fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...

勇気

(2016/03/13追記)スカイプお話会は次回(3月16日(水))からパソコンだけでなく、スマホやタブレット端末からも参加できるようにしました。
(2016/03/12追記)3月24〜27日に予定しておりました東京個人セッションと連続トークライブは中止となりました。

-----

2ヶ月に一度の出張個人セッションを含む大阪出張から昨日戻ってきました。今回の個人セッションは、昨年大阪での個人セッションを再開してから初めて2日間で6枠すべてにご予約をいただきました。本当にありがとうございます。古くからご縁のある方、今回初めてお目にかかった方、皆さんが今まさに深い変容を体験している様子を見て、本当に時代が変わりつつあるのだな、という印象を受けました。

深い変容というのは「私」という夢から覚めていくことです。「分離した自分」という思い込みから抜け出し、自分というものの本来の広大さに気づくことです。そのとき初めて個としての私が自分らしく自由に生きられるようになります。

変容のプロセスの中で大切なことは、本来自分の一部なのに自分から無意識に切り離してしまったエネルギー、感情、身体を自分に取り戻していく作業です。すると、これまで自分と自分以外が対立しているように見えていた世界が、すべて自分そのものだったのだ、ということを思い出すのです。

そのプロセスの途中では、一時的に自分というものが壊れていくような不安を感じることがあります。今回個人セッションで出会った皆さんは、その変容のプロセスを意識的に体験しながら通過していくパワーと勇気を持っていました。

このブログを読んで下さっているあなたも、何らかの苦しみとともに変容のプロセスを歩み続けている勇気ある方だと思います。これからもそんなあなたの力になりたい、とあらためて思いました。

-----

次回の大阪出張は4月24〜26日です。個人セッションは4月25日(月)、26日(火)に行います。ご予約受付を開始しましたので、ご希望の方はお早めにご連絡下さい。

スペースまほろば 大阪個人セッションのご案内

4月24日(日)には先日来お話しているように、ワークショップ形式のグループを行う予定です。

夏に出版予定の本の編集・執筆作業を進める中で、これも少し前から何度かお話している「基本的なことの大切さ」ということを改めて実感しています。

これまでの私のグループはいわゆるサットサン形式で、そのときどきの参加者の方と対話しながら浮かんでくることを浮かんでくるままお話していました。大いなる流れに身を委ねながら進めていくグループはとても楽しいのですが、最近ちょっと飽きてきた感じがしているのと、そのスタイルだと一番基本的な事柄を十分伝えきれなかったな、と感じることがときどきあるのです。

ですので、今回のワークショップ形式のグループでは、最初に一番基本的なことについて一通りお話してから、次に通常自分だと考えられているもの(思考や感情や身体)をしっかり意識するエクササイズや誘導を行い、その次にそれらすべてを見ている自分(目撃者)に気づき、そして最後に目撃者との同一化から離れてすべてとしての自分に気づく、という目覚めのプロセスの大きな流れを疑似体験できるような構成にしようと思います。

沈黙の時間はこれまでより少し減るかもしれませんが、探求を始めたばかりの方にも目覚めのプロセスの全体像を体感していただけることと思います。詳細決まりましたらこのブログやホームページであらためてお知らせ致します。


なお、次回東京出張は3月24〜27日です。今回の東京は個人セッションの会場「やまねの家」のマンション大規模修繕にともない個人セッションの枠が少なくなっていますので、ご希望の方はお早めにご連絡下さい。残り1枠となっています。

その分、今回初めての企画として、25日(金)から26日(土)にかけて、興味のあるセッションを選んで参加していただける「連続トークライブ」を開催します。

中野真作の「非二元と癒しの連続トークライブ」in東京 2016/3/25,26

特に25日(金)夜のセッション1では、4月の大阪でのワークショップの最初にお話しようと思っている非二元と癒しのもっとも基本的な事柄を十分にお伝えします。

非二元、悟りに興味はあるけれどなんだかよくわからない、という方には、人生を変えるきっかけとなる衝撃を感じていただけるはずです。一方、すでに変容のプロセスが始まってしまって戸惑っている方には、深い安心感を感じていただけることとと思います。このスタイル(連続トークライブ)を今後続けていくかどうかは未定ですので、興味をお持ちの方はこの機会にぜひご参加下さい。



