fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...

内側と外側

前回の記事で書いた「身体を風景としてみる」という言葉。この頃ずっと私の中で響き続けています。ことあるごとにこの言葉を思い出します。


外側を探すのではなくて内側を探すこと。

一番大切なものはあなたの一番近くにある。

こんな言葉を聞いたことがあると思います。

通常、こんな言葉を聞くと、私たちはまず、外の世界にあるいろんなもの、例えば、お金や地位や人間関係などではなく、自分の心の中にあるもの、思考や感情に意識を向けるようになります。

外の世界の状況は自分の内面の反映である、という考え方を知り、自分の思考や感情をよく見て、それをコントロールしてより肯定的なものにしようとします。

すると、外の世界もよりよいものに変わってきて、人生はもっとよくなる、というわけです。

もちろん、ある段階ではこの考え方はとても大切なものです。

世界という大きな力の中でなすすべもなく翻弄されている小さな存在の私だと思っていたのが、実はそうではなくて、世界というのは自分の内面の反映なのだから、自分の内側を変えていけばいいのだ、ということに気づいたりします。

自分がコントロールできるのだ、自分には力があるんだ、という気づきは人生を大きく変えてくれるかもしれません。


ところが、それは自己認識、自己探求のプロセスの一つの段階にしかすぎません。

やがて意識はもっと内側、もっと自分に近いところに向かっていきます。

真のスピリチュアリティ、悟り、非二元の視点(そんなものがあるとすれば、ですが)から見れば、思考も感情も、そしてこの身体すらも「外側」なのです。

あなたの外側を鳥が飛んでいるの見ているのと同じように、あなたの外側にいろんな考え、いろんな思考が飛び回っている。

あなたの外側を雲が流れていくのを見るのと同じように、あなたの外側に喜びや怒りや悲しみが流れている。

あなたの外側を車の騒音、テレビの音、誰かの話し声、いろんな音が流れているのを聞いているのと同じように、あなたの外側に頭の痛み、肩のこり、足の重さ、いろんな身体感覚が流れている。


自分の内側だと思っていたものも、実はすべて自分の外側である、ということ。

その「外側」に気づいている私、本当の「内側」にある私とは?


その一番内側にある私の存在を意識したとき、本当の探究のプロセスが始まります。

気づいただけで、いきなりすべての苦しみから解放されるということは(たまにはあるかもしれないけれど)あんまり起こらないかもしれません。

でも、その気づきをできるだけいつも保っておくことで、その気づきはあなたの存在全体に、ゆっくりと、知らないうちに浸透していくのです。

そこはかとない気楽さが、いつのまにか人生全体に広がっていることに気づいて、はっとするかもしれません。

そう、あなたはもともと「それ」だったのです。

大丈夫。

安心して下さい。



-----

参考記事
どうしたら悟れるか
「私」とは誰か
インナーボディを感じる瞑想

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ



【スペースまほろば】からのお知らせ

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されます。発売は2月17日の予定です。

■地球ひろしさん主催のスピリチュアルTV「earth-tv」に出演します。放送は2月28日(土)午後9時から。私の覚醒体験や悟り、非二元と心の癒しなどについてお話する予定です。チャットで質問もできます。>>>詳細はこちら

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。

癒しと目覚めのお話会in東京/神田
 3月7日(土)13時30分〜16時
 東京では昨年6月以来のお話会です。昨年来の腰痛体験を通してより深く見えてきた悟りと癒しについてお話します。>>>詳細はこちら

癒しと目覚めのお話会on Skype【スカイプお話会】
 スカイプの会議通話を利用した週一回のお話会です。第一、第三水曜日は夜8時から、第二、第四水曜日は午前10時から。次回は2月11日(水・祝)午前10時です。>>>詳細はこちら
 
癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】
 2月17日(火)10時〜11時45分
 2月21日(土)13時〜16時
 >>>詳細はこちら

スカイプ個人セッション
非二元・悟りの視点から人生の苦しみを手放し、楽に生きていくお手伝いをしています。

ご希望と必要に応じて、言葉を通した情報の伝達・アドバイス・リーディング、沈黙を通した共鳴、そして、他の類似のセッションにはない私ならではの心理的なサポート、真の変容のためのセラピー的なアプローチ(夢分析、イメージワーク、プロセスワークなど)も行っていきます。>>>詳細はこちら



最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jpまたは070-6686-8697中野までお願い致します。

twitter@shinsaku0323
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooks

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2015/02/05 11:11 ] 腰痛その後 | TB(-) | CM(-)

心の平安はどこにある

スカイプお話会、次回は2月11日(水・祝)午前10時からです。このブログに興味をお持ちの方とぼちぼち交流しています。参加費は後払いでも結構です。

-----

昨今の社会情勢を見ていると、人生何が起こるかわからないなあ、と思うことがよくあります。昨年の私の腰痛も、起こる前にはこんなことが自分に起こるなんて想像もしていなかったし。

それほど大きな出来事でなくても、自分の周り(自分自身の心と身体も含めて)をよく見てみると、すべてのものは常に変化し続けていて、ずっと同じものは何にもないということがわかります。

