(2014/03/25追記)この記事の中で当初「4月29日の
高木悠鼓さん主催の「私とは本当は何かを見る」会(東京)」に参加予定と書きましたが、26日(土)分に参加することにしました。そして、4月27日(日)13時〜15時に
「中野真作の癒しと目覚めのお話会 in代々木上原」を開催します。今回のテーマは「悟りと非二元」です。
また、4月28日(月)には
東京で個人セッションも行います。
-----
3ヶ月に一度の東京出張が終わって、また日常が戻ってきました。
東京でのお話会に参加して下さった皆さん、個人セッションを受けて下さった皆さん、直接お目にかかれなかったけれどいつも関心を持ってブログを読んで下さっている皆さん、本当にありがとうございました。


Photo by
三森さんお話会でいろんなことを話していると、自分が話しているのではなく、自分の口が自然に動いて言葉が流れ出てくるような感覚を感じることがよくあります。
以前の私は人前に出ると緊張してしまって全然話ができない人だったので、この感覚はとても新鮮で、心地よい感じがします。
また、少し前まではお話会などのグループをやるときには、どんなことを話そうかと、ある程度は考えたりしていました。
ところが最近はそういう下準備をまったくしなくなりました。
不思議なことに、そのほうが大きな流れにゆだねられて、グループ全体がより自然に進んでいくような感じがします。
そんなときにこそ、参加して下さった皆さんの心の中に深い変容が起こるようなのです。
少し前にダグラスハーディングの本を読んでいたら、次のような文章を見つけました。
「私は、他の人たちとつき合う究極的な方法は、人々といい人間関係をもつことを忘れること、人間関係について研究しないこと、そして、それについて心配しないこと、それについて心を乱さないことではないか、と提案します。」ダグラス・E・ハーディング
多くの人はどうしたら人間関係がうまくいくか、ということに心を砕いて、いろんな方法を試したりしているようです。
それらの方法は、あなたと私が別個の実体として存在しているという夢の中では多少役に立つこともあるかもしれません。
しかし、あなたと私というのはあくまで見かけ上の区別であって、そこにはただ一つの存在しかない、ということがわかったとき、つまり、夢から覚めて、そもそも関係を持つ他者は個別の実体としては存在しないのだとわかったとき、見かけ上の他者との見かけ上の関係はとてもスムーズになってきます。
それはまるでダンスを踊っているようなものです。
そこに何か問題があるとしたら、どんなダンスを踊るのか、ということではなくて、いかにダンスを楽しむか、ということでしょう。
何をどのようにしたらいいのか、ということばかりに意識を向けるのではなく、自分(と呼ばれているこの存在)に自然に起こってくる行為、自然に流れ出してくる言葉にただ意識を向けること。
存在のダンス、宇宙のダンスを楽しむこと。
ただ、あること。
そのとき、自分とは何なのか、世界とは何なのか、という深い気づきが自然にやってきます。
「問題」は何もなかったのだとわかります。
-----
4月29日(火・祝)(26日(土)分に参加することにしました)に高木悠鼓さん主催の「私とは本当は何かを見る」会(東京)に参加しようかと思って検討中です。
http://www.simple-dou.com/CCP006.htmlもしご希望の方があれば4月30日(水)の午前と午後に東京で個人セッションを行うことができます。(日程が変更になりました。個人セッションは4月28日(月)に行います)興味をお持ちの方はご連絡下さい。
料金・会場などはいつもと同じですので、以下のページを参考になさって下さい。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/shinsaku/workshop/tokyoprivate.html-----
2月の冬眠中に続いて、いろいろやってみたいことに関するアイデアが出てきました。
一つは月謝制の定期的なスカイプセッション。例えば「覚醒個人レッスン」のような名前で、一回ごとにお支払いいただくよりも割安の料金を設定して、定期的に私を通してやってくる沈黙のエネルギー、覚醒のエネルギーに触れていただく機会を作る。
他の類似のセッションと違うのは、長年セラピストとして、そして自分の覚醒体験を通して、さまざまな経験をしてきた私だからこそできる、目覚めのプロセスの中で起こる心理的、感情的、エネルギー的な体験に関する的確なアドバイスができること。
もう一つは、1dayリトリートよりも気軽に参加できる週末昼間の2時間程度のお話会。
新大阪に平日夜に来られる方は限られている一方で、いきなり週末1日通しのグループに参加するのは躊躇してしまう、というような方に気軽に私の話とエネルギーを感じてもらう機会を作りたい。
これはできれば東京でもやってみたいと思っていますが、いつもの府中の会場は直前ではなかなかおさえられないので、いい場所をご存知の方おられましたらぜひ教えて下さい。
あともう一つ。これは大阪だけになると思いますが、平日昼間の2時間程度のお話会をやってみてもいいかなと思っています。
平日夜や週末は無理だけど平日昼間だったら参加してみたいという方おられましたら、お知らせ下さい。その際、曜日や午前午後のご希望があればお書き添え下さい。参考にさせていただきます。
-----
■お話会&読書会の今後の予定
・
スペースまほろば特別セミナー「神経症と悟り」 5月3日(金・祝)、4日(土・祝)大阪/天満橋
・癒しと目覚めのお話会
4月 6日(日)
癒しと目覚めのお話会 名古屋1dayリトリート 6月22日(日)
癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート ※6/20〜25は
東京で個人セッションを行います。
・新大阪での平日夜の定例会
4月 4日(金)
ニューアース読書会 4月16日(水)
新大阪ミニお話会 テーマ「罪悪感」
・スカイプでのグループ
3月27日(木)
ステファンボディアン「過去にも未来にもとらわれない生き方」スカイプ読書会スケジュールの一覧につきましては、下記のリンクをご覧下さい。
・
「中野真作の癒しと目覚めのお話会」&読書会のご案内-----
最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談は
スカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港では
ブレスワーク、
ヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは
「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせは
shinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323