fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...

孤独と愛〜皆生温泉リトリートのあとに

皆生温泉リトリートが終わって早二週間、なんだかいろんなことが起こってる感じがします。

終わって何日かはハイになって、あれこれとばたばたしていたのですが、その後の数日間はちょっと落ち込み気味で、身体の疲れも出て、しばらくダウンしてました。

そこから回復してくると同時に、またセッションの予約が増えてきたり、9月の東京出張のスケジュール調整や、秋に予定している関西リトリートの打ち合わせなど、いろんなプロセスが新たに進行し始めて、なかなかブログのほうまで手が回らなかった感じです。


前にも少し書いたことがありますが、あんまり非二元ということを強調しなくてもいいかな、という気分になっています。

今回のリトリートの中で、あるいは、リトリートが終わったあとの分かち合いの中で「これは非二元とは関係ないですが」なんていう枕詞?を付けて話を始める方が何人もおられたのです。それを聞きながら、なんだかおかしくなっている私がいました。

だって、非二元というのは「何ものも除外しない」ということです。すべてのもの、すべてのことが、たった一つの「それ」の表現である、とわかることです。すべてのもの、すべてのことが、貴重でかけがえのないものだとわかっているということです。

何かは非二元的で、それ以外のものは非二元的でないとしたら、それはまったく非二元的ではないですね。(^_^)


リトリートの中では、悟りの探究、非二元の探究に関する話題が出る一方で、心の痛みや感情的な苦しさ、人生の辛さに関する、心のもっとも深い部分からの分かち合いも自然と起こっていました。
どんな言葉、どんな表現も、たった一つのスピリット、たった一つの意識そのものの貴重なあらわれであるということ。そのことに気づきながら、ただその言葉、その表現を分かち合い、ともにいること。

そんな体験を通して、肉体を持った一人の人間としての私たちの存在の中に非二元的な気づきが浸透していき、分離という苦しみの夢から覚めていく道が実感できるのではないか。そんなことをあらためて感じました。


私自身、今回のリトリートを通して、皆さんの受容的なエネルギーに接して、いや、そんなまどろっこしい言葉はもういいですね。ちょっと照れくさいけどはっきり言うと、皆さんの愛に接して深く深く癒された感じがしています。

そして、本当は誰もが、すべてのものが、愛のあらわれなんだ、ということも再確認した感じがします。

たった一つの何か=スピリット=意識=気づき=愛=神、なのです。


この事実に一瞬触れた20代はじめの体験以降、どうして誰もそのことを知らないふりをして生きているのだろう、とずっと不思議に思っていました。それはただ自分がまだそのことを深く納得していなかっただけだったわけです。

それを深く納得するということは、自分だけが違う世界に入ってしまって、孤独になってしまうような感覚を感じていたのだと思います。自分だけが頭がおかしくなってしまったような感じ。

でも、その心配はないのだ、ということもわかりました。

孤独を深く深く感じ取っていくと、そもそも個別の私というのはいないのだ、ということがわかります。孤独を感じる私はもともといなかったわけです。

な〜んだ、って感じですね。


今さらですが、孤独というものは大切なものです。あなたを人生で一番大切なものに導いてくれる道しるべです。

孤独を感じることを許してみて下さい。

孤独を抱きしめてみて下さい。



-----

10月後半〜11月初め頃(12月初めになる予定です)に関西で一泊二日のリトリートを開催予定です。ただいま会場、日程などの細かい部分を詰めているところです。今回は温泉はありませんが、交通の便のよいところで、関西の方はもちろん、遠方からの方も参加しやすいものにしたいと思っています。今月中にはお知らせできると思いますので、今しばらくお待ち下さい。

-----

9月の東京出張個人セッションは全枠ご予約をいただきました。ただいまキャンセル待ちを受け付けています。

7月25日(土)の新大阪お話会と9月6日(日)の東京お話会はまだ余裕があります。

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・大阪・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
新大阪お話会 7月25日(土)
東京お話会 9月6日(日)
スカイプお話会 毎週水曜日開催
境港お話会 7/18(土)13時、7/21(火)10時

■youtubeで「中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話」配信中
youtubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されています。

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページfacebooktwitterもご覧下さい。
[ 2015/07/09 18:02 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