そんな中で何かにしがみついていては、生きることが苦しくなって当たり前だな、とあらためて思いました。


すると、真の心の平安を感じるために必要なことは、

何が起こってもそれを起こっているままに、ありのままに受け入れること、

人生の不確実性を受け入れること、

そのことにつきるようです。


心が平安でないときにも、それをそのまま、ありのまま受け入れる。

これはスピリチュアルな文脈では、サレンダーする、とか、コントロールを手放す、といった言葉で表現されていることですね。


でも、面白いことに、サレンダーしたりコントロールを手放したりするのは、小さな私にできることではないのです。それは、そもそもコントロールするような誰かがいるわけではない、とわかったときに自然に起こります。

この認識のことを昔の誰かが「悟り」という言葉で表現しました。これは特別なことでもなんでもない、ごくごく自然で当たり前の状態を表している言葉です。

というのは、そもそも「小さな私」「世界から分離した存在としての私」がいるわけではなくて、もともと誰も何もしていません。すべては自然に起こっているだけなのです。

これは難しい話のように聞こえるかもしれませんが、自分の頭の中(と思っているところ)に思考が最初に浮かんでくる瞬間を意識できるようになると、誰でも自分の体験として理解できます。

思考は何もないところから自然にわき出してきているのです。

それとまったく同じように、自分の(ものだと思っている)感情も行動もすべて自然に起こってきています。

それゆえ、誰もがもともと悟っている、と言われるのです。


あなたは自分の本性である悟りを意識できるでしょうか?

ん?どうしてもできないって?

その「できない」という思考はどこからやってきているのでしょうか。

「で・き・な・い」という言葉の流れはどこで生まれていますか。


今日はこのへんで。



-----

参考記事
苦しみの原因2〜私の思考は誰のもの?
どうしたら悟れるか

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ



【スペースまほろば】からのお知らせ

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されます。発売は2月17日の予定です。

■地球ひろしさん主催のスピリチュアルTV「earth-tv」に出演します。放送は2月28日(土)午後9時から。私の覚醒体験や悟り、非二元と心の癒しなどについてお話する予定です。チャットで質問もできます。>>>詳細はこちら

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。

癒しと目覚めのお話会in東京/神田
 3月7日(土)13時30分〜16時
 東京では昨年6月以来のお話会です。昨年来の腰痛体験を通してより深く見えてきた悟りと癒しについてお話します。>>>詳細はこちら

癒しと目覚めのお話会on Skype【スカイプお話会】
 スカイプの会議通話を利用した週一回のお話会です。第一、第三水曜日は夜8時から、第二、第四水曜日は午前10時から。次回は2月11日(水・祝)午前10時です。>>>詳細はこちら
 
癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】
 2月17日(火)10時〜11時45分
 2月21日(土)13時〜16時
 >>>詳細はこちら

スカイプ個人セッション
非二元・悟りの視点から人生の苦しみを手放し、楽に生きていくお手伝いをしています。

ご希望と必要に応じて、言葉を通した情報の伝達・アドバイス・リーディング、沈黙を通した共鳴、そして、他の類似のセッションにはない私ならではの心理的なサポート、真の変容のためのセラピー的なアプローチ(夢分析、イメージワーク、プロセスワークなど)も行っていきます。>>>詳細はこちら



最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jpまたは070-6686-8697中野までお願い致します。

twitter@shinsaku0323
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooks

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2015/02/07 07:24 ] 腰痛その後 | TB(-) | CM(-)

「自分を愛する」ということ

2月11日(水・祝)午前10時からスカイプお話会です。初めての休日の開催ですので、普段参加できない方もこの機会にどうぞ。直前の参加お申し込みも歓迎します。
お話会のスケジュールをグーグルカレンダーを使って見やすくまとめてみました。こちらをご覧下さい

-----

最近書きたいことが次々浮かんでくるのですが、同じようなことを前にも書いたなあという気もして、昔の文章を読み返してみたりしています。すると、こんないいこと書いていたのか!と自分で驚くこともあります。

このブログを始める前にメールマガジンで発表した文章は、本家サイト内「言葉の森」にまとめてあるのですが、その中から特に読者の皆さんに読んでほしい文章を不定期にご紹介しようと思います。

このブログ内の古いお勧め記事については、右側のプロフィールのすぐ下にまとめてみましたので、ご覧下さい。


今回は2008年に書いた「「自分を愛する」ということ」です。最初に発表したときには2つの文章にわかれていましたが、1つにまとめてご紹介します。

最後に今の私の視点から簡単な注釈も加えました。

-----

■「自分を愛する」ということ (2008/01/31)

楽になっていくためには自分をもっと愛してあげることが必要だ、ということはいろんな本にも書かれていて、みなさんも一度は聞いたことのある言葉なのではないでしょうか。しかし、「自分を愛する」ということの本当の意味を理解している人はずいぶん少ないようです。多くの人が、今体験している苦しさ、辛さからなかなか逃れられなくなっているのはそのせいなのです。

ほとんどの人は「自分を愛する」という言葉を聞いたときに、「こんな自分を好きになるなんて無理だ」と言います。まず、ここに人生を苦しくする大きな誤解があります。「愛する」ことは感情的に「好きになる」こととは違うのです。

