fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...

そこにいてくれるだけで

2月8日(水)午後8時からスカイプお話会です。直前の参加お申込みも歓迎します。参加費は後払いでも結構です。

-----

目覚めること、悟ることってものすごくシンプルなことだ。それは、当たり前のことをただ当たり前のことだと認め、受け入れること。

あらゆるものははかない。私たちは皆必ず死ぬ。

頭ではみんなが知っている事だけど、そのことが本当の意味で腑に落ちると、人生に新しい質が加わってくる。それは愛とか慈悲とかいう言葉で表現されている何か。

生きていることそのものに由来する喜びと悲しみがある。今ここにいるということの限りない切なさがある。存在しているということの途方もない神秘がある。

そこにあなたがいてくれるというのはどんなに嬉しいことだろう。本当は誰もいないという事はどんなに悲しいことだろう。

でも、その嬉しさも悲しさもやってきては去ってゆく。すべてはただやってきては去ってゆく。

この存在の充満性。この存在の完全性。

一人の人間として在りながら、宇宙そのものとして在る。そのときすべてがわかり、何もわからないということを悟る。

そこにいてくれてありがとう。ただ、そこにいてくれてありがとう。



-----

私の初の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。Kindle版も発行されました。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。全国の書店でもお買い求めできます。
読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。



まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooksに、私の本の巻末に載せている参考図書を一覧できるページを作りました。読書のきっかけにして下さい。


個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

【大阪】
・3月28日(火)、29日(水) 大阪出張個人セッション 残席2です。
 3月26日(日)は大阪市内でお話会開催予定です。詳細は決まり次第お知らせします。

【東京】
・3月5日(日)東京1dayリトリート 参加お申込み受付中

【スカイプ】
スカイプお話会 スカイプの会議通話を利用したオンラインのお話会です。原則として毎月第1、3水曜日夜8時から開催。2月は都合により8日(水)のみの開催となります。

【境港】
癒しと目覚めのお話会in境港

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
[ 2017/02/07 22:56 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

生きることってめんどくさい

ちょっと前にある方から「生きることってめんどくさくないですか」と聞かれたとき、「いやー、もうめんどくさいですよ〜」という言葉が自然と出てきて、ちょっと意外な感じがしました。普段、意識的にそんなことを考えたことはなかったのですが、その言葉が出て来たときに、生きることってほんとにめんどくさいことだな、とあらためて思いました。

毎日食事しないといけないし、食べたら出さないといけないし、人間関係ややこしいし、身体の調子が悪くなるときもあるし、歳をとってきたらだんだん身体が弱ってくるし、そのうち死んじゃうし、、。

あー、人間として生きることってなんてめんどうなことばかりなんでしょう。

でも、不思議なことに、そんなことを思っている自分にしっかり気づいたら、なんだかふっと心が軽くなった気がしました。

私は長い間、きちんと人間になることが出来ないでいました。人間としての自分にちゃんと同一化できないままに、人間ゲームの中にしっかり入ることができないままに生きていたような気がするのです。

それがこの2年ほどの間、腰痛から回復していくプロセスの中で、自分ってスピリットであると同時にやっぱり一人の人間なのだな、ということがやっと実感としてわかってきたのです。そしたら、これまでは無意識に感じないようにしていた「人間として生きることのめんどくささ」をやっとはっきりと感じられるようになったのだと思います。あぁ、人間として生きるってこういう感覚なのか、と。でも、これも悪くないな、と思います。

現代社会では、そういった人間として生きていく上で避けて通ることができない痛みや苦しみを出来るだけ感じないようにしておける様々なシステムが出来上がっています。悟りを求めることすら、そのシステムの一部になりえます。

その痛みや苦しみをありのまま認めることが出来たとき初めて、生きていることそのものに由来する喜び、存在しているということの喜びを感じられるようになります。

すると、そのさらに先にある、自分と世界の本質に気づく扉が開かれるのです。



-----

私の初の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。Kindle版も発行されました。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。全国の書店でもお買い求めできます。
読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。



まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooksに、私の本の巻末に載せている参考図書を一覧できるページを作りました。読書のきっかけにして下さい。


個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

【大阪】
・3月28日(火)、29日(水) 大阪出張個人セッション 残席1になりました。お申込みはお早めに。
 3月26日(日)は大阪市内でお話会開催予定です。詳細は決まり次第お知らせします。

【東京】
・3月5日(日)東京1dayリトリート 参加お申込み受付中

【スカイプ】
スカイプお話会 スカイプの会議通話を利用したオンラインのお話会です。原則として毎月第1、3水曜日夜8時から開催。2月は都合により8日(水)のみの開催となります。3月は1日、15日です。