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。

【東京】
・3月25日(金)、26日(土)
 「非二元と癒しの連続トークライブ」
セッション1「非二元(悟り)とは何か」
セッション2「悟って治す神経症(ノイローゼ・不安障害)」
セッション3「非二元(悟り)の視点から見たセラピストのあり方」

※興味をお持ちのセッションを選んで参加していただけます。全セッション参加の場合は参加費の割引があります。

・3月24日(木)、27日(日)東京出張個人セッション ご予約受付中(残席1)

【大阪】
・4月24日(日)
 新大阪でワークショップ形式のグループ開催予定
・4月25、26日
 大阪出張個人セッション

【境港】
・3月8日(火)19:00〜20:45
 癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】

【スカイプ】
・毎週水曜日開催
 癒しと目覚めのお話会on skype【スカイプお話会】

【皆生温泉リトリート】
・6月24日(金)〜26日(日)
 癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート【第二回】2016/6/24〜26 

お話会に参加して下さった方のご感想

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
[ 2016/03/03 15:44 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

ぎっくり腰

明日3月15日(火)午前10時から境港お話会、16日(水)午後8時からスカイプお話会です。スカイプお話会は今回からスマホやタブレット端末からでも参加できます。

-----

ホームページなどでお知らせしておりますとおり、3月24〜27日の東京出張は中止することにしました。24、27日の個人セッションと25、26日のトークライブを申し込んで下さっていた皆さん、参加を考えていた皆さん、大変申し訳ありませんでした。


セッションの前にはいつも体調管理に気をつけているはずの私としたことが、再び腰を痛めてしまいました。

一昨年のひどい腰痛以来、腰の具合はずいぶんよくなってきていて、最近はほぼ以前と同じように生活できるようになっていたのですが、そのせいでちょっと調子に乗りすぎてしまって、日課になっているスクワットをやっているときに腰がピキっといって、軽いぎっくり腰のようになってしまいました。

一昨年腰を痛めたときには2ヶ月くらいは昼間も横になっていた時間のほうが長かったのに比べれば、3日後には車で近くのショッピングセンターまで買い物にも行けましたし、すでに日常の生活にはそれほど不便はなくなっているのですが、2週間後にどの程度まで回復しているかわからないし、前回痛めたところと同じところでもあるので、大事をとって今回の東京出張は中止することにした次第です。


それにしても、今回の出来事はますます私の気づきを深めてくれています。

一昨年のときもそうだったように、体の痛みはいまだ光が当たっていなかった部分、無意識に閉じ込められたままになっている部分が浮上してきているものですから、その痛みを十分感じてみようと思いました。

すると、またまた途方もない勢いで感情が、涙があふれてくるのです。一昨年のときは、寂しさや悲しさが溢れてきているな、という感覚はあったのですが、今回は子どもの頃から実際に起こった出来事が順々に心に浮かんできては、そのときに感じていたであろうひとりぼっちの不安感や恐怖感がものすごくリアルに浮かんできました。

「おかあさ〜ん」「寂しいよ〜」「一人にしないで〜」「だっこして〜」といったような言葉が自然と浮かんでくるので、その言葉を意識的に繰り返していると、またとめどなく涙があふれてきます。

保育園に一人で行くのがものすごくいやだったこと、保育園で昼寝の時間にいじめっ子からちょっかいだされて怖かったこと、小学校で教師から暴力を受けた事、教室で吃ったときにその教師に皆の前でまねされて笑われたこと、、などなど、記憶としてはいつでも思い出せた記憶なのですが、その記憶の奥にこれほどまでの感情がまだ残っていたのは、新鮮な驚きでもあり、やっぱりそうだったのか、という安堵感もあります。


今回の体験で、以前からそうだろうなと思ってはいたものの、そのことを強調してはっきりと語るのは少しためらわれていたことが、自分の中できちんとふに落ちたような感覚があります。

それは、無意識に閉じ込められているエネルギーを十分に感じ取らない限りは、非二元の認識は単なる信念にしかすぎないのだ、ということです。

私はいない=すべては私だ、ということがわかったと思っていても、それを信念として信じているということは、そうすることでまだ光が当たっていない自分の痛みを見ないようにしていることですし、すなわち、非二元の認識を生きること、本当に悟ってしまうことを恐れ、避けていることになるのです。