悟り(非二元)と身体に触れること

7月15日(水)午後8時からスカイプお話会です。

-----

先日の皆生温泉リトリートでは、1日目の夜のセッションの中で、参加者同士ペアになってもらって、アロマテラピストの妻のサポートでオイルを使った簡単なフットマッサージを行いました。

お肌がツルツルになると言われている海からわき出す皆生のお湯と、心がユルユルになると言われている?中野温泉に浸ったあとのオイルマッサージは、心も身体も緩めてくれて、参加者同士の交流も深まったような感じがします。


どうして非二元の集まりでオイルマッサージなのかと思った、とおっしゃった方がいました。

多くの人が生きることに苦しみを感じていて、悟りを得ることでそれが楽になるのではないかと考えて私のセラピーを受けて下さっています。

悟りを得ること=すべては「それ」だとわかること=非二元的な認識を得ること=自分はいないとわかること、は、たしかに生きることの感覚を根本的に変えることがありますが、だからといって苦しみがそれだけでなくなるわけではありません。

悟りたい、悟りというものを教えて欲しい、と言って私のところに来られる方の多くは、心理的な部分で深く傷ついたままになっていて、そのことをほとんど自覚していないか、場合によってはまったく自覚していないこともあります。

そんな方はどれだけ悟りに関する本を読んだり、瞑想をやったり、非二元的なワークをやったりしても、それらをすること自体が自分の痛みに触れる事への抵抗になっている場合すらあって、なかなか苦しみが減っていく感覚を感じることができないようです。

苦しみを減らしていくのは、悟りを求めるだけではなくて、人間としての心の痛みにしっかりと向き合い癒していく必要があるのです。


多くの人が子供の頃に十分な承認欲求を満たしてもらえないまま大人になっています。そのことが、神経症的に何かを求め続けながらも、何をやっても(悟りを求めることも!)十分には満たされない、という不満、不安感につながっています。

スキンシップ=他者の身体に心を込めて触れることは、その人が無条件にここに存在していてもいい、という承認です。

そして、やがて朽ち果てて行く身体とともにこの無常の世界の中を生きているという、人間としての運命を互いに共感しあうことで、実はすべてがありのままで完璧なのだ、自分は今のこの姿のまま世界の中にいてもいいのだ、という安心感が生まれてきます。

その安心感こそが、自分=人間だという根源的な夢から覚めていく道とつながっているような気がするのです。



-----

今年中に開催予定の関西リトリートでもフットorハンドマッサージをやろうと思っています。先日は10〜11月頃開催予定とお知らせしましたが、会場の空き具合他の都合により12月になるかもしれません。←12月5、6日に決定しました。詳細は7月中にはお知らせ致します。

-----

7月25日(土)の新大阪お話会と9月6日(日)の東京お話会の参加お申し込み受付中です。悟り(非二元)と目覚めのプロセスで起こる様々な出来事について私の体験をもとにお話する予定です。

9月の東京出張個人セッションは全枠ご予約をいただきました。キャンセル待ちを受け付けています。

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・大阪・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
新大阪お話会 7月25日(土)
東京お話会 9月6日(日)
スカイプお話会 毎週水曜日開催
境港お話会 7/18(土)13時、7/21(火)10時

■youtubeで「中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話」配信中
youtubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されています。

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページfacebooktwitterもご覧下さい。
[ 2015/07/12 16:47 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

「自分」という思い込みに飽きるとき

7月15日(水)午後8時からスカイプお話会です。直前の参加お申し込みも歓迎します。参加費は後払いでも結構です。今回は、初めての方、温泉リトリートにも参加して下さった方など、2、3名の方が参加予定です。

-----

数年くらい前でしょうか、沈黙を味わうこと、沈黙とともにいること、という表現を好んで使っていた時期がありました。

その頃、沈黙に激しく引きずり込まれるような感じがすることがよくあって、その感覚を味わって行くにつれ、思考がどんどん静まって行くような感じがしていました。

でも、一方で、思考が静まって行くことがポイントなのではなくて、思考があったとしても、その思考も「それ」そのもの、沈黙そのものの現れであることに気づけばいいのだ、ということも語っていたと思います。


でも、最近、ますます思考が静かになっていく感じがして、ちょっと不思議な気分です。

皆生温泉リトリートが終わったあと、ハイな時期と軽い落ち込みの時期を通過したこの数日、数年前によく話していた「沈黙に引き込まれる」という感覚ほど激しくはないのですが、沈黙に包み込まれて行くような心地よさと不思議な感覚を感じることがよくあるのです。

