じような症状をかかえている方の参考にしてほしい、というご希望で、全文掲載のご承諾をいただきました。Nさん、ありがとうございました。

-----ご感想ここから-----

昨年12月の1dayミーティングでは本当にお世話になりました。当初からとても楽しみにして伺ったわけですが当日はとても有意義なものになったように思っています。
想像はしていましたが、何より中野さんの落ち着いた、とても深いところからお話になっているような語り口調が印象的でした。
また、それぞれのご経験に基づいて探究をされてきた皆さんのお話しを伺っているだけで、何か安心感のようでいて落ち着く何かがありました。
それに、自分なりに探究してきたことを深めることができたというのが正直な感想です。

そもそも同じような志向、方向を向いているあれだけの人数の方々が集まること自体に興味を持っていました。

中野さんもblogでの紹介で
「また、言葉を通した情報伝達だけでなく、私と参加して下さった皆さんのエネルギー場が共鳴しあって、ある種のサットサン(真理の集い)に参加しているような、沈黙を通した伝達、コミュニオンが起こり、この場にいるだけで意識の深い変容体験が起こることがあります。」
とお書きになっていましたが、ここはとても興味深く感じるところでした。

当日はもちろん、大変満足感深く帰宅したわけですが、実は翌日以降に思うことがあったのでぜひお伝えしておきたいと思います。

当日の中野さんのお話し、参加者の皆さんのお話から、これまでこれは自分の頭で理解してきたことなのであくまで理屈の問題なのかもしれませんが「理解が深まった」と感じて納得していました。

しかし、翌日以降、特に火曜日以降、職場で起こったこと、いえ感じたことがあります。

私はかつてメンタルで長期の休職を経験してから、現在はかなり軽くなっているものの神経症というか不安障害といった症状があり、多くの人の前にいることがとても苦手です。満員電車などは乗れず、無理して乗るとパニック発作を発症したりするような傾向があります。そのため、職場にいるときもオフィスがそれなりの広さがあり人も多いため、時によってはかなり苦しい状況になるときがあるのです。

25日火曜日、オフィスの席でふと周囲を見渡し、いつもの苦しさを感じた次の瞬間のことです。それは、たぶん、1秒に満たないものすごく一瞬というか短い時間だと思います。音がなくなり、「空間」が意識され、同時に『ほら、人生なんて映画みたいなものだろう?』という声ではないと思うほどの思考が認識されたのです。

その時まさに、言葉や観念を通さずに感じるということ、そして、すべては流れているだけで、自分はそのスペースにすぎない、そういったことが理屈ではなくまさに『腑に落ちた』思いがしたのです。

この出来事だけではなく、「腑に落ちた」という感覚はそれなりに持続し、23日のミーティングでおそらくは言葉や会話だけではない何かがあの場を機会に行われていたのではないかという深い実感を得たのです。

1dayミーティングを知ったとき、どうしても行かなくてはいけないという強い気持ちはここにつながっていたのではないか、そんなふうに思うのです。

当日も中野さんがおっしゃっていたように、状態はずっと続くものではないというまさにそのとおりで、その状況がいつも感じられるわけではありません。しかし、思い出すことができるのです。また、それをきっかけに「そうだったんだ」と感覚を呼び起こすことができるのです。言葉を介した理屈ではなく「感覚」を思い起こすのです。


23日は本当に参加してよかったと心から思えます。そして、中野さんにお会いできましたことに感謝致します。

ぜひまた、お会いできますことを楽しみにしております。本当にありがとうございました。

-----ご感想ここまで-----

3月31日(日)には少人数限定の「お話会 東京1dayリトリート」を開催します。私と参加者のみなさん、そして、参加者のみなさん同士が深く関わっていく中で起こる、より深い癒しと変容が体験できるのではないかと思っています。

また、昨年12月と同様に気軽に参加できる「お話会 1dayミーティング」は、2月17日(日)に名古屋6月16日(日)に東京で行います。また新大阪では毎月1回平日の夜に行っています。皆さんのご参加をお待ちしています。

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/01/11 11:01 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

沈黙に惹かれるとき〜お話会東京1dayミーティングに参加して下さった方のご感想(6)