以前、本当は誰もいないのだ、ということを強調していた頃の私は、そうすることでこの寂しさや不安を見ないようにしていただけでした。

すべては思考が作り出したストーリーにすぎないんだ、ということを強調していた頃の私は、そうすることでそのストーリーをリアルに生きることを避けていたのでした。


過去は実際には存在していなくて、今ここに過去についての思考が流れているだけなんだ、と言われます。それはまさしくその通りなのですが、過去の辛い体験についての思考が浮かんできたとき「これも単なるストーリーに過ぎないのだから、それを信じる必要はない」と考えるだけでは真の解放はやってこないのです。

今回、激しい感情とともに過去の具体的な出来事の記憶が次々浮かんでくる感覚があったあと、過去のいくつものストーリーが一つに繋がるようなイメージが浮かんできました。

これまで地面の下に埋もれていて見えなくなっていた一つ一つの記憶が、風船のように地上に浮かんできては、その風船が破れて、すべての風船が一つのエネルギーの管のように一本に繋がった感覚。光の管になったような感覚。

今やっと、過去は本当に単なるストーリーだったのだな、という感覚が深まってきました。それも光そのものだったのだな、と感じられるようになってきました。


こんなふうに書くと、自分はまだまだそこまでは感じられていない、まだ道のりは長いな〜、と感じてしまう方もいるかもしれません。でも、そう感じる必要はないのです。

どんなに感情をしっかり感じとろうと意識的に作業しても、それは今受け止められる分だけしか出てきません。出て来た分がほんのわずか、ほんの表面の部分だけだったとしても、それだけで生きる感覚はずいぶん楽になることが多いのです。

もっとも深い部分まで受け止められるようになるには、それを受け止めるだけの心の力、スペースの広さが必要です。そのためには、ストーリーを単なるストーリーだと切り捨ててしまうのではなくて、ストーリーにしか過ぎないとわかりながら、そのストーリーを心を込めて生きる必要があるのです。その中で感じるあらゆる感情をありのまま認めていく必要があるのです。

今はまだ出てこないということは、それが急に出てきてバランスを崩してしまわないように、宇宙が守ってくれるということです。そして、それが本当に出てきたときには、時間もストーリーだということがわかっていますから、道の長さは気にならなくなっているのです。


一昨年の激しい腰痛や、今回のぎっくり腰のプロセスを見ていると、それを受け止められるだけの内的外的な環境が整っているからこそ起こっていることだな、という気がします。

知らない人が見たら気が狂ったのではないかと思うような感情があふれているときの私の状態をありのまま受け止めてくれる妻の存在。そんなちょっと変わった私たちを丸ごと包んでくれる地域社会。この境港の素晴らしい自然環境。そして、こんな私の体験やそこから得られた気づきを役立つものだと感じてくれるクライアントの皆さんや、このブログの読者の皆さん。

そういった素晴らしい環境があるからこそ、今の私のこの体験が起こっているのだな、とあらためて思いました。


今回の出来事については、まだいろいろ書きたいことがあるのですが、ちょっと区切りがいいので、続きはまた次回ということで。



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。

【スカイプ】
・スカイプお話会 毎週水曜日開催
 癒しと目覚めのお話会on skype【スカイプお話会】

【大阪】
・4月24日(日)
 新大阪でグループ開催予定
・4月25、26日
 大阪出張個人セッション

【東京】
・次回東京出張は夏〜秋頃の予定です。

【境港】
・3月15日(火)10:00〜11:45
 癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】

【皆生温泉リトリート】
・6月24日(金)〜26日(日)
 癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート【第二回】2016/6/24〜26 

お話会に参加して下さった方のご感想

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
[ 2016/03/14 14:33 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