今、あなたがあなた自身を嫌いだとしても、それは問題ではありません。自分のことが嫌いな自分自身をそのまま許して下さい。そのまま認めてあげて下さい。「愛する」ということは「そのときどんな状態にあっても、今こうなっているのにはそれなりの理由があって、今はそれでもいいのだ」ということを受け入れるということなのです。

つまり「自分のことが嫌いな自分がいる」ということを、判断したり裁いたりせず、ただそのまま受け入れる、ということなのです。嫌いなら嫌いでオッケー、そんな自分でも大丈夫、ということです。

でも「受け入れる」ってなに?「そのまま認める」ってどいういうこと?という疑問を感じる方も多いかもしれませんね。次の大切なステップはここです。

「受け入れる」「そのまま認める」というのは、頭で考えるプロセスではありません。もしあなたが頭の中で「よし、わたしは自分のことをそのまま受け入れるぞ。自分が嫌いでもいいんだ。うん、そのままでいい!」と考えているとしたら、それはもちろん「どうしてわたしってこんなにどうしようもないんだ。もうこんな自分なんかいなくなってしまえ!」と考えているのに比べれば、とても素晴らしいことです。でも、それだけでは本質的な変化は起こらないかもしれません。

ここで大切なことは、「感じる」ことです。「自分を愛するって何だろう」とか「こんな自分を愛するなんて」とか「よし、自分のことを受け入れるぞ」とか考えている、まさにそのとき、それらの考えをちょっと脇によせて、そのとき感じているさまざまな感情、さまざまな感覚を意識してみて下さい。イライラする感じ、寂しい感じ、なんだか情けないような感じ、ほっとするような感じ、さまざまな感覚があるでしょう。

そして、同時に、あなたの身体をよく感じ取ってみます。身体のどこに力が入っているでしょうか。どの部分はゆったりリラックスしているでしょう。どこかにジーンとするような微妙な感覚はありませんか。それらの感覚を意識して、頭で判断したり分析したりせずに、ただ味わってみましょう。そこにあるのが不快な感覚であっても大丈夫です。ただそのまま感じることができると、その感覚そのものが変化していきます。

そう。実は「自分を愛する」「自分をありのままに受け入れる」というのは、まさにこのこと、つまり、心や身体の奥にある感覚をそのまま味わうということなのです。

日常生活の中で、自分の内側にどんな感覚があるかを意識する時間をできるだけたくさん作って下さい。一回一回はほんの一瞬でもいいのです。長い時間続かなくても大丈夫です。自分の内面をありのままに感じる瞬間が増えてくるにつれて、つまり、自分を愛することができるようになるにつれて、人生は深い部分から変容していきます。少しずつ楽になっていきます。

これはとてもシンプルなプロセスです。あまりにもシンプルすぎて、ほとんどの人がそのことを忘れていたのかもしれません。

-----

■「自分を愛する」ということ〜2 (2008/02/20)

前回のメールマガジンに書いた「『自分を愛する』ということ」という文章には最近になく多くの反響があって、ちょっと意外な感じがしたと同時に、生きることに苦しんでいる方が本当に求めているものが何なのかがまた少しはっきりと見えてきたような気がしました。今回は、いただいた反響の内容をもとに、もう少し「自分を愛する」ということについて深めてみます。

自分の内側深くにある感覚を意識的に感じ始めると、多くの方にとって最初に感じるのは心地よい感覚というよりは、いらいらするような落ち着きのない感覚であったり、言葉に表しにくいようなぼんやりとした不安のような感覚であったりすることが多いようです。場合によっては感じようとしても、何の感覚も感じられないこともあります。そうなると、感じることが大切だと頭ではわかっていても、そこから先に進めなくなったりします。こんなことをやって何になるんだろう、という考えが浮んできたりすることもあるかもしれません。

ここで大切なことは、まず焦らない、ということです。あなたは長い間、人生をうまくやっていくためには、自分が感じるように感じてはいけないのだ、と思い込んで生きてきたのかもしれません。そうだとすると、自分の感覚に気づき、その奥にあるもっと大切なものにつながっていくためには、ある程度の時間とエネルギーが必要です。

まず、どんないやな感覚が浮んできたとしても、何かが間違っているわけではない、ということを覚えておいて下さい。その感覚は、あなたが人生の初期の頃から、心の奥にずっと閉じ込めてきた感覚なのです。今、その感覚が心に浮んできたということは、あなたの人生にとって、とても大切な一歩が始まったということを意味しています。自分を癒していく大切なプロセスが始まったのです。

その嫌な感覚、否定的な気分を、あなたの心の奥で長い間泣いていた、大切な子供のように考えてみて下さい。あるいは、あなたの心の奥にあまりにも長い間閉じ込められていたので、機嫌を損ねてしまった神様だと思ってみて下さい。どんなイメージでもいいですから、その嫌な感覚、否定的な気分を、あなたにとってかけがえのない、大切なものに置き換えてみて下さい。

それらは、今この瞬間、「あなた」の中にあるものですから、とても大切なあなたの一部であることは間違いないのです。その大切なあなたの一部をあなた自身が否定していては、生きるのが苦しくなってもしかたありません。

それらの嫌な感覚、否定的な気分を、あなたの意識的なやさしさ、思いやりで包み込んでいることを想像してみて下さい。柔らかい毛布でくるんだり、あなたの胸に抱き締めてみるのもいいでしょう。心の中で何かがゆるんで、ほっとする感覚が広がって来るかもしれません。そしたら、その感覚をよく味わってみましょう。

それが嫌な気持ちであれ、心地よい気分であれ、今、この瞬間に起こっていることを頭で判断せずにそのまま感じとることはとても大切なことです。それが「自分を愛する」ということなのです。

ただ、場合によっては、それでも何も感じられない、ということもあります。そんなときは、自分が今この瞬間、どんな気分でいるのか、ということをときどき自分に聞いてみて下さい。「今とても嫌な気持ちだ」「今とても腹がたっている」「今なんだか嬉しい」。1日に数回でもいいですし、その内容は否定的なものばかりであってもかまいません。今この瞬間の自分の気持ちに気づくことができたら、それだけで人生の質は変わり始めます。自分の中の大切なものとのつながりが回復していきます。

焦らないで。うまくいかなくても自分を責めないで。あなたはあなたのままで大丈夫です。

-----

(今の私からの注釈)

なんだか自分の中でいろいろ落ち着いてくる中で、やっぱり一番大切なことは自分をありのまま認めること、受け入れることなんだ、と思うようになりました。

それなしには、どんな悟りや非二元の真実も自分の中で腑に落ちるものにはならないし、生きることが楽にはなりません。

本当の意味で自分を愛することができるようになってきたとき、意識そのものを意識すること、気づきそのものに気づいておくこと、といった、さらに深い真実へと導く言葉が共鳴しやすくなってくるように思います。

「すべてはありのままで完全ですがーーー屋根が雨漏りするときは、修理しなければならないのです。」ステファン・ボディアン 「今、目覚める

-----

参考記事
(あらためて)感情を解放することの大切さについて
感情を感じること=自分を愛すること=自分が緩んでいくこと

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ



【スペースまほろば】からのお知らせ

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されます。発売は2月17日14日の予定です。

■地球ひろしさん主催のスピリチュアルTV「earth-tv」に出演します。放送は2月28日(土)午後9時から。私の覚醒体験や悟り、非二元と心の癒しなどについてお話する予定です。チャットで質問もできます。>>>詳細はこちら

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。>>>スケジュールの一覧はこちら

癒しと目覚めのお話会in東京/神田
 3月7日(土)13時30分〜16時
 東京では昨年6月以来のお話会です。昨年来の腰痛体験を通してより深く見えてきた悟りと癒しについてお話します。>>>詳細はこちら

癒しと目覚めのお話会on Skype【スカイプお話会】
 スカイプの会議通話を利用した週一回のお話会です。第一、第三水曜日は夜8時から、第二、第四水曜日は午前10時から。次回は2月11日(水・祝)午前10時です。>>>詳細はこちら
 
癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】
 2月17日(火)10時〜11時45分
 2月21日(土)13時〜16時
 >>>詳細はこちら

スカイプ個人セッション
非二元・悟りの視点から人生の苦しみを手放し、楽に生きていくお手伝いをしています。

ご希望と必要に応じて、言葉を通した情報の伝達・アドバイス・リーディング、沈黙を通した共鳴、そして、他の類似のセッションにはない私ならではの心理的なサポート、真の変容のためのセラピー的なアプローチ(夢分析、イメージワーク、プロセスワークなど)も行っていきます。>>>詳細はこちら



最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jpまたは070-6686-8697中野までお願い致します。

twitter@shinsaku0323
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooks

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2015/02/09 07:43 ] 「言葉の森」お勧め記事 | TB(-) | CM(-)

「自分」という感覚

今朝、resonanz360のヒロさんがツイッターで紹介していたヨーラン・バックルンドの言葉を読んで、軽い衝撃を受けました。長いこと疑問に感じていたことが自分の中に腑に落ちた感覚があります。こんな言葉です。

覚醒前は自己感覚を感じたことがなかった。自己感覚と言われても僕は感じていなかったし、そのありかも見つからなかった。でも目覚めたときに気づいた。自分がいるという感覚がずっとあったことに。(略) 自分は知覚対象とは別物だという感覚がたしかにあったのだ。ヨーラン・バックルンド


23才のとき、初めての覚醒体験のようなものが起こったあと、ちょっと不思議な感覚がありました。このエピソードは今回のスターピープルのインタビュー記事にも書いてもらっているのですが、すべては自分であって個別の存在としての自分はいないんだ、ということがわかったのと同時に、頭の真ん中あたりに小さな自分という感覚を初めて感じたのです。

この感覚は身体感覚を伴ったとても物理的な感覚で、本当に脳のある一部に初めて「私」という感覚が生まれた、そんな感じがありました。

これまでこの感覚は、私にとって初めて自我が生まれた感覚なのではないかと思っていました。

自我を育てるための情緒的な栄養分をほとんど実感できていなかった私は、自我を超えた大きな存在に触れたときに初めて、小さな自分というものも育ち始めた、そんなふうに理解していたのです。