昨年12月23日の「癒しと目覚めのお話会東京1dayミーティング」のご感想を紹介するシリーズは今回が一応最後です。今回はMさんからいただいたご感想をご紹介します。Mさん、掲載のご承諾をいただきありがとうございました。


今回のMさんのご感想を含めて、何人かの方がグループの中で感じた「沈黙」について書いて下さっています。

私たちは日常生活の中では、どこか無意識のうちに沈黙を避けてしまっているのではないでしょうか。

もちろん、ある種の人との集まりの場、例えばビジネスの場や、知識を学ぶことを目的をしている場などでは、沈黙しているよりも言葉を交わして物事を進めていくことが大切なときも確かにあります。

ところが、必ずしもそうでない場合、例えば友人や親しい人たちと一緒に過ごす時間などでも、沈黙を出来るだけ避けてしまっていることが多いようです。

その上、私たちは、一人でいるときでも心の中の沈黙を避けて、テレビやインターネット、本、ウェブサイト、メールなどで、その沈黙を埋めようとしてしまいます。


私たちは心の深い部分では皆目覚めを求めています。これはきっとDNAにプログラムされているのではないか、と思うこともあります。

ところが同時に私たちは目覚めを避けています。目覚めるということは、これまで自分が「世界とはこういうものだ」と思い込んでいた思い込みが崩れていくことであって、エゴにとっては自分が死ぬことでもあるので、エゴの視点から見ると怖いことに見えるからです。


こういったグループの中では私と参加者みなさんの沈黙が共鳴しあい、普段の生活の中では無意識に避けてしまっている沈黙に触れやすくなります。沈黙に意識的に触れていくことで、さまざまな思い込みが緩み始め、自分と世界の本当の姿が自然とあらわになってくるのです。

多くの人がグループに惹かれて参加して下さるのは、自分の本性である沈黙に触れる体験を無意識のうちに求めているのではないか。そんなことを改めて感じました。

-----ご感想ここから-----

前回のお話会参加して良かったです。

中野さんのお話も良かったですし(文章で読んで頭でわかったつもりになっていた事でも、直接中野さんの言葉を通して聞くと自分への浸透度合が全然違いました。)
会場が静まり返った静寂の時間も、とても心地良かったのが印象的でした。
まるで温泉につかっているような、何かに包まれているような心地良い静けさの空間。
普通、セミナーの質疑応答でしーんとしてしまうと、ハラハラして何か質問しなきゃ、どうしよう!とあせって思ってもいない質問をしちゃう私なのですが、全くそんなことを感じず、むしろその静けさが心地良く感じたのが不思議でした。
そしてすべての方の質問が、自分にもあてはまっていたことが印象深かったです。
あの場にいらっしゃった皆様にも感謝です。

お話し会の中で「本を読んだり話を聞いたりする時も、体の感覚を感じながら言葉を体に響かせるようにするとよいですよ。」と中野さんがおっしゃられていたので、セミナー中も感じるままに身をまかせ、中野さんの言葉のいくつかをメモしていました。
後になって、そのメモをした言葉の数々がとても響いて、何度も読み返しています。

じんわりゆっくりですが、お話し会への参加が、自分の中の何かが開いていくきっかけになった気がしています。
奥底にあった強固な石の塊が、少しほぐれ出した感じ?とでもいったらよいのでしょうか、、。

長くなってしまい、申し訳ございません。
色々ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

-----ご感想ここまで-----

来週1月23日(水)19時から、新大阪で毎月恒例のお話会があります。

今後の大阪以外でのお話会の予定は次の通りです。
2月17日(日)名古屋1dayミーティング
3月31日(日)東京1dayリトリート
6月16日(日)東京1dayミーティング

皆様のご参加をお待ちしています。

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/01/17 11:28 ] 癒しと目覚めのお話会などのご感想 | TB(-) | CM(-)

やまがみてるおさんの「『いまここ』にさとりを選択する生き方」のご紹介

昨年私のお話会に参加して下さったやまがみてるおさんがナチュラルスピリットより「いまここ」にさとりを選択する生きかた〜21世紀のさとり読本 (覚醒ブックス)をご出版されました。「思考から離れた自分を発見する」という、目覚めへ向かう大切なプロセスについて、とても詳しく、そしてわかりやすく書かれています。