尾てい骨が緩む

さて、前回の記事の続き。今回は身体の感覚の変化でちょっと驚いたことを。

私にとっての癒しと目覚めのプロセスは身体が緩んでいくプロセス、不要な緊張が落ちていくプロセスでもありました。

今思えば、若い頃は体全体がガチガチに緊張していたのだと思います。20代の頃には首が回らないような感覚を感じていたこともありましたし。

そして、20代の一瞥体験以降、変容のプロセスが始まり、感情が解放されてはそれにともなって身体が緩んでくる、ということが何度も何度も起こってきました。


そのプロセス全体を通して特徴的なことは、まず、それまで意識すらしていなかった緊張に気づき、それからその部分が深く緩んでくる、という感覚です。

ガチガチに固まっているときには、緊張しているということにまったく気づいていません。これは、感情を完全に閉じ込めているときには、そんな感情を持っているということにまったく気づいていない、ということと繋がっています。

やがて、身体のある部分がとても緊張しているのだな、と気づき始めます。気づいてきたということは、もうすでにその部分が緩み始めているのです。

緊張に気づいたときに皆さんにいつもお話するのは、緊張をただ緩めようとするのではなくて、一度意識的にもっと緊張させてから緩める、ということです。

身体の緊張というのは、無意識のうちに、つまり自分でも知らないうちに自分で緊張させているのですが、無意識にやっていることはやめようと思ってもやめられません。一度意識的に緊張させてみることで、緊張が抜けやすくなるのです。


話がそれましたね。ちょっと戻します。

私自身の癒しと変容のプロセスの中で、何度も身体が緩み、感情がこみ上げてくることが起こりました。肩の力が抜けてきたり、お腹が緩んできたり、口の周りの緊張に気がついた事もありました。

とはいっても、一度気づいて身体のある部分の緊張が抜けたとしても、その部分の緊張が一度ですっかり抜け落ちるということはなかなかないようです。肩の力がすごく抜けた、と感じたことは何回かありますが、今でもまだ肩のあたりには微妙な緊張が残っている感じがしています。

前回の記事で感情について書いたのと同じように、受け止められる準備ができている分だけ緊張がゆるみ、感情が解放され、私という感覚が広がるような感じがします。


一昨年のひどい腰痛のあと、腰の周辺が無意識のうちにものすごく緊張していたのだな、ということがわかってきました。特に、尾てい骨の周辺あたりにいつも力が入っていることに気づきました。

気づいたときには、上に書いたように、意識的に力を入れてみては緩める、ということを繰り返していたのですが、気づいたらまたすぐに力が入っているのです。

とはいえ、これも上に書いたように、気づけるようになったのだから緩み始めているのだし、まあしばらくこうやって感じていればいいか、と思っていました。

先週の軽いぎっくり腰のあと、久しぶりに感情が激しく溢れ出るプロセスを一通り通過して、ふと気づいたら、その尾てい骨のあたりの緊張がまったくなくなっていたのです。

この一年半か、もっと前から、なかなか抜けないしつこい緊張だな、と思っていたのが、まったくなくなっていたのにはちょっと驚きました。

そして、自分はいつでも今ここにいるという感覚、身体の内側の命のエネルギー(インナーボディの感覚)とともにいるという感覚がさらに深まっていて、何かを求めて落ち着きなくさまようマインドの働きがさらに静まっていたのです。

一瞥体験や、小さな悟り体験が起こって、「わかった!」という感覚が生まれたとしても、感情に気づき、身体に気づいて緩める、という体験が深まらないと、そこに安定していられるようにはならないのだ、ということをあらためて実感しました。


でも、また面白いことに、こうしてある部分の緊張が深く緩んでくると、その周辺部分にまだ残っている微妙な緊張が意識されるようにもなってくるのです。

まだ傷ついている部分を健康な部分のエネルギーに浸していく、というような言葉を聞いたことがあります。これは私が大好きな言葉、「光が浸透していく」という感覚と同じだと思います。

癒され、目覚めと気づきが深まっていくと、さらに深い痛み、深い緊張が浮かんでくるスペースが生まれる。癒しと目覚めのプロセスはこの繰り返しです。

そして、それは個人の中だけで起こるのではなくて、誰かが深く癒され目覚めると、その周囲の人がさらに癒されて目覚めていく、という形で集合的にも起こります。

私が体験しているこのプロセスは、今このブログを読んでいるあなたにも影響を与えているし、あなたが体験している癒しのプロセスはあなたの周囲の人たちをも癒しているのです。