なんだか、いろんなことがさらにクリアになっていく感じ。

この世界のあらゆる「問題」はただの思考であって、思考がなければ問題は何もなく、ただ対処すべき出来事があるだけなのですね。

もう少し簡単に言えば、必要以上に考えることなく日々の生活のあれやこれやに対処することができるわけです。

ストーリーを作らずに生きていく、とでもいう感覚。


そのためには、思考のすきまを見つけることや思考を観察することは大切です。思考を客観的に見るのが難しいとしたら、感情の解放はとても役に立つでしょう。でも、それらが絶対に必要なことかというと、そんなこともない気がしてきました。

思考を見ることや感情の解放という作業にひかれるものを感じるのであれば、今のあなたにとってはそれは必要なことですから、ぜひともやってみて下さい。でも、そんなこと面倒だし、どうやっていいのかもよくわからない、と思うのなら、もっと他のやりたいことを一所懸命にやったほうがいいと思います。

やりたいことをやりたいだけやってみる。やがて、どんなことにも飽きてくるときがきます。飽きるまで十分にやってみること。

すべてのことに飽きてきたとき、「自分」というものが周囲の世界から分離した個別の意思を持つ一人の人間なんだ、という思い込みにも飽きてしまうのかもしれません。



-----

7月25日(土)の新大阪お話会、今回は今のところ参加予定の方は3、4名ほどでかなり少なそうです。中野とゆっくり話をしてみたい方はこの機会にぜひどうぞ。

9月6日(日)の東京お話会もまだ余裕あります。前後に行う東京出張個人セッションは全枠ご予約をいただきましたので、キャンセル待ちを受け付けています。

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・大阪・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
新大阪お話会 7月25日(土)
東京お話会 9月6日(日)
スカイプお話会 毎週水曜日開催
境港お話会 7/18(土)13時、7/21(火)10時

■youtubeで「中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話」配信中
youtubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されています。

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページfacebooktwitterもご覧下さい。
[ 2015/07/14 22:07 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

絶望感に光をあてる

7月18日(土)午後1時から境港お話会です。

-----

1週間ほど前からウォーキングに加えて、少しずつ走り始めています。自分がそんなことをするなんて、以前は考えたこともありませんでした。とはいっても、まだ、ちょっと走っては歩き、またちょっと走っては歩く、という程度で、なんだか恥ずかしいので、これをやるのは暗くなってからだけにしています。(^_^;)

一昨日は久しぶりに(6、7年ぶりくらいかな)プールにも行きました。

最近身体を動かしたくてしょうがなくて、以前(昨年腰が痛くなる前)なら暇さえあれば本を読んでいたのに、このところ本にはほとんど惹かれるものを感じなくなって、時間があれば身体を動かしています。

腰痛にいいからと聞いて腹筋背筋などを鍛える筋トレを始めてからもう半年以上になりますが、最近になってやっと、この部分に筋肉があってそれを鍛えているのか、ということが自覚できるようになりました。

うーむ、いったいどれだけ身体がなまっていたのか、自分でも驚くほどです。と同時に、身体はこれほどまでに変わっていけるのか、ということにも驚きです。いや、身体だけではなくて、心も含めて人間は驚くほどに変わっていける。


なんというか、最近よく思うのは、私は人生に深く深く絶望していたのだな、ということです。その絶望感、その痛みに触れてしまうことを避けるために、それらの感情が閉じ込められている身体にしっかり意識を向けることを避けていた。

身体を無視し、身体が弱って行くにまかせていく、ということは、言ってみればおだやかな自殺ですね。私は無意識の深い部分では生きていくことに絶望して、自分をないものにしようとしていたのです。

腰痛という恩寵がやってきてからもうすぐ1年になりますが、この1年はその絶望感に向き合い、心身両面から癒していく作業をしていたのだな、と思います。


とはいえ、以前から身体を感じることが大切だ、ということは皆さんにもよく話していましたし、何年か前にも、ウォーキングを一所懸命にやったり、プールに通ったりしていたこともあります。それでも、今回のような気づきのプロセスはそのときには起こらなかった。

それはやはり、存在の光=非二元的な認識=すべては「それ」の表現にしかすぎないのだという気づき、が、深く浸透していって初めて意識の表面に浮上してくる痛みがある、ということです。

どんなことが起こっても本当に大丈夫なんだという安心感を感じて初めて姿を見せてくれる、大泣きしている不機嫌な赤ちゃんがいたわけですね。


ちょっと違う言い方をすると、どんなエクササイズやワーク(身体的なものも心理的なものも)も、空(くう)=存在=愛=神=それ、を意識しながらやると効果的だけれど、空に気づかないまま、条件づけられた意識状態のまま行うと、それらをやることでさらに条件付けを強くしてしまう、ということがあります。

前々回の記事(悟り(非二元)と身体に触れること)の中で、非二元的なワークよりも心の痛みを癒すことが大切だ、というような表現をしてしまいましたが、これもまた一面的な見方で、常にその両方を意識しておく必要があるのです。


無意識に強調していることは、実は自分に一番必要なことなのだ、という法則があります。

「身体を感じることが大切」ということをとても強調していた時期がありましたが、それが本当に必要だったのは私自身だったのだな、とあらためて思っています。



-----

7月25日(土)の新大阪お話会、今回は今のところ参加予定の方は5、6名ほどでかなり少なそうです。中野とゆっくり話をしてみたい方はこの機会にぜひどうぞ。

9月6日(日)の東京お話会もまだ余裕あります。前後に行う東京出張個人セッションは全枠ご予約をいただきましたので、キャンセル待ちを受け付けています。

関西での一泊二日のリトリートは12月5日(土)、6日(日)に決定しました。関西空港から30分、新大阪、伊丹空港から60分前後の会場で、土曜日午後集合、日曜日夕方解散にしますので、関西の方はもちろん遠方の方も参加しやすいと思います。詳細は7月中にはお知らせする予定です。

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・大阪・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
新大阪お話会 7月25日(土)
東京お話会 9月6日(日)
スカイプお話会 毎週水曜日開催
境港お話会 7/18(土)13時、7/21(火)10時

■youtubeで「中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話」配信中
youtubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されています。

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページfacebooktwitterもご覧下さい。
[ 2015/07/16 23:20 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

皆生温泉リトリートへ参加して下さった方のご感想

7月25日(土)13時15分から新大阪お話会です。今回は今のところ参加予定は6名ほどでかなり少なそうですのでゆっくりとお話できると思います。また、初めて参加の方の比率が高いので、初めての方もお気軽にご参加下さい。当日飛び入り参加もできます。できれば直前でもかまいませんので、070-6686-8697中野までご連絡下さい。

-----

6月26日〜28日の皆生温泉リトリートに参加して下さった方に、最終日の終了後、アンケート用紙をお渡ししてご記入をお願いしました。乗り物の時間の都合で早退した方もおられましたので、参加者19名中、回収できたのは13名でしたが、その中で公開の許可を得た方のご感想を紹介致します。


まず最初に選択式の3項目の質問に答えていただき、そのあとに自由に記入していただくスペースを作りました。最初の3項目の質問は次の通りです。

今回のリトリートは
1、大満足 2、おおむね満足 3、どちらともいえない 4、やや不満 5、かなり不満

参加費は
1、かなり高い 2、やや高い 3、どちらともいえない 4、やや安い 5、かなり安い

来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
1、ぜひ参加したい 2、できれば参加したい 3、どちらともいえない 4、たぶん参加しない


集計結果は次の通りです。

今回のリトリートは
1、大満足 10名
2、おおむね満足 2名
3、どちらともいえない 1名
4、やや不満 0名 
5、かなり不満 0名

参加費は
1、かなり高い 0名
2、やや高い 4名
3、どちらともいえない 8名
4、やや安い 0名
5、かなり安い 0名

来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
1、ぜひ参加したい 5名
2、できれば参加したい 6名
3、どちらともいえない 2名
4、たぶん参加しない 0名



では、掲載の許可を得た方のご感想です。

-----

H.Mさん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「3、どちらともいえない」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「1、ぜひ参加したい」

3日間、普段の時間に追われる生活を忘れて、本当にリラックスすることが出来ました。セッション中は、今後の予定とか、過去の出来事にとらわれず、今経験していることをそのまま味わうことが出来ました。
ありがとうございました。

-----

K.Kさん

今回のリトリートは「2、おおむね満足」
参加費は「3、どちらともいえない」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「2、できれば参加したい」

とてもゆっくり過ごせました。参加者の方もみなさんいい方で、お宿もすてきで、温泉もたんのうできてよかったです。
途中、非二元的なものとは離れた話題に流れたようなときは、自分の中に抵抗が出てきたりしましたが、それもいい学びの機会となりました。
一つ希望としては、その日のセッション終了前はアルコールをひかえめにしていただけるとありがたいです。(お酒くさい方がいたため)
それにしても、こういうゆったりした時間を過ごせるのはありがたく、次の機会に期待しております。
3日間本当にありがとうございました。乱筆乱文お許し下さい。

-----

匿名希望さん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「3、どちらともいえない」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「3、どちらともいえない」

中野さんにお会いするのも初めて、初めてのリトリートでした。
どんな風なものなのか分からず参加して、その分からないままゆったりと時間を過ごしながらセッションに参加できたのが、自分に制限を課すことがなかったのでとてもよかったです。出会えた方々との交流もとても貴重な体験でした。
こんなステキなリトリートを開催して下さってありがとうございました!!
もっとありますが、バスの時間があるため、とりいそぎ。

-----

H.Kさん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「3、どちらともいえない」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「2、できれば参加したい」

ともかく開催していただいたことに感謝です。
予想以上にすばらしいロケーションと部屋と会場はもちろんのこと、ゆったりとしたペースで本当にくつろぐことができました。
思考が忙しいたちなのですが、波の音に身をまかせながら中野さんの語りをききながらお茶をすすっていると、もうこれで完璧なんだという安心感に満たされて幸せな時間でした。多くの楽しい方たちにお会いできたのも幸せでした。

-----

C.Yさん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「3、どちらともいえない」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「2、できれば参加したい」

後日メールにてお送りします。すばらしいひと時でした。ありがとうございました。

-----

E.Tさん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「2、やや高い」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「1、ぜひ参加したい」

・自由に自分の身体感覚や心の想いを表現できるということが非常に素晴らしいと感じた。
・たくさんの感情を解放できた。
・畳に久しぶりに座った。非常に落ちつく。
・ご飯も美味しかったですし、温泉も最高でした。
 非常に有意義な時間を過ごせました。

-----

N.Oさん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「2、やや高い」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「2、できれば参加したい」

楽しかったです。
非二元は、もうどちらでもいい、というのが正直な気持ちでした。
ありがとうございました!

-----

R.Oさん
今回のリトリートは「1、大満足」
参加費は「2、やや高い」
来年また同じホテル、日程(二泊三日)、参加費で開催するとしたら
「1、ぜひ参加したい」

とても楽しく、まったりしたまほろばスペースをありがとうございました。最高でした。楽なのがなによりです。
このような機会を作って下さり本当にありがとうございました。中野さん♡しずかさん♡
一緒にすごせた皆様にも感謝です。
すてきなロケ♡波の音は餃子の焼ける音!

-----

ご感想は以上です。

参加して下さった皆さん、ご感想の掲載を承諾して下さった方々、本当にありがとうございました。

参加して下さった方で、他にも感想を公開してもかまわない方おられましたら、このブログ記事のコメント欄に書いていただくか、中野までメールでお送り下さい。


私にとってはまったく初めての宿泊付きリトリートだったので、いろいろと至らない点も多くあり、皆さんがどの程度満足して下さるのかちょっと心配だったのですが、多くの方が大満足だったと言って下さるのを聞いて、ほっとしました。

来年も6月頃に皆生温泉の同じ会場でリトリートを開催したいと思いますので、興味をお持ちの方はこのブログの情報をときどきチェックして下さいね。

また、温泉はありませんが、今年の12月5、6日には関西で一泊二日のリトリートを行います。すでに会場を押さえていますので、今月中には詳細をお知らせできると思います。どうぞお楽しみに!



-----

7月25日(土)の新大阪お話会、今回は今のところ参加予定の方は5、6名ほどでかなり少なそうです。中野とゆっくり話をしてみたい方はこの機会にぜひどうぞ。

9月6日(日)の東京お話会もまだ余裕あります。前後に行う東京出張個人セッションは全枠ご予約をいただきましたので、キャンセル待ちを受け付けています。

関西での一泊二日のリトリートは12月5日(土)、6日(日)に決定しました。関西空港から30分、新大阪、伊丹空港から60分前後の会場で、土曜日午後集合、日曜日夕方解散にしますので、関西の方はもちろん遠方の方も参加しやすいと思います。詳細は7月中にはお知らせする予定です。