私はこんなふうに体系的に表現するのが苦手なので、やまがみさんの表現能力はとてもうらやましいです。

やまがみさんご自身のブログ「誰でも「悟り」プロジェクト」でも書かれていますが、かつての私がそうであったように、特に、思考優先の方、左脳優先の方にとって、とても役立つ悟りへのテキストになると思います。

本のご案内と合わせて、お話会に参加して下さったことを私のブログで書いてもいいですか、とお尋ねしたところ、お話会のご感想とこのブログの読者の方へのメッセージをいただきましたので、ご紹介致します。

-----メッセージここから-----

スペースまほろば 中野真作さま

昨年「お話会」に参加させていただきましたやまがみてるおです。
その節は、お世話になり、ありがとうございました。

中野さんのようなかたが主催されているお話会では、
おなじような感性のかたとお会いすることができますので、
とっても貴重な時間をすごすことができたと思っています。

中野さんのアドバイスもとっても的確で、
私自身、中野さんとお話させていただいて、とっても助かりました。

また機会を見つけて、おうかがいしたいなぁと思っています。

そのときには、よろしくお願いします。

中野さんとスペースまほろばに訪れるすべてに方にとって、
すてきな一年になりますよう、お祈り申しあげます。

やまがみてるお

-----メッセージここまで-----


興味をお持ちの方はぜひ読んでみて下さいね。

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/01/20 16:43 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

新幹線と不発弾と私〜2月17日名古屋1dayミーティング参加予定の方へ大切なお知らせ&モーニングミーティング開催のご案内

早く着き過ぎた方のためのモーニングミーティングは、「8時半前後から」と書いていましたが、「9時前後から」に変更します。どうぞよろしくお願い致します。(2013/02/13追記)

-----

数日前に関東地方から2月17日の名古屋1dayミーティングに参加予定の方からご連絡をいただいて初めて知ったのですが、この日はJR浜松駅近くで不発弾の処理が行われる関係で浜松周辺の新幹線やJR在来線が午前8時30分から1時間程度、運転を見合わせるそうです。

そのため、東京や大阪方面から新幹線を利用して参加予定の方は、ぎりぎりに間に合う時間帯の電車に乗ると、最大1時間程度遅刻してしまう可能性があります。

JR東海から発表されている情報によると、影響を受けるのぞみ号は、下りは東京発7時30分の「のぞみ11号」から、上りは新大阪発7時27分発の「のぞみ108号」から、となっています。
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000017124.pdf

ですので、参加予定の方は、遅くとも、下りは東京7時10分発(品川7時17分発、新横浜7時29分発)の「のぞみ9号」(名古屋8時51分着)、上りは新大阪7時10分発(京都7時26分発)の「のぞみ106号」(名古屋8時2分着)のご利用をお勧めします。

新大阪からは7時27分発の「のぞみ108号」でも名古屋までなら大丈夫そうな気もするのですが(運転見合わせは豊橋〜浜松間で8時30分以降のため)、JR東海に確認したところ、影響を受ける可能性もあるので余裕を見てほしい、との回答がありました。

詳細につきましては、下記のJR東海から発表されている情報をご参考にして下さい。特に、下のpdfファイルのリンクは、何時の電車から影響を受けるか、といった詳しい情報が載っています。

浜松工場敷地内の不発弾処理に伴う列車運行への影響について
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001136.html

浜松工場敷地内の不発弾処理に伴う列車運行への影響について
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000017124.pdf

浜松〜舞阪間のJR在来線には運休する電車もありますが(新幹線には運休はありません)、JR東海に電話で確認したところ、名古屋周辺のその他の在来線(東海道線の岐阜方面、中央線、関西線)には影響は無いそうです。

もちろん、他の私鉄(名鉄、近鉄、地下鉄など)には影響ありません。関西方面からの方は近鉄特急のご利用もお勧めします。

新幹線の途中駅ご利用の方や、浜松方面からJR在来線でお越しの方で、何時の電車に乗ったらいいかよくわからない、という方は中野までご連絡下さい。

貴重な朝の時間帯に、本来間に合うはずの時間よりも1時間強早起きしていただく必要があり、大変ご面倒をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