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。

【スカイプ】
・スカイプお話会 毎週水曜日開催(スマホなどでも参加できます)
 癒しと目覚めのお話会on skype【スカイプお話会】

【大阪】
・4月24日(日)
 新大阪でグループ開催予定
・4月25、26日
 大阪出張個人セッション

【東京】
・次回東京出張は夏〜秋頃の予定です。

【境港】
・3月19日(土)13:00〜16:00
 癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】

【皆生温泉リトリート】
・6月24日(金)〜26日(日)
 癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート【第二回】2016/6/24〜26 

お話会に参加して下さった方のご感想

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
[ 2016/03/16 18:07 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

悟るだけでは楽にならない

本日3月23日(水)午後8時からスカイプお話会です。直前の参加お申込みも歓迎します。参加費は後払いでも結構です。スマホやタブレット端末からでも参加できます。

-----

この数日、昼間は春の陽気が続いていましたが、今日は少し肌寒い境港です。

多くの方からお誕生日のメッセージをいただき、本当にありがとうございます。昨年「半世紀」という記事を書いてからあっという間に1年過ぎてしまいました。

あれからなんにも変わっていないような気もするし、1年前がもうすでに夢のような気もします。

2週間程前のぎっくり腰はもうほとんど回復しましたが、そのおかげであらためていろんなことがクリアになった感じがしています。これは一昨年のひどい腰痛からの回復のプロセスの一環だったようです。

エックハルトトールもどこかに書いていたと思いますが、ペインボディ(感情の痛み)が表面に浮上し癒されていくプロセスの途中では、実際に身体が痛みを感じることがあります。

これは、前回の記事に書いた、身体の緊張が緩むときは一度緊張が意識されるようになってから緩む、というプロセスと関連しています。私が思うに、緊張が意識にのぼって緩み始めると、がっちり緊張している部分とそれほど緊張していない部分との境目あたりに歪みが生じて、それが身体的な痛みとなって感じられるのではないでしょうか。

今回、痛みを感じ、わき出してくる感情を感じていると、まだまだ自分がどこか無理をしていたのだな、と思いました。特に、腰痛がよくなってくるにつれて、自分を忙しくすることで自分の中の感情の痛みを見ないようにするという以前のパターンに知らないうちに戻っていたな、ということに気づきました。

なんだか、またまた力が抜けてきたような不思議な感覚があります。

その中でよりクリアになってきた気づきについて書いてみます。

-----

悟ると楽になると考えて、非二元や覚醒ということに興味を持つ方がとても多いですが、悟る(すべてのものの一体性に気づく、非二元的な認識を得る、私はいない=私はすべてであるとわかる)だけでは楽にはなりません。

苦しみのほとんどは、自分のありのままを認めていないこと、自分で自分の感情を閉じ込めていること、つまり、いまだ未解決のままになっている心の傷から来ています。

悟ったとしても、そのあとに心の傷を意識的に癒していかない限り、楽にはならないのです。

自分の本当に気持ちに向き合うこと、自分自身に本当に正直にいることは、特に深い傷を負っている人には辛いことです。そのため、悟りという観念にしがみつくことで、悟った私というイメージにしがみつくことで、自分の痛みを見ないようにして、真の癒し、真の解放からさらに遠ざかってしまう、ということすら起こります。


とはいっても、悟りが人生の苦しみに何の意味もない、ということはありません。

悟ること(万物の一体性に気づくこと)で、それまで自分の苦しみだと思っていたものが、実はなんら個人的なものではなく、宇宙全体に属しているものなのだ、ということに気づきます。

その痛みには特定の原因があるわけではなく、ただそうなっているだけなのだ、ということがわかります。

すると、自分や他者を責める必要がなくなり、その痛みに向き合う感覚がまったく変わってしまうのです。


苦しんでいる他者に向き合うときも、この認識を持ちながらその人に寄り添うことで、最も深い癒し(=分離の夢からの解放)が起こるスペースをその人に与えることができます。

これがカウンセリングやセラピーの極意でもあります。



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。

【スカイプ】
・スカイプお話会 毎週水曜日開催
 癒しと目覚めのお話会on skype【スカイプお話会】

【大阪】
・4月24日(日)
 新大阪でグループ開催予定
・4月25、26日
 大阪出張個人セッション

【東京】
・次回東京出張は夏〜秋頃の予定です。

【境港】
・4月5日(火)19:00〜20:45
 癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】

