fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...

皆生温泉リトリート終了しました

第3回皆生温泉リトリートは昨日盛況のうちに終了致しました。参加して下さった皆様、参加はできなかったけれど興味を持って下さっていた皆様、本当にありがとうございました。

前にも少し書きましたが、三回目となる今回はギリギリまで開催するかどうか迷っていました。昨年は1月に入ったらすぐに動き始めていたのに、今年は年が明けてもしばらくの間なかなか行動に移せないでいました。

それが、3月に入ったころに大きな流れが来たかのように、私の気持ちも外的な状況も急に動きだして、あれよあれよという間に新たな会場である東光園さんでの開催が決まったのです。

結果として、今回も開催できてとてもよかったです。過去二回とは、私の中で何かが大きく変わっていました。自分で言うのもなんですが、さらに自分に正直になれたような感じがします。

参加して下さった皆さんのとても真摯な探求への姿勢にも心が動かされました。

そして、今回から会場としてお世話になった東光園さんの展望会議室、このロケーションの素晴らしさには何人もの参加者の方が感動しておられました。この部屋にいるだけで自然に心が開かれていくような不思議なエネルギーに満ちていました。

これら様々な条件が重なって、今回のリトリートは想像していた以上の深い体験となった気がします。

来年もこの会場で開催する予定です。次はどんなドラマが生まれるのか、今からとても楽しみです。

-----

初日、リトリート開始直前。準備が整いました。
第三回皆生温泉リトリート

2日目の休憩時間。のんびりした空気が流れています。
第三回皆生温泉リトリート

2日目の夕食会場。
第三回皆生温泉リトリート

最終日の撤収直前に撮影。来年もこの会場で皆生温泉リトリート開催予定です。




個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

癒しと目覚めの連続講座 in新大阪【第1回】 「悟りと癒しの関係」
 7月30日(日)13:15〜16:15 参加お申し込み受付中。
大阪出張個人セッション 7月31日(月)、8月1日(火)、2日(水)キャンセル待ち受付中。
スカイプお話会
癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】
・次回東京出張は秋頃を予定しています。


私の初の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。全国の書店でもお買い求めできます。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。Kindle Unlimitedにも対応。
読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。

まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooksには、私の本の巻末に載せている参考図書を一覧できるページを作っています。読書のきっかけにして下さい。

下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2017/07/04 21:05 ] 皆生温泉リトリート | TB(-) | CM(-)

自分の人生をコントロールしているという幻想

最近、私はどれほど寂しかったのかな〜、と思うことがよくあります。これまで人生の中でやってきた様々な活動はほとんどすべて、その寂しさに直接触れてしまわないようにするための抵抗だったような気がします。

学生時代にがむしゃらに勉強したこと、会社員時代に誰よりも早く仕事を済ませようとしていたこと、旅行や乗り物が好きであちこち出かけていたこと、音楽に夢中になっていたこと。何かに一所懸命になることで、つまりは、自分自身に直接意識を向けるのではなくて、外側の世界に意識を向けることで、自分自身の人間としての痛みをできるだけ見ないようにしていました。

とはいえ、それがいけないことだったというわけでもありません。人生の中では、そうするしかできない時期もありますし、この世界の中で生きていく一人の人間としてのアイデンティティ、ゲームの駒としての私という感覚を確立していくには必要なことでもあります。

とはいえ、人間の成長というのは個としての私を確立することで終わりではありません。その先に進んでいくためには、どこかの段階で、心の奥に置き去りにしてきた痛みにしっかりと向き合う必要があります。

そこに本当にしっかり触れていくには、それを受け止めるだけの心のスペースが必要ですから、それに触れないように頑張っていた時期というのは、ある意味では、そこに触れていくための準備をしていたとも言えるのです。


さらに、今振り返って思うことは、目覚めや悟りの本を読んだりワークをしていたことすらも、自分の痛みに直接触れることへの微妙な抵抗になっていたな、ということです。

もちろん、自分を癒すため、真実を知るためにやってきたいろんなことは確かに役にたっています。ただ、そうやって頑張って何かをやるということ自体が、それをやっている分離した私がいる、という信念を強めていたような感じがするのです。