-----

この影響でミーティング開始時間よりもかなり早く到着してしまう方もおられるかもしれませんので、この時間を利用してモーニングミーティング(仮称)(^_^)を行うことにしました。

私は8時半くらいから会場すぐそばのモスバーガーで朝食を食べていますので、早く来てしまった方はぼちぼち交流会を行いましょう。もちろん、特に交流しなくても、そこにいて下さるだけでも結構です。

グループのエネルギーが少し暖まって、10時20分からの本番にスムーズに入っていけるのではないかと思います。



■癒しと目覚めのお話会 名古屋1dayミーティング 直前モーニングミーティング(長い、、(^_^;))開催要項



・日 程  2013年2月17日(日)

・時 間  8:30前後 9:00前後〜9:50前後
     ※来られた方から適当に集まって下さい。途中参加、途中退席自由です。

・参加費 飲食物実費のみ

・場 所 モスバーガー栄五丁目店
     愛知県名古屋市中区栄5-1-5
     052-241-7218

 ・お話会の会場の栄メンバーズオフィスビルの一本南側の通りです。
 ・近くに「栄一丁目店」もあるのでお間違いの無いようにして下さい。
 ・Google Mapで見る


大きな地図で見る

・その他

・電車の遅れの影響を受けない方も、早めに来られた方はどうぞご参加下さい。
・特に私が話をしたりするわけではありません。集まって適当におしゃべりするだけですので、お気軽にお集り下さい。
・いつも新大阪で水曜日の夜のお話会のあとに行っている交流会のような感じを想定しています。
・ここのモスバーガーは全席禁煙です。
・それにしてもモスバーガーが好きですね。>私

-----

ところで、この浜松での不発弾処理のニュースが最初に出たのは12月27日だったそうで、お正月に名古屋1dayミーティングの日程を決めたときにこの情報を知っていれば他の日にずらしたのに、と自分の注意の足りなさをずいぶん後悔しました。

しかし、よく調べてみると、交通の大動脈である東海道新幹線が不発弾処理で止まるのは1992年以来だということです。そんな珍しい日に当たってしまったのも何か意味のあるプロセスなのではないか、という気がしてきました。

戦後70年近くの間、地中深くに埋もれたままで誰にも気づかれなかった大きなエネルギーにやっと光が当たったわけです。

今、多くの人たちが、心の奥に無意識に閉じ込めてきた大きな内的エネルギーに直面するプロセスを体験しているのではないでしょうか。それは、心の痛みとそれにともなう感情でもあるし、そのもっと奥にある膨大な意識の光、覚醒のエネルギーでもあります。

それらのエネルギーが無意識に吹き出してしまうと取り扱いが難しくなるときもありますが、意識的に光を当てて処理していくことで、まったく新しい次元へと歩み出すことができるのです。

今度のグループに参加して下さる方々の心の中でも、これまで気づいていなかったエネルギーが目覚め始めているのかもしれません。

この不発弾のプロセスを意識の目覚めのプロセスと関連付けて名古屋1dayミーティングの中で取り上げてみようと思い始めたら、自分の注意の足りなさに対する後悔の気持ちも消えてきて、朝のモーニングミーティングのアイデアも浮かんできたりして、なんだかワクワクしてきました。

ご縁のある方々にお目にかかれることを楽しみにしています!

名古屋1dayミーティングの詳細につきましては下記のリンクをご覧下さい。
癒しと目覚めのお話会 名古屋1dayミーティング 2013/2/17

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2013/01/20 18:42 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■福岡出張個人セッション
2023年11月8日(水),9日(木)
■東京出張個人セッション
2023年11月20日(月)〜24日(金)
■大阪出張個人セッション
2023年12月18日(月)〜21日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
■中野真作の癒しと目覚めのワークショップ〜「私はいない」を越えて人と世界とつながる方法〜
福岡2023/11/7(火)10:15〜17:00
東京2023/11/19(日)10:00〜16:45
オンラインお話会
2023年11月12日(日)20:00~21:30

全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。