もちろん、そういう側面もあるのかもしれません。

ただ、最近、お話会などの場で、多くの方に「自分という感覚を初めて感じたのはどんなときですか」と尋ねたりするのですが、半分くらいの方ははっきりとはわからないと答え、答えて下さる方も皆さん私のこの体験とはだいぶ違うようでした。

このところのいろんな体験を通過していく中であらためて自分の子供時代を振り返ってみれば、情緒的な繋がりを実感できなかったとはいえ、両親は精一杯私のことを愛そうとしてくれていたはずです。それに、自我が確立されていなかったとはいえ、それは「私」という感覚がまったくなかったわけでもなく、ただ非常に制限された自我であったというだけだな、という気がしてきました。

そうした認識の深まりの中でヨーラン・バックルンドのこの言葉を読んだときに、はたと気づいたのです。

それまで自我がなかった、というわけではなくて、最初の覚醒体験の中で小さな自分を超えた視点に意識が突然移行したときに初めて、自我=小さな自分の存在を意識しただけなんだ、と。

それまでは小さな自分と完全に同一化していたので、その存在を意識することもなかったのが、もう一段広い視点を獲得したので、その存在を意識できるようになったわけです。


この気づきは目覚めのプロセス全体に共通しているとても大切なものです。

目覚めのプロセスというのは同一化(とらわれ)から離れて、それをより広い視点から見られるようになっていくプロセスです。

怒りや悲しみや絶望にとらわれている自分から、怒りや悲しみや絶望を持っている自分に気づく。その自分は怒りや悲しみや絶望には影響されません。

その言葉の意味はわかるんだけど、やっぱりいろんな感情に巻き込まれてしまうことがある、という思考にとらわれている自分から、「その言葉の意味はわかるんだけど、やっぱりいろんな感情に巻き込まれてしまうことがある」という思考を持っている自分に気づく。その自分は「その言葉の意味はわかるんだけど、やっぱりいろんな感情に巻き込まれてしまうことがある、という思考」には影響されません。

悟り、覚醒、解放というものが本当にあるんだ、何とか悟りたい、という思考にとらわれている自分から、「悟り、覚醒、解放というものが本当にあるんだ、何とか悟りたい」という思考を持っている自分に気づく。その自分は「悟り、覚醒、解放というものが本当にあるんだ、何とか悟りたい、という思考」には影響されません。

そうやってあらゆる同一化、あらゆるとらわれから離れたとき、そこに何が残っているでしょうか。

それを、ただ意識してみて下さい。



-----

参考記事
どうしたら悟れるか
本当の自分〜ワンネス

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ



【スペースまほろば】からのお知らせ

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されます。発売は2月14日の予定です。

■地球ひろしさん主催のスピリチュアルTV「earth-tv」に出演します。放送は2月28日(土)午後9時から。私の覚醒体験や悟り、非二元と心の癒しなどについてお話する予定です。チャットで質問もできます。>>>詳細はこちら

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。

癒しと目覚めのお話会in東京/神田
 3月7日(土)13時30分〜16時
 東京では昨年6月以来のお話会です。昨年来の腰痛体験を通してより深く見えてきた悟りと癒しについてお話します。>>>詳細はこちら

癒しと目覚めのお話会on Skype【スカイプお話会】
 スカイプの会議通話を利用した週一回のお話会です。第一、第三水曜日は夜8時から、第二、第四水曜日は午前10時から。次回は2月11日(水・祝)午前10時です。>>>詳細はこちら
 
癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】
 2月17日(火)10時〜11時45分
 2月21日(土)13時〜16時
 >>>詳細はこちら

スカイプ個人セッション
非二元・悟りの視点から人生の苦しみを手放し、楽に生きていくお手伝いをしています。

ご希望と必要に応じて、言葉を通した情報の伝達・アドバイス・リーディング、沈黙を通した共鳴、そして、他の類似のセッションにはない私ならではの心理的なサポート、真の変容のためのセラピー的なアプローチ(夢分析、イメージワーク、プロセスワークなど)も行っていきます。>>>詳細はこちら



最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jpまたは070-6686-8697中野までお願い致します。

twitter@shinsaku0323
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooks

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
[ 2015/02/11 20:43 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

悟ってしまう恐れ

明日2月17日(火)午前10時から境港お話会、18日(水)午後8時からはスカイプお話会です。

-----

私たちはいつも自分の外側に起こることばかりに意識を向けてしまいます。

あの人があんなことを言った
給料日まで何日あるかな
仕事はうまくいくだろうか
明日はどんな天気だろうか

一方で、そうやって外側のことばかりを気にかけている「私」そのものに意識を向けることはほとんどありません。

これはきっと、自分と自分以外が別のものだ、という幻想にはまってしまって、本当の自分の姿を忘れてしまうことから起こる必然的な結果なのかもしれません。

あるいは、「私」そのものに意識を向けることで、この世界のゲームが単なるゲームだと気づいてしまうのが怖いのでしょうか。


これは「悟ってしまう恐れ」といってもいいでしょう。

悟ってしまうと、これまで「これが自分だ」「これが自分のものなんだ」と思い込んでいたものがすべてガラガラと音を立てて崩れさってしまいます。

でも、人は、その恐れを持つのと同時に、そもそも苦しむ「私」は存在していないのだ、という真実を思い出して楽になりたい、というとても強い衝動を持っているように思います。