【皆生温泉リトリート】
・6月24日(金)〜26日(日)
 癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート【第二回】2016/6/24〜26 

お話会に参加して下さった方のご感想

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
[ 2016/03/23 10:57 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

爪がはがれる夢

私の誕生日だった昨日は、特別何かがあったわけではないのですが、なんだかとても意義深い一日になったような不思議な感覚を感じていました。

そしたら、今朝、久しぶりに深く印象に残る夢を見ました。

最近また夢をよく見る時期に入っていて、しかもこれまであまり見たことのないような雰囲気の夢が多いのですが、起きてしばらくすると忘れていることがほとんどでした。

それが、今朝の夢はかなり印象が強く、夕方になってもまだはっきりと憶えています。

夢1
私の故郷の町の中の細い路地のようなところを、歩いているようでもあり、滑るように移動しているようでもある。大きな旅館のような建物があり、その横の細い道に入っていく。すると、その建物の裏手は高い崖になっていて、そのまま空中へと滑るように飛び出していく。そこは京都の町で、清水の舞台から京都の上空へと飛び出していったような感覚。しばらく京都上空を飛び回ってから、どこかに着地した。


この夢を見てから夜中に一度目が覚めました。夢を思い出していると、大きな夢(集合無意識からやってくる夢)を見た時によく感じる、ヌミノースの感覚、身体の奥からジーンと感動するような感覚がやってきました。この感覚を感じたのはかなり久しぶりです。

そしてまた眠ってしまいました。その後目覚める直前に見たのが次の夢です。

夢2
手の指の爪がぐらぐらしていてはがれてしまいそうだ。最初は左手の一本の指(どの指かは忘れてしまった)の爪全体がはがれてしまう。痛みはまったくなく、ただポロッととれてしまったような感じ。はがれたあとも特に変わったところはない。あれーと思っていると、今度は右手のどこかの指の爪が同じようにはがれてしまう。今度ははがれたあとが赤く膿んでぐじゅぐじゅになっていて、見るからに痛々しい。思わずその指を口に含むと、傷がしみてかなり痛い。


目が覚めてこの夢を思い出していると、こんな感覚が浮かんできました。

もう傷を守る爪は必要なくなったんだな。まだ少し痛みはあるけれど、その傷を白日の下にさらしてもよくなったんだ。


この1ヶ月くらいでしょうか、また沈黙に深く引き込まれる感覚を感じることが増えています。

夏頃出版予定の本の参考文献リストを作ろうと思って、本棚の本を引っ張りだして眺めていたら、フーマン・エマミの「恩寵の扉が開くまで 完結編」が気になって、パラパラ眺めていました。昔読んだときに赤線を引いていた次のような言葉が今の私にとても共鳴しています。

「そして内側から引き込む感覚が涌いて来るのを感じたら、外側のすべては忘れ去りなさい。その引き込む感覚とは、夢から目覚めようとする出来事なのだ。それが起こったら、ただ手放して身を委ねなさい。」

「明け渡しとは、ちょうど海の表面から底へと向かって沈んでいく様に起こるということを理解して欲しい。だから、突然にパチッと(指を鳴らす)、それが起こるわけではない。」

「まだあなたは24時間内面の深みへ浸り切るレベルではない。しかし目を閉じてこの内側のスペースへ入ると、直ちにその静止した状態を想い起こす。すると外側とやりとりしても、外側の世界に引きずられる事が少なくなる。外側から何かを得ようとする事が少なくなる。」

「このスペースは、あなたの欲望や恐怖をどんどん取り除く。もしあなたが外側に執着しようとしても、それは上手く行かなくなるだろう。」

「あなたが「これ」になると、全ては腑に落ちる。他に何も必要なくなる。完全にそれで充足する。」




個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。

【スカイプ】
・スカイプお話会 毎週水曜日開催
 癒しと目覚めのお話会on skype【スカイプお話会】

【大阪】
・4月24日(日)
 新大阪でグループ開催予定
・4月25、26日
 大阪出張個人セッション

【東京】
・次回東京出張は夏〜秋頃の予定です。

【境港】
・4月5日(火)19:00〜20:45
 癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】

