やっと雪がやんだ境港です。テレビでは鳥取市などの90センチを超える豪雪の様子が伝えられていましたが、ここ境港では積雪30センチくらいで、特に大きな被害はありませんでした。とはいえ、家の北側には屋根から落ちた雪と除雪した雪が溜まっているところがあって、そこにはいまだ腰の高さくらいの雪が残っています。この雪が全部溶けるのはかなり先になりそうです。
そのため、今週末2月18日(土)の
境港お話会はお休みにします。積雪により駐車スペースが確保できないためです。ご了承下さい。
-----
その他、お知らせをいくつかさせて下さい。
先日のブログでも予告しておりました3月26日(日)の
新大阪1dayリトリートの詳細をアップしました。3月5日の東京と同じく「目覚めのプロセスと沈黙」をテーマにします。
1月の神戸1dayリトリートではブレスワークが中心となって他のエクササイズがあまりできなかったので、今回はブレスワークは行わないかわりに感情の解放のエクササイズやダイレクトパス的な誘導など1月の神戸ではできなかったワークを出来るだけ多く取り入れていこうと思っています。
・
癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 2017/3/263月28日(火)、29日(水)の
大阪出張個人セッションは
28日(火)11時〜の枠にキャンセルが出ています。※満席となりました。3月5日(日)の
東京1dayリトリートは残席が少なくなってきました。参加ご希望の方はお早めにお申込み下さい。
-----
最近、なんだか理由なく嬉しくなることが増えていて、自分がとてもニコニコしていることに気づくことが多いです。笑顔が素敵、と言われることも増えてきました。
以前の私は本当の意味で笑ったことがなかったな、と思います。子どもの頃の自分の写真を見ると笑顔の写真がとても少なく、特に中学高校あたりの写真は能面のような顔をしているものが多いです。
笑顔に関する話になるといつも思い出す今は亡き父との思い出があります。
父が亡くなってからもう10年以上過ぎていますから、たぶん今から20年くらい前のことだと思います。私の内側で何かが動き始め、癒しと目覚めのプロセスが少しずつ深まり始めていた頃、ただここにいるということそのものが嬉しくてその感覚を分かち合いたいと思ったのでしょう。何気なく父を見てニッコリ笑ったのです。
すると父は「何がおかしいんだ!」と怒気を含んだ声で小さくつぶやきました。
父のその反応を忘れることはないと思います。そのとき、いろんなことが私の中で腑に落ちたような気がするのです。
彼も人生の中で本当の意味で笑った事がなかった。生きていることの喜びを感じたことがなかった。ある意味では生きていなかった。
もちろん、そのときにはそこまではっきりと言葉で表現できる気づきがあったわけではないのですが、今振り返って考えれば、そんなことが直感的にわかっていたような気がします。
当然ながらそんな父との関係はどこかぎこちなく、大学で家を離れて以降は、一緒にいるととても辛い感じがすることを自覚できるようになりました。
亡くなる数ヶ月前、久しぶりに病院に見舞いに行った時、父はそれまで一度も聞いたことのないようなことを言ったのです。
「自分は間違っていたかもしれない」と。
その言葉は私の中の何かを揺り動かしました。
軽い脳梗塞を起こしていた父は少しずつ動かなくなる身体とともにありながら、死が近いことを悟っていたのかもしれません。そのとき初めて、父の中で長い間滞っていた生のエネルギーが流れ始め、自分と世界の真実に関する気づきが芽生え始めていたのではないかと思うのです。
そして、帰り際、父は私に「もうちょっと(病室で一緒に)いてくれ」と言いました。
今の私ならその言葉をきちんと受け止め、父といろんな話ができたのではないかと思います。でもその頃の私には父と二人でいることは心理的にとても辛くて、その言葉を聞き流してしまい、「また来るから」と言ってそのまま帰ってしまったのです。
それが父とかわした最後の言葉になりました。
もう少し私の気づきが早く深まっていたら、そのプロセスを父と分かち合えたのかもしれません。でも、父の死を体験したことで私のプロセスがより深まっていった、ということも事実です。
できることなら父と笑顔を交わしたかった。生きているということそのものに由来する喜びと切なさを分かち合いたかった、そんなことを思う今日この頃です。
-----
私の初の著書
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』
好評発売中です。Kindle版も発行されました。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。全国の書店でもお買い求めできます。
読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。
まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooksに、私の本の巻末に載せている参考図書を一覧できるページを作りました。読書のきっかけにして下さい。
個人的なサポートが必要な方は
「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報は
スペースまほろばのサイトからどうぞ。
このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)

【スペースまほろば】からのお知らせ※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。
予約状況はこちら。
【大阪】
・3月26日(日)
癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 参加お申込み受付中。
・3月28日(火)、29日(水)
大阪出張個人セッション 残席1になりました。お申込みはお早めに。
【東京】
・3月5日(日)
東京1dayリトリート 参加お申込み受付中。
【スカイプ】
・
スカイプお話会 スカイプの会議通話を利用したオンラインのお話会です。原則として毎月第1、3水曜日夜8時から開催。2月は都合により8日(水)のみの開催となります。3月は1日、15日です。
【境港】
・
癒しと目覚めのお話会in境港お話会や個人セッションについてのお問い合わせは
shinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
・
「スペースまほろば」のホームページ・
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
・
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
・
twitter・
youtubeのスペースまほろばチャンネル