そうでなければ、今はあなたは(分離の視点から見れば)大して面白くもないこのブログを読んでいないのではないでしょうか。

思い出したいのに思い出したくない。この葛藤は、普段ほとんど意識されていませんが、私たちにとっては非常に辛いものなのではないかと思います。


外側のあれやこれやについて考え、思い悩んでいるその「私」っていったいなんなのか。

それについて考えるのではなくて、その「私」の存在をただ意識してみる。

忙しい毎日の中で、ちょっと一息ついたとき、そんなことを思い出してみて下さい。



-----

参考記事
インナーボディを感じる瞑想
「私」を直接意識するのが難しいときは、インナーボディを意識することがとても役に立ちます。

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ



このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。



【スペースまほろば】からのお知らせ

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されています。

■地球ひろしさん主催のスピリチュアルTV「earth-tv」に出演します。放送は2月28日(土)午後9時から。私の覚醒体験や悟り、非二元と心の癒しなどについてお話する予定です。チャットで質問もできます。>>>詳細はこちら

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
東京お話会 3月7日(土)
・大阪お話会 4月頃開催予定
境港お話会スカイプお話会は随時開催中

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページもご覧下さい。
[ 2015/02/16 15:16 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

あなたはそのままで大丈夫

明日、2月18日(水)午後8時からスカイプお話会です。明日のテーマは「孤独」。一人でいることはとても大切な意味があります。テーマ以外のことでも自由に語りあいましょう。直前の参加お申し込みも歓迎致します。参加費は後払いでも結構です。

-----

私のインタビューが載ったスターピープルを読んでいたら、私の前のページのさとうみつろうさんのインタビューの最後にあった「読者へのメッセージ」が目に入りました。

あなたはそのままで大丈夫です、たとえ「大丈夫じゃない」と思っているとしても、大丈夫です。「スターピープルvol.54」 p15


そうそう、これです。私も、何を差し置いてもみなさんにお伝えしたいのはこのことです。

あなたはあなたのままで大丈夫です。
苦しくても楽になっても、いつでもあなたのままで大丈夫です。
悟りをひらこうがひらくまいが、いつでもあなたのままで大丈夫です。

お話会の最後の誘導瞑想では、いつもいろんな言葉でこのことが伝わるように誘導していくことにしています。


セラピーの仕事を始めた初期の頃、苦しい思いを抱えているクライエントの方に「あなたは大丈夫だから安心して下さいね」と口ではいいながら、心のどこかでは「こんなに苦しんでいて大丈夫なんだろうか」と不安になっている私がいました。

自分の中で、その「大丈夫」という言葉がどこか腑に落ちていなかったのですね。今思えば、なんだか申し訳ないような気がします。


マインドは「いったい大丈夫ってどういうことなんだ」とか「こんなにいろいろ問題があるのに大丈夫なはずがない」と言い出すかもしれません。

そんなときは「大丈夫だったり大丈夫じゃなかったりするこの私っていったいなんなのか」ということに意識を向けてみるといいと思います。

あるいは「こんなにいろいろ問題があるのに大丈夫なはずがない」と言っている自分はどこにいるか、ということに意識を向けているといいと思います。


誰が大丈夫なのか。

「だ・い・じょ・う・ぶ」ってなんなのか。

「も・ん・だ・い」ってなんなのか。


「だ・い・じょ・う・ぶ」とか「も・ん・だ・い」という言葉、音はどこにあるのか意識してみて下さい。

「だ・い・じょ・う・ぶ」とか「も・ん・だ・い」という言葉、音が流れては消えていく意識の空間に気づいてみて下さい。


ただ、気づいてみて下さい。




-----

参考記事
あなたは絶対に大丈夫
「私」とは誰か

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されています。

■地球ひろしさん主催のスピリチュアルTV「earth-tv」に出演します。放送は2月28日(土)午後9時から。私の覚醒体験や悟り、非二元と心の癒しなどについてお話する予定です。チャットで質問もできます。>>>詳細はこちら

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。

東京お話会 3月7日(土)
・大阪お話会 4月頃開催予定
境港お話会スカイプお話会は随時開催中

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページもご覧下さい。
[ 2015/02/17 16:41 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

3月5日(木)東京個人セッションのご案内

明日2月21日(土)午後1時から境港お話会です。

-----

昨年6月以来となる東京での個人セッションを行います。

今回の東京行きはプライベートな用事のため、個人セッションのための時間が作れるかどうか直前までわからなかったのですが、1日だけ時間が空くことになりましたので、それに合わせて以前と同じ西荻窪の「やまねの家」で久しぶりに開催することにします。