【皆生温泉リトリート】
・6月24日(金)〜26日(日)
 癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート【第二回】2016/6/24〜26 

お話会に参加して下さった方のご感想

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
[ 2016/03/24 17:58 ] | TB(-) | CM(-)

4月24日(日)新大阪お話会のご案内

3月30日(水)午後8時からスカイプお話会です。スマホなどでも参加できます。当日直前の参加お申込みも歓迎します。参加費は後払いでも結構です。

-----

近所の桜もぼちぼち咲き始めている境港です。春本番が少しずつ近づいている感じがします。

この1週間は東京出張をキャンセルしてしまった関係上、ほとんど予定が入っていないので、本の作業に集中しているところです。

自分の過去のブログ記事を読みながら、書き足りないところを加えていく作業は、私自身の変容のプロセスを促進させているような感じがしています。

今日は先日来予告しておりました4月24日(日)の新大阪でのグループのお知らせです。

以前はワークショップ形式のグループをやると予告していましたが、最近の私自身の意識の変化にともなって、もっと気軽なグループに変更することにしました。以下、ホームページのお知らせの一部抜粋です。詳細は下記のページもご覧下さい。

中野真作の癒しと目覚めのお話会in新大阪【新大阪お話会】2016/4/24

なお、この次の大阪出張は6月の皆生温泉リトリートと夏頃出版予定の本の作業が終わったあとになる予定です。しばらくは家にこもって編集執筆に専念しようと思います。

-----

今回の新大阪お話会では、私がお話会を始めた頃の初心に戻って、私自身の目覚めと癒しのプロセスの詳細と、そこから得られた悟りと楽に生きることの秘訣をぼちぼちお話しします。お話会の初期の頃にはよく話していた最初の一瞥体験についてや、一昨年来の腰痛がよくなってくる過程の中で気づいたことなど、私が直接体験したことをありのままお伝えしようと思います。最近の気づきについてはまだブログに書いていないこともお話できると思います。

最近特に力が抜けてきて、聞いてくれる人がもっと喜ぶような話をしなくちゃ、という気負いがなくなってきました。もともとの私のスタイルは、私自身の体験をお伝えすることで、必要な人にその体験が役立てばいい、という感じだったので、今回はその原点に戻ってみようと思います。

また、興味のある方が気軽に参加できるように、前回のような1dayではなく昨年同様午後のみの時間帯とし、参加費も当日払いとしました。キャンセル料などはありませんので、お気軽にお申込み下さい。

終了後は近くの居酒屋にて懇親会も予定していますので、参加ご希望の方は時間を空けておいて下さいね。

ご縁のある皆様とお目にかかれることを楽しみにしています。

また、4月25日、26日には大阪での出張個人セッションも行います。私の個人的なサポートが必要な方はこの機会に受けてみて下さい。



中野真作の癒しと目覚めのお話会in新大阪【新大阪お話会】
 テーマ:「目覚めのプロセス」

・日 程:2016年4月24日(日)
・時 間:14時〜17時(開場13時50分)
・参加費:5,000円(当日払い)
・会 場:新大阪丸ビル本館 411号室

詳細は下記のページもご覧下さい。
中野真作の癒しと目覚めのお話会in新大阪【新大阪お話会】2016/4/24

参加お申込み、お問い合わせはメール、お電話または上記のページにある申し込みフォームで中野までお気軽にご連絡下さい。
shinsaku@mahoroba.ne.jp
070-6686-8697

------

地図 googlemap
     ※部屋は変更になる可能性もあります。
      当日、ビル入口の案内板でご確認下さい。
  533-0033 大阪市東淀川区東中島1-18-5
  新大阪駅東口より徒歩1分
  06-6321-1516





個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。

【スカイプ】
・スカイプお話会 毎週水曜日開催
 癒しと目覚めのお話会on skype【スカイプお話会】

【大阪】
・4月24日(日)
中野真作の癒しと目覚めのお話会in新大阪【新大阪お話会】
・4月25、26日
 大阪出張個人セッション

【東京】
・次回東京出張は夏〜秋頃の予定です。

【境港】
・4月5日(火)19:00〜20:45
 癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】