そこが本当に崩れてきたのは、3年前に腰痛がひどくなって思うように身体が動かせなくなったとき、つまり、自分が自分の人生をコントロールしているのだ、という幻想が崩れざるを得なくなったときでした。

それ以前は、多少身体が痛くなろうが、精神的に落ちこもうが、そんなことはできるだけ無視して、普段通りの生活を無理やりやっていたような気がします。それが、腰が痛くなって、どう頑張っても以前のような忙しい生活(忙しくすることで本当の自分を見ないようにしていた生活)ができなくなってきたとき、自分が自分の人生をコントロールしている、という幻想を手放さざるをえなくなってきたのです。

誰も何もしていない、すべては自然に起こっている。言葉としては以前から知っていたつもりだったこれらの事柄が腑に落ちてきたとき、それまでまったく光が届いていなかった心の奥の一番深い痛みがやっと意識に上ってきて、本当の癒しが深まってきました。

本当の癒しというのは、人間としての自分が癒される、ということを超えて、自分が一人の人間である、という思い込みが癒される、ということだったのです。

(たぶん)続きます



-----

7月30日(日)からおおよそ2ヶ月に1回のペースで癒しと目覚めの連続講座 in新大阪を開催します。第一回のテーマは「悟りと癒しの関係」です。お話と私のエネルギーに直接触れていただくことを通して、人生で一番大切なことを思い出すお手伝いをしていきます。私の本やこのブログに関心をお持ちの方はお気軽にご参加下さい。

-----

10月29日(日)に「癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート」開催決定しました。詳細は今月中にはお知らせ致します。


個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

癒しと目覚めの連続講座 in新大阪【第1回】「悟りと癒しの関係」 7月30日(日)13:15〜16:15 参加お申し込み受付中。
大阪出張個人セッション 7月31日(月)、8月1日(火)、2日(水)キャンセル待ち受付中。
スカイプお話会
癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】
・「癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート」10月30日(日)に開催します。詳細は今月中にはお知らせする予定です。


私の初の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。全国の書店でもお買い求めできます。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。Kindle Unlimitedにも対応。
読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。

まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooksには、私の本の巻末に載せている参考図書を一覧できるページを作っています。読書のきっかけにして下さい。

下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2017/07/07 11:27 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

鋭く刺すように

昨日、生まれて初めて蜂に刺されてしまいました。右手の小指の一番先、爪のちょっとだけ横のところです。

妻とお墓の掃除をしているとき、枯れてしまった花の木をゴミ袋に入れて持ち帰りやすいようにと剪定バサミで切っていると、右手に鋭い痛みが走りました。最初は、木の尖ったところに手のどこかがひっかかったのかな、と思いました。でも、次の瞬間、これまで経験したことのない痛みとジンジンする感覚が手の先に広がり、蜂に刺されたのだ、ということにすぐ気づきました。蜂の姿は見えなかったので、まったく注意していなかったのです。

傷口から毒を押し出すようにしながら近くの井戸水でしばらく冷やしましたが、痛みはどんどん強くなってきて、初体験の私はちょっとパニックになっていたような気がします。

妻は、それほど心配ないよ、と言ってくれるのですが、さすがにそのまま墓掃除を続ける気にはならず、急いで家に帰って近所の行きつけの病院へ行きました。

その頃には多少痛みも引いてきてはいたのですが、先生は私が痛みに弱いことをよく知ってくれていて、毒を中和する薬の他に麻酔薬も注射してくれました。その注射がまた痛かったのですが、そのおかげでその後は痛みもなく、一日経った今は腫れもほとんどありません。


痛みが引いてくると、なぜ今こんな体験が起こったのだろう、ということを考える余裕が生まれました。この体験のエッセンスを味わってみよう、と思いました。

そのとき浮かんできた言葉が「鋭く刺すように」です。

リトリートのあと、もっと自分のことを正直に話してみよう、という気持ちになっていました。これはもうずっと前からなのですが、私の話や文章はどこかまわりくどいというか、オブラートに包んだような表現が多いのです。それはどうも、言いたいことