12月5日(土)、6日(日)のリトリートの早割期限が10月末に迫ってきましたので、あらためてご案内をさせて下さい。
今のところ定員20名予定に対して参加ご希望の方は5、6名ほどでまだ余裕があります。ただ、開催日が近づいてきても定員より大幅に少ないときは宿泊の部屋を一旦キャンセルして定員自体を減らす可能性もあり、直前の参加お申込みはお受けできないこともありますので、参加を検討しておられる方はできるだけ早めの参加お申し込みをお願い致します。
なお、11月25日(水)で一旦参加お申込みは締め切り、その後のお申込みは宿泊の部屋の空き具合を確認の上お返事することになりましたので、よろしくお願い致します。
詳細はこちらのページをご覧下さい。
・
スペースまほろば 非二元と癒しのリトリート 2015/12/5〜6-----
今回のリトリートは今年6月の皆生温泉リトリートに続いて2回目の宿泊つきリトリートになります。
最初に参加者の皆さんに自己紹介をしていただき、その後に私の話、質疑応答、私を含めた参加者の皆さんでの自由な対話、そして、誘導瞑想やダイレクトパス的な意識の実験、身体を使ったエクササイズなどを行っていきます。
※
私のお話会で起こることも参考にして下さい。
グループセッションを初めてからもう5年、東京や大阪での一日通しのお話会をやるようになってから3年になりますが、宿泊付きのリトリートでの体験はこれまでのグループセッションとはまた一味違う体験でした。
それは、たぶん、参加者の皆さんと宿泊や食事を含めて長い時間を一緒に過ごす事で生まれる深い交流とエネルギーの共有によるものではないかと思います。
お話会に参加する方の多くが、普段、悟り、非二元、スピリチュアル、癒しといったことについて話をする人があまりいない、という悩みを話して下さいます。
これらのテーマは人間の存在の根本に関わるとても大切なことなのに、なぜか現代社会の中ではちょっとおかしなこと、変わった人間が興味を持つことのように扱われてしまっています。
私のお話会やリトリートでは、私の話を聞いていただくのも大切な要素ではありますが、それ以上に同じ意識のあり方、同じ意識の方向性を持っている仲間たちとの交流が、深い気づきと癒しをもたらしてくれるようです。
また、こんな私が参加しても大丈夫だろうか、とか、内容が難しすぎるのではないだろうか、と心配される方がいらっしゃるようですが、その点は一切心配いりません。悟りや非二元の本などで語られる難しいことがわからなくてもまったくオッケーです。私のブログなどに興味をお持ちの方は皆さん歓迎致します。参加者の年齢層も20代から60代の方まで幅広いです。
私自身も、目覚めの体験をしたからといって、まだまだその後の修行を続けている一人の人間にすぎません。これはまた近く別記事で書きたいと思っていますが、悟りと解放はまったく別ものなのです。
このリトリートは勉強する場ではなくて、大いなるものが表現したがっているものを自由に表現させていく場です。普段の生活の中では無意識のうちにストップさせられている自然な言葉や動きが自由に流れていくことをサポートしていきます。
そういった雰囲気の中では、自分というものが実はすべてのものと繋がっているんだ、分離は本当は存在していないんだ、という実感を、ある種の安心感とともに感じることができるようなのです。
リトリートの中ではどんなことを話していただいてもオッケーです。悟りや非二元、探求のことはもちろん、普段の生活の中で感じる悩みや苦しみについても、皆さんにシェアしたいことがあればなんでも話してみて下さい。
それって単なるストーリーでしょ?と思われる方もいるかもしれません。でも、すべてがストーリーだと理解するためには、一度そのストーリーをしっかり認識し、そのストーリーに付随するすべての感情とともにいてあげる必要があるのです。
「中野温泉」と呼ばれる、私と参加者の皆さんが作り出す受容的なエネルギーを感じながら、人間として生きる苦しみを真摯にわかちあい、お互いのストーリーを敬意を持って認め合うことで、「自分=人間である」という根源的なストーリーから抜け出す道を見つけられるのではないかと思います。
こんな場所に参加してもあまり話ができないのではないか、というご心配をお持ちの方へ。
私の動画を見て下さった方はおわかりのとおり、私はあんまり話すことが得意ではありません。
それと、これもまたいつかブログでいろいろ書いてみたいと思っているのですが、私は長い事吃音で悩んできました。昔は人前ではまったくしゃべれない人だったのです。
若い頃、自分がこういったグループに参加して、順番に自己紹介して下さい、なんて言われると、順番が近づいてくるにつれ心臓が爆発しそうになるほど緊張して、自分の番がくるとしどろもどろになってしまいほとんど何も話せない、ということがよくありました。
そういう気持ちがよくわかるので、自己紹介のときも、基本的には順番ではなくて、話したい人から話してもらうようにしています。どうしても人前では話せない方は無理に話していただかなくても大丈夫です。普段のお話会でも、最初から最後まで一言も発しない方もよくいらっしゃいます。
話せない方、話すことが何も浮かんでこない方は、ただその場のエネルギーを味わっていて下さい。それだけでも、深い変容が起こります。
私のお話会では、誰も何も話さない沈黙の時間も多くありますが、そんなときはその沈黙を味わって、沈黙とともにいて下さい。
上にも書いたように、勉強の場ではありません。いつもお話会では最初にお話するのですが、あまり真剣に参加していただかなくても大丈夫です。いい意味でいいかげんに参加して下さい。(^_^)
私の話を頭で理解しようとしないで下さい。言葉が運ぶエネルギー、言葉と言葉のすきま、沈黙を聞いてみて下さい。
各セッションは参加自由です。エクササイズや瞑想などもやりたくないことはやらなくてもいいですし、会場への出入りは自由です。
じっと座っている必要もありません。畳の部屋ですから、私が話しているときでも横になってリラックスしていただいて結構です。皆生温泉リトリートでも、セッションの間中ほとんど部屋の隅で横になっている方もおられました。
〜でなければいけない、という思考をできるだけ手放して、皆さんと一緒にただ存在するという感覚を味わってみてほしいと思います。
悟り、非二元、という思考すら手放してただここに在るとき、そこに残るのは、生(なま)の生(せい)だけ、喜びや悲しみや怒り、軽さや重さや痛みだけです。
それらをただそのままにしておくとき、その底流にいつもある喜び、安心、そして、切なさに気づきます。
このリトリートでは、その喜び、安心、切なさを皆さんで分かち合い、味わっていきたいと思います。
ご縁のある皆様とお目にかかれることを楽しみにしています。
・
スペースまほろば 非二元と癒しのリトリート 2015/12/5〜6-----
■これまでの「癒しと目覚めのお話会」に参加して下さった方のご感想
ブログ「心の癒しと意識の目覚めのために」カテゴリー"癒しと目覚めのお話会のご感想" resonanz360〜中野真作さんのお話会に参加して(by ヒロさん)
resonanz360〜不可思議さの香り ヒロさんによる2012/12/23のお話会のご紹介
resonanz360〜安心の感覚 ヒロさんによる2013/9/1のお話会のご感想
manamono〜お話会というものに参加してきました。 (byともこさん)
空の笛(Two Hats編) -非二元と引算の法則-〜中野温泉 (by Alpha Materasuさん)
ひにげん ふたつでない (by さちえさん)
■今年6月の皆生温泉リトリートに参加して下さった方のご感想
ブログ「心の癒しと意識の目覚めのために」〜皆生温泉リトリートへ参加して下さった方のご感想 resonanz360〜温泉リトリート! ヒロさんによる皆生温泉リトリートのご紹介
resonanz360〜京都と___と岡山 ヒロさんによる皆生温泉リトリートのご感想
-----
今回の会場は関西空港から30分、伊丹空港、新大阪駅からでも60分程度と、とても交通の便がよく、土曜日13時30分集合、日曜日16時解散なので、かなり遠方からでも土日の休みだけで参加できます。会場までの交通機関などについて疑問があればお気軽にお問い合わせ下さい。
10月30日(金)19時から新大阪で
非二元と癒しのトークライブを開催します。大阪近辺の方でリトリート参加を迷っておられる方は一度私の顔を見にきて下さい。(^_^)
個人的なサポートが必要な方は
「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報は
スペースまほろばのサイトからどうぞ。
このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)

【スペースまほろば】からのお知らせ■
非二元と癒しのトークライブ 日時:10月30日(金)19時〜20時30分
会場:新大阪丸ビル 411号室
参加費用:3,000円(当日払い)
■
非二元と癒しのリトリート 日時:12月5日(土)13時30分集合〜6日(日)16時解散
会場:大阪国際ユースホステル・大阪府羽衣青少年センター
参加費用:33,000円(早割(10月末までのお振込)〜30,000円)
■東京、大阪出張個人セッション
大阪 12月7、8日 ご予約受付中
東京 次回は来年前半に開催予定。(※スカイプセッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています)
■
「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・大阪・境港・スカイプで開催中悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストとして20年近く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
・
東京お話会、
新大阪お話会 次回は来年前半に開催予定。
・
スカイプお話会 毎週水曜日開催
・
境港お話会 10/20(火)19時
お話会に参加して下さった方のご感想■youtubeで「中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話」配信中
youtubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
■
ナチュラルスピリット社の雑誌
「スターピープルvol.54」
に私のインタビュー記事が掲載されています。
お話会や個人セッションについてのお問い合わせは
shinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページ、
facebook、
twitterもご覧下さい。