【皆生温泉リトリート】
・6月24日(金)〜26日(日)
 癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート【第二回】2016/6/24〜26 

お話会に参加して下さった方のご感想

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
[ 2016/03/28 14:35 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

生きている不思議、死んでいく不思議

今朝も目が覚めて身体が動くことが本当にありがたく、不思議な感じがします。

今月初めのギックリ腰がよくなってくるにつれ、腰の緊張が緩み、今度は肩の緊張がずいぶん緩んできました。これまで、こんなに身体を緊張させたまま生きていたのか、と思うと、この身体に申し訳ない気持ちと同時に、よくここまで生きてこれたなという思いも浮かんできます。

一方で、こうして身体をしっかり感じ取れるようになってきて初めて、この身体は永続するものではないんだ、ということも実感されるようになります。

思考(ストーリー)と一体化しているときには、死ぬことは頭ではわかっていても実感としてはまったく受け止められていなかった感じがします。死ぬことを実感として感じると、生きていることと同じように死ぬということはなんと不思議なことだろうと思います。

死を本当に受け入れられたとき、私という感覚が根本から変わり「私はいない」とか「私はすべて」という感覚が腑に落ちてきます。

そのとき初めて、状況に左右されない深い安心感を感じられるのです。


それがなかなか感じられないのは、最近ときどきお話する「目覚めてしまうことへの恐れ」があるのだと思います。

身体の緊張は心理的なエネルギーが滞っていることの身体的な表現で、それは、どんなストーリーをどれだけ信じてしまっているか、ということの現れです。自分とはこんなもの、世界とはこんなもの、という思い込みが強いほど、身体の緊張も強くなるわけです。

一般にはこの思い込みは自分の性格だと思われていますから、自分がいつも同じパターンで考えたり行動したりしていたとしても、それは自分の性格だからしょうがない、というふうに考えがちです。

その上、自分の世界は自分と同じ思い込みをもった人たちとの繋がりによって形作られていますから、それが単なる思い込みだということはなかなか見えません。

その思い込みが緩みそうになったとしても、それを本当に手放してしまうのは、今、一応の安心感、安定感を感じられている世界から離れることになってしまうので、恐れを感じてしまうわけです。
そうして、心身の緊張は無意識に閉じ込められ、ありのままの世界はまったく見えなくなってしまいます。

実は自分の思い込みを通した世界しか見ていない、ということ。世界を見ているつもりでいながら、実は自分の思い込みを見ているだけだ、ということ。

でも、何かがおかしい、人生にはもっと違う何かがあるのではないか、と思い始めたとき、その思い込みから本当に抜け出していくプロセスが始まります。

もしそこで恐れを感じたら、それはとても大切な兆候です。あなたがまだ気づいていない広大な世界があるのだ、ということの現れです。あなたにはまだ自分でも気づいていない大きな可能性があるのです。

恐れと仲良くして下さい。恐れを抱きしめて下さい。恐れの中に深く入ってみて下さい。



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。

【スカイプ】
・スカイプお話会 毎週水曜日開催
 癒しと目覚めのお話会on skype【スカイプお話会】

【大阪】
・4月24日(日)
中野真作の癒しと目覚めのお話会in新大阪【新大阪お話会】
・4月25、26日
 大阪出張個人セッション

【東京】
・次回東京出張は夏〜秋頃の予定です。

【境港】
・4月5日(火)19:00〜20:45
 癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】

【皆生温泉リトリート】
・6月24日(金)〜26日(日)
 癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート【第二回】2016/6/24〜26 

お話会に参加して下さった方のご感想

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
[ 2016/03/30 13:16 ] ブログ | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■東京出張個人セッション
2023年5月23日(火)〜25日(木)
■福岡出張個人セッション
2023年6月5日(月),6日(火)
■大阪出張個人セッション
2023年6月26日(月)〜29日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
内なる真実に触れるワークショップin東京
2023年5月21日(日)
福岡1dayリトリート
2023年6月4日(日)
オンラインお話会
2023年
5月7日(日)20:00~21:30
5月16日(火)10:30~12:00
全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。