【境港】
癒しと目覚めのお話会in境港

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
[ 2017/02/10 14:20 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

父と笑顔を交わしたかった

やっと雪がやんだ境港です。テレビでは鳥取市などの90センチを超える豪雪の様子が伝えられていましたが、ここ境港では積雪30センチくらいで、特に大きな被害はありませんでした。とはいえ、家の北側には屋根から落ちた雪と除雪した雪が溜まっているところがあって、そこにはいまだ腰の高さくらいの雪が残っています。この雪が全部溶けるのはかなり先になりそうです。

そのため、今週末2月18日(土)の境港お話会はお休みにします。積雪により駐車スペースが確保できないためです。ご了承下さい。

-----

その他、お知らせをいくつかさせて下さい。

先日のブログでも予告しておりました3月26日(日)の新大阪1dayリトリートの詳細をアップしました。3月5日の東京と同じく「目覚めのプロセスと沈黙」をテーマにします。

1月の神戸1dayリトリートではブレスワークが中心となって他のエクササイズがあまりできなかったので、今回はブレスワークは行わないかわりに感情の解放のエクササイズやダイレクトパス的な誘導など1月の神戸ではできなかったワークを出来るだけ多く取り入れていこうと思っています。

癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 2017/3/26

3月28日(火)、29日(水)の大阪出張個人セッション28日(火)11時〜の枠にキャンセルが出ています。※満席となりました。

3月5日(日)の東京1dayリトリートは残席が少なくなってきました。参加ご希望の方はお早めにお申込み下さい。


-----

最近、なんだか理由なく嬉しくなることが増えていて、自分がとてもニコニコしていることに気づくことが多いです。笑顔が素敵、と言われることも増えてきました。

以前の私は本当の意味で笑ったことがなかったな、と思います。子どもの頃の自分の写真を見ると笑顔の写真がとても少なく、特に中学高校あたりの写真は能面のような顔をしているものが多いです。


笑顔に関する話になるといつも思い出す今は亡き父との思い出があります。

父が亡くなってからもう10年以上過ぎていますから、たぶん今から20年くらい前のことだと思います。私の内側で何かが動き始め、癒しと目覚めのプロセスが少しずつ深まり始めていた頃、ただここにいるということそのものが嬉しくてその感覚を分かち合いたいと思ったのでしょう。何気なく父を見てニッコリ笑ったのです。

すると父は「何がおかしいんだ!」と怒気を含んだ声で小さくつぶやきました。

父のその反応を忘れることはないと思います。そのとき、いろんなことが私の中で腑に落ちたような気がするのです。

彼も人生の中で本当の意味で笑った事がなかった。生きていることの喜びを感じたことがなかった。ある意味では生きていなかった。

もちろん、そのときにはそこまではっきりと言葉で表現できる気づきがあったわけではないのですが、今振り返って考えれば、そんなことが直感的にわかっていたような気がします。

当然ながらそんな父との関係はどこかぎこちなく、大学で家を離れて以降は、一緒にいるととても辛い感じがすることを自覚できるようになりました。


亡くなる数ヶ月前、久しぶりに病院に見舞いに行った時、父はそれまで一度も聞いたことのないようなことを言ったのです。

「自分は間違っていたかもしれない」と。

その言葉は私の中の何かを揺り動かしました。

軽い脳梗塞を起こしていた父は少しずつ動かなくなる身体とともにありながら、死が近いことを悟っていたのかもしれません。そのとき初めて、父の中で長い間滞っていた生のエネルギーが流れ始め、自分と世界の真実に関する気づきが芽生え始めていたのではないかと思うのです。

そして、帰り際、父は私に「もうちょっと(病室で一緒に)いてくれ」と言いました。

今の私ならその言葉をきちんと受け止め、父といろんな話ができたのではないかと思います。でもその頃の私には父と二人でいることは心理的にとても辛くて、その言葉を聞き流してしまい、「また来るから」と言ってそのまま帰ってしまったのです。

それが父とかわした最後の言葉になりました。


もう少し私の気づきが早く深まっていたら、そのプロセスを父と分かち合えたのかもしれません。でも、父の死を体験したことで私のプロセスがより深まっていった、ということも事実です。

できることなら父と笑顔を交わしたかった。生きているということそのものに由来する喜びと切なさを分かち合いたかった、そんなことを思う今日この頃です。


-----

私の初の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。Kindle版も発行されました。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。全国の書店でもお買い求めできます。
読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。



まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooksに、私の本の巻末に載せている参考図書を一覧できるページを作りました。読書のきっかけにして下さい。


個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

【大阪】
・3月26日(日)癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 参加お申込み受付中。
・3月28日(火)、29日(水) 大阪出張個人セッション 残席1になりました。お申込みはお早めに。