スケジュールは3月5日(木)の1日2枠(11時〜、14時〜)だけとなります。

中野と直接会ってゆっくり話がしてみたい方、悟りたい方、生きることの苦しさをなんとかしたい方、ヒプノセラピーやブレスワークを受けてみたい方、興味をお持ちの方のご連絡をお待ちしています。本当の自分に目覚め人生を楽に行きて行くための極意を個人的にお伝え致します。

詳しくはスペースまほろば 東京個人セッションのご案内をご覧下さい。

-----

参考記事
カテゴリー「セラピーのご感想」

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されています。

■地球ひろしさん主催のスピリチュアルTV「earth-tv」に出演します。放送は2月28日(土)午後9時から。私の覚醒体験や悟り、非二元と心の癒しなどについてお話する予定です。チャットで質問もできます。>>>詳細はこちら

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。

東京お話会 3月7日(土)
・大阪お話会 4月頃開催予定
境港お話会スカイプお話会は随時開催中

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページもご覧下さい。
[ 2015/02/20 08:31 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

死と再生のプロセス

2月25日(水)午前10時からスカイプお話会です。今回のテーマは「孤独」です。

-----

目覚めのプロセスは死と再生のプロセスとも呼ばれます。

それまで自分が「これが自分なんだ」と思い込んでいたさまざまなもの、いわゆるアイデンティティが、どれもこれも一時的なもの、はかないものだと見抜かれて、崩れさっていくプロセスだからです。

このプロセスの中では、実際の死に対して感じるのと同じようなさまざまな複雑な感情が浮かんでくることがあります。

死にたくないという抵抗や、死ぬのが怖いという恐れ、どうせ死んでしまうのだからという投げやりな気持ちや空虚感。

でも、このプロセスの中で浮上してくる感覚はどれもとても大切なものばかりです。

最近パソコンのデスクトップに貼付けている次の言葉が私の意識をさらに拡げてくれています。

「病気は常にそれ自身の治癒法とパーソナリティ全体の治癒法を運んでいる。君が症状を自分自身のこととして捉え、その新しい経験、その痛みや恐れ、それに伴うすべてのイメージと共にあるならば、君は、それまでの健康をはるかにしのぐ全体性をもって癒されるだろう」アルバート・クラインヒーダー

身体の調子がよくないとき、これから先いったいどうなるんだろう、というような不安が出てきます。このまま死んじゃうんじゃないだろうかという恐れが出てくることもあります。どうせ死んじゃうんだから何をやっても意味ないなというような虚しさがやってくることもあります。

それらすべての感情に対して開かれた態度でいること。それらすべての感情をただ起こるまま、感じるままにしておくこと。

するとあなたは心理的な死を通過し、あらたな生命として生まれ変わってきます。

「再生」です。

自分がこの身体と心だけに限定された小さな存在だという思い込みから解放されて、本来の自分、大いなるものとしても自分を思い出すのです。

そのとき、自分が自分の力で生きている、という傲慢な思いも消え、ただ生かされていることに気づきます。

計り知れないほど神秘的な生命として今ここにいることに気づきます。

この身体と心としての人生の中に不思議な安心感が広がっているのに気づきます。


一見否定的に見えるすべての感情、すべての思い、そして、それを引き起こすすべての出来事はあなたをこの認識へと向かわせるとても大切なものです。

そういう意味でも、あなたはいつでも絶対に大丈夫なのです。



-----

参考記事
過去からの解放2〜死と再生のプロセス
死の恐怖を超えて

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■昨年6月以来久しぶりに東京での個人セッションを行います。今回は3月5日(木)に2枠だけとなります。>>>詳細はこちら

■地球ひろしさん主催のスピリチュアルTV「earth-tv」に出演します。放送は2月28日(土)午後9時から。私の覚醒体験や悟り、非二元と心の癒しなどについてお話する予定です。チャットで質問もできます。>>>詳細はこちら

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。

東京お話会 3月7日(土)
・大阪お話会 4月頃開催予定
境港お話会スカイプお話会は随時開催中

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページもご覧下さい。
[ 2015/02/23 08:14 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

【速報】癒しと目覚めのお話会 皆生温泉3daysリトリート 開催決定!

(2015/02/27 18:20追記) ホームページに詳細なご案内をアップしました。こちらをご覧下さい。

(2015/02/25 21:48追記) 部分参加(土日のみ、金土のみ)も可能ですのでご相談下さい。部分参加の参加費は今週中にアップする予定のHPでのお知らせに掲載します。

-----

2年越しの懸案だった皆生温泉リトリートがやっと現実のものとなりました。HPの詳細なご案内は今週中には作りますが、取り急ぎ概要のみお知らせ致します。

当初から私の中にイメージとしてあった「海が見える会場でのお話会」にこだわった結果、先日ブログで書いた構想よりも参加費用が少し高くなってしまいましたが、この「海が見える会場でのお話会」に加えて、全室オーシャンビューの客室、豊富な山陰の海の幸、海からわき出す皆生温泉(塩味でちょっとピリピリした最高の温泉です)、そして、言葉と沈黙を通した癒しと自己探求(いわゆる中野温泉(^_^))は何ものにも代え難い貴重な体験になるでしょう。

私の体験談や非二元、悟りについての話や瞑想、エクササイズだけでなく、少人数のリトリートならではの、参加者の皆さん同士の交流も大切にしていきます。

目の前に広がる日本海の受容的なエネルギーを感じながら、人間として生きる苦しみを真摯にわかちあい、お互いのストーリーを敬意を持って認め合うことで、「自分=人間である」という根源的なストーリーから抜け出す道を見つけられるのではないかと思います。


日程:2015年6月26日(金)13時30分集合
          28日(日)12時解散

会場:皆生温泉 湯喜望 白扇
   http://www.yukibou-hakusen.com/

参加費用: 
    60,000円
早割30 57,000円(30日前(5月27日)までのお振込)
早割60 55,000円(60日前(4月27日)までのお振込)

お話会参加費、会場費、宿泊費(男女別相部屋2泊)、食費(26日夜、27日朝夜、28日朝、計4食〜もしかしたら27日の昼食も簡単なものをホテルにお願いするかもしれません。その場合も追加料金はいりません)すべて込みです。

参加お申し込みをいただいた方に振り込み口座をお知らせしますので、お申し込み日から1週間以内にお振り込みをお願い致します。ご入金が確認された時点で正式にお席を確保致します。

定員は最大20名を予定していますが、ホテルの予約状況によってはもう少し少ない人数で締め切るかもしれません。直前の参加お申し込みはお受けできない可能性もありますので、参加ご希望の方はお早めにご連絡いただけると幸いです。

キャンセル料:
2週間前(6月12日(金)から)30%
1週間前(6月19日(金)から)50%
前日、当日(6月25日(金)から)100%

今週中にはHPにさらに詳しいご案内をアップします。参加お申し込み、お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■昨年6月以来久しぶりに東京での個人セッションを行います。3月5日(木)14時〜16時の枠のみとなりました。>>>詳細はこちら

■地球ひろしさん主催のスピリチュアルTV「earth-tv」に出演します。放送は2月28日(土)午後9時から。私の覚醒体験や悟り、非二元と心の癒しなどについてお話する予定です。チャットで質問もできます。>>>詳細はこちら

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。

東京お話会 3月7日(土)
・大阪お話会 4月頃開催予定
境港お話会スカイプお話会は随時開催中

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページもご覧下さい。
[ 2015/02/25 17:30 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)

R2-D2が壊れた夢

この数日、6月の皆生温泉リトリートの準備(ホテルとのやり取りやお知らせを作ったり)に忙殺されていたけれど、ちょっと一段落した感じです。

resonanz360のヒロさんが、皆生温泉リトリートの嬉しい紹介文を書いて下さっているので、ぜひお読み下さい。
温泉リトリート!


さて、昨日の朝ですが、ちょっと印象的な夢を見たので、書いてみます。

スターウォーズに出てくるR2-D2みたいな形をしたおもちゃを大切にしているみたい。でも、もうずいぶん長いことそれで遊んできて、ちょっと調子がわるくなっているようだ。

googleでR2-D2を画像検索

遊園地のスタッフのような人がやってきて、もうそろそろ使えないようにロックしましょう、と言いながら、胴体の一部に開いていたフタのようなところを閉じてしまって、もう使えなくしようとしている。私は、その胴体の開口部にひざを突っ込んで閉められないように抵抗している。そのスタッフは私のひざを挟み込んだままフタを閉めてロックをかけてしまった。ひざが固められて私は動けなくなってしまう。

それからしばらくの間、私はなんとかしてひざを外そうと頑張っていた。やがて、R2-D2の胴体そのものにヒビが入って真っ二つになった。私のひざも抜けて、自由に動けるようになった。


目が覚めたとき、なんだか自由に動けるようになったな、と思いました。私にとってはとても大切なおもちゃだったのですが、もう必要なくなったのかな、という気がします。

なんだか、いろんな「おもちゃ」が必要でなくなってきているような気がします。いろんな教えや考え方やストーリー。

少し寂しいですが、自由になっていく感覚が嬉しくもあります。

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■中野真作の癒しと目覚めのお話会in東京/神田
 いよいよ来週末3月7日(土)になりました。まだ空席あります。>>>詳細はこちら

■3月5日(木)の東京出張個人セッションは満席となりました。>>>詳細はこちら

■6月26〜28日の皆生温泉リトリートの参加お申し込み受付を開始しました。>>>詳細はこちら

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。

東京お話会 3月7日(土)
・大阪お話会 4月頃開催予定
境港お話会スカイプお話会は随時開催中

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページもご覧下さい。
[ 2015/02/28 19:10 ] | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■福岡出張個人セッション
2023年11月8日(水),9日(木)
■東京出張個人セッション
2023年11月20日(月)〜24日(金)
■大阪出張個人セッション
2023年12月18日(月)〜21日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
■中野真作の癒しと目覚めのワークショップ〜「私はいない」を越えて人と世界とつながる方法〜
福岡2023/11/7(火)10:15〜17:00
東京2023/11/19(日)10:00〜16:45
オンラインお話会
2023年11月12日(日)20:00~21:30

全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。