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・大阪・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
新大阪お話会 7月25日(土)
東京お話会 9月6日(日)
スカイプお話会 毎週水曜日開催
境港お話会 7/18(土)13時、7/21(火)10時

■youtubeで「中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話」配信中
youtubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されています。

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページfacebooktwitterもご覧下さい。
[ 2015/07/17 20:46 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)

ただの山

先月の皆生温泉リトリート以降、私の内側で、地味だけれど、なんだか深〜いシフトが起こっているような感じがあります。

うまく言葉で表現しにくいのだけれど、例えば、こんな表現がかなり近いようです。

「ただあるものだけがある」

ずっと、今ここではない何かを無意識のうちに求めていたような気がします。

最初の覚醒体験のようなものが起こったあと、周期的に大きな内的変化が起こり、そのたびに世界がどんどん変わっていくような意識の大変動を通過してきました。

「すべては一つだと実感した」とか「大いなる愛に包まれた」とか「神を見た」とか、そんなことを言うと、それを驚きとともに聞いてくれる人もいて、「それはすごいですねぇ」なんていう反応が返ってくれば、そんなそぶりは見せないようにしつつも、私のエゴは大喜びしていました。

でも、喜びつつも、なんか違うなぁ、と思っている自分がいました。そんな体験、いわゆる神秘体験が一番大切なポイントなのではない、ということもどこかでわかっていた気がします。


世界は信じられないくらいの神秘に満たされています。と同時に、何の意味もなくただそうなっているだけの当たり前のものでもあります。

意識が次々開かれて行くプロセスの中にいるとき、ありふれた日常が驚くべきワンダーランドになります。山が山でなくなり、川は川でなくなってしまうのです。

でも、やがて、今ここ以外に何か特別なものがあるのではない、ということもわかってきます。どこかに悟りの国があるわけではないのです。

お腹も減るし、眠くなるし、セックスもしたくなるし、病気になることもあれば、ケガをすることだってある。そもそも、いつか必ず死んでしまいます。山はただの山だし、川はただの川だとわかるのです。


エゴはそんなことには気づきたくないかもしれませんね。

でも、その「エゴ」=周囲の世界から分離した「私」が存在しているという思い込みそのものがある種の夢のようなもの、思考が作り出した単なるストーリーだとわかってきて初めて、日々の日常を淡々と生きていくということの大切さが見えてくるような気がします。

人間としての喜びや悲しみ、痛みや苦しみをただ悪いものだと考えて取り除こうとするのではなく、それらの存在をありのまま認め味わうことで、それらに必要以上に左右されることなく日々を生きていける視点を得られるような気がします。

それが彼岸の視点、悟りの視点なのかもしれません。


-----

明後日7月25日(土)の新大阪お話会、今回は今のところ参加予定の方は7名ほどでかなり少なそうです。中野とゆっくり話をしてみたい方はこの機会にぜひどうぞ。最近はやりの非二元のメッセージではあまり語られることのない、本当に目覚め始めたときに起こる様々な出来事について、私の体験をもとにお話します。当日飛び入り参加もできます。

9月6日(日)の東京お話会もまだ余裕あります。前後に行う東京出張個人セッションは全枠ご予約をいただきましたので、キャンセル待ちを受け付けています。

関西での一泊二日のリトリートは12月5日(土)、6日(日)に決定しました。関西空港から30分、新大阪、伊丹空港から60分前後の会場で、土曜日午後集合、日曜日夕方解散にしますので、関西の方はもちろん遠方の方も参加しやすいと思います。詳細は7月中にはお知らせする予定です。

-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・大阪・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
新大阪お話会 7月25日(土)
東京お話会 9月6日(日)
スカイプお話会 毎週水曜日開催
境港お話会 8/4(火)19時、8/22(土)13時

■youtubeで「中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話」配信中
youtubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されています。

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページfacebooktwitterもご覧下さい。
[ 2015/07/23 18:54 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

12月「関西2daysリトリート」&9月「新大阪お話会」&大阪出張個人セッション開始などいろいろお知らせ

吸い込まれるように深〜い昼寝をしたり、急にエネルギーがわき出して来てあれこれ作業をしたり、この暑さの中でいろんなことが起こっている今日この頃です。

今月中にはなんとかしようと思っていた12月の「関西2daysリトリート」のお知らせがやっとできました。

次回(9月)の新大阪お話会と、新たにスタートする大阪個人セッションのお知らせを同時に作っていたのでちょっと遅くなってしまいましたが、こうして皆さんにご案内することが出来て、また新たなエネルギーが動き出しているの感じます。

個人セッション、お話会、リトリートなど、様々な形で、皆さんとともにこのエネルギーを循環させていけるのがとても楽しみです。

-----

12月5、6日の関西2daysリトリートは大阪府南部にある都会のオアシスといったおもむきの浜寺公園に隣接する「大阪国際ユースホステル・大阪府羽衣青少年センター」で開催します。

今回は温泉はありませんが、「中野温泉」とも呼ばれる、私のお話会独特の癒しのエネルギーと沈黙の共鳴を気軽に体験していただけるように、交通の便のよい会場で、日程的にも参加費的にも多くの方に参加しやすい形にしました。

興味をお持ちの方のご参加をお待ちしています。

■関西2daysリトリート
日 時:12月5日(土)13時30分集合〜6日(日)16時解散
会 場:大阪国際ユースホステル・大阪府羽衣青少年センター
参加費:33,000円(早割(10月末までのお振込)〜30,000円)

>>>詳細はこちら

-----

次回の新大阪お話会は9月27日(日)に開催です。

いろんなプロセスが一段落した感じがするので、今回は初心に戻って「悟り(非二元)について話そう」をメインテーマに、「悟り(非二元)とは何か」「楽に生きるとはどういうこと」「悟りと心の癒しの関係」など、悟り、非二元といった分野の一番基本的なことについて、探究を始めたばかりの方にもできるだけわかりやすくお伝えしたいと思います。

■新大阪お話会
日 時:9月27日(日)13時15分〜16時45分
会 場:新大阪丸ビル 711号室
参加費:7,000円(当日8,000円)

>>>詳細はこちら

-----

ご希望が多かった大阪での出張個人セッションを始めます。

中野とゆっくり話がしてみたい方、悟りたい方、生きることの苦しさをなんとかしたい方、ヒプノセラピーやブレスワークを受けてみたい方、興味をお持ちの方のご連絡をお待ちしています。本当の自分に目覚め人生を楽に行きて行くための極意を個人的にお伝え致します。

また、目覚めのプロセスが始まってしまい現実世界とのバランスに困難を感じている方、急激な意識の変化に戸惑っている方などは、私のエネルギーに触れるだけでもずいぶん落ち着くかもしれません。その上で、これまでの私の体験をもとに適切な対処法をお伝え致します。

■大阪出張個人セッション
日 時:9月28日(月)29日(火)
会 場:中之島nerimaサロン
 大阪府大阪市北区中之島4丁目2-41
 ライオンズマンション中之島203号室

>>>詳細はこちら

-----

9月はすでにお知らせしております通り、東京お話会と東京での個人セッションもあります。

■東京お話会
日 時:9月6日(日)10時20分〜16時50分
会 場:サニー貸会議室 501会議室
参加費:15,000円(当日16,000円)

>>>詳細はこちら

■東京出張個人セッション
9月4〜8日に行う東京個人セッションはキャンセル待ち受付中です。>>>詳細はこちら

-----

なお、スカイプセッションと境港での対面セッションはお盆期間中も含めて随時ご予約をお受けしています。

ご縁のある皆様にお目にかかれることを楽しみにしています。



-----

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。


【スペースまほろば】からのお知らせ

「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・大阪・境港・スカイプで開催中
悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストして長く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
東京お話会 9月6日(日)
新大阪お話会 9月27日(日)
スカイプお話会 毎週水曜日開催
境港お話会 8/4(火)19時、8/22(土)13時

■youtubeで「中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話」配信中
youtubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。

ナチュラルスピリット社の雑誌「スターピープルvol.54」に私のインタビュー記事が掲載されています。

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページfacebooktwitterもご覧下さい。
[ 2015/07/29 22:11 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■東京出張個人セッション
2023年5月23日(火)〜25日(木)
■福岡出張個人セッション
2023年6月5日(月),6日(火)
■大阪出張個人セッション
2023年6月26日(月)〜29日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
内なる真実に触れるワークショップin東京
2023年5月21日(日)
福岡1dayリトリート
2023年6月4日(日)
オンラインお話会
2023年
5月7日(日)20:00~21:30
5月16日(火)10:30~12:00
全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。