【東京】
・3月5日(日)東京1dayリトリート 参加お申込み受付中。

【スカイプ】
スカイプお話会 スカイプの会議通話を利用したオンラインのお話会です。原則として毎月第1、3水曜日夜8時から開催。2月は都合により8日(水)のみの開催となります。3月は1日、15日です。

【境港】
癒しと目覚めのお話会in境港

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
[ 2017/02/15 14:23 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

かつての避難所がやがて普通の状態に

3月5日(日)は癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリートです。

-----

分離の夢が本当に夢なのだとわかってくると、現実の状況とは関係なくもっとも深い部分にいつもある安心感を感じ始めるときがあります。どんなに大変なことが起こっていても、心の一番深い部分では、いつでも大丈夫なのだ、という感覚を感じられるようになり、何か重荷を下ろしたような感じがしてきます。

とはいえ、多くの場合、その感覚はすぐに消えてしまい、また現実の状況に巻き込まれてしまいます。でも、その感覚をまったく感じたことがなかったときに比べれば、現実の状況に向き合う感覚はずいぶん変わってきます。心のどこかで、何が起こってもいつでも大丈夫なんだとわかっているからです。

ときどき感じられるその安心感を一時的な避難所のようにして、そこに戻った時の感覚を命綱にしながら生きていくことができるようになります。命綱もないまま宙ぶらりんで世界の中にいたときに比べれば生きることはずいぶん楽になってきます。


やがてその感覚がさらに変わってくるときがあります。地と図が入れ替わると言ったらいいのか、裏と表がひっくり返ると言ったらいいのか、そんな感じがしてくるときがあります。

それまでは、夢に巻き込まれた状態が普通で、そこから時々避難所に戻って安心感を感じてはまた夢の中に帰っていたのが、以前は避難所だったところが普通の状態になり、そこからときどき夢の中に入っていく、という感じがしてくるのです。体感として感じる安心感の深さがそれ以前とはまったく変わってくる感じがします。


もう何年も前に同じようなことをブログに書いた記憶があります。そのとき使った比喩は「ずっと山を登ってきていたのが、あるとき峠を越えて、そこから先は下っていくだけのような感じ」というようなものだったと記憶しています。

でも、今思うと、そう書いていたときの私は、まだまだほとんど夢の中に閉じ込められていて、ほんの一瞬夢の外側を見ただけだったようです。夢から抜け出してきた、と思っていたのは、実は「夢から抜け出した私」という夢を見ていただけだったのです。

なんだか、ますますいろんなことが気にならなくなってくる感じがあります。

前回の記事で書いたこととも関係していますが、以前は、理由なくニコニコしていると変な人だと思われるんじゃないかと不安になっていました。最近は、そう思われてもいいな、という気がしています。もともと変な人ですし。(^_^)


内側から溢れてくる感覚に素直に従うことができるようになってくると、実は外も内もなかったのだということがわかります。

すべてがたった一つのエネルギーの表現である、という感じ。

夢である、とか、リアルである、というのも思考が作った分離に過ぎず、すべて一つである、という感じ。

夢もリアルも同じだ、という感じ。

特別なものは何もなく、同時に全てが特別だ、という感じ。


このパラドックスを十分に生き切ることが、目覚めた人生なのかもしれません。




-----

私の初の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。Kindle版も発行されました。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。全国の書店でもお買い求めできます。
読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。



まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooksに、私の本の巻末に載せている参考図書を一覧できるページを作りました。読書のきっかけにして下さい。


個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。

このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

【東京】
・3月5日(日)癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート 参加お申し込み受付中。

【大阪】
・3月26日(日)癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 参加お申込み受付中。
・3月28日(火)、29日(水)大阪出張個人セッション 満席。キャンセル待ち受付中。

【スカイプ】
スカイプお話会 スカイプの会議通話を利用したオンラインのお話会です。原則として毎月第1、3水曜日夜8時から開催。次回は3月1日、15日です。

【境港】
癒しと目覚めのお話会in境港 次回は2月28日(火)10時〜。

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
下記もご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
facebook個人ページ 友達申請お待ちしています
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル

[ 2017/02/25 18:22 ] ブログ | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■福岡出張個人セッション
2023年11月8日(水),9日(木)
■東京出張個人セッション
2023年11月20日(月)〜24日(金)
■大阪出張個人セッション
2023年12月18日(月)〜21日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
■中野真作の癒しと目覚めのワークショップ〜「私はいない」を越えて人と世界とつながる方法〜
福岡2023/11/7(火)10:15〜17:00
東京2023/11/19(日)10:00〜16:45
オンラインお話会
2023年11月12日(日)20:00~21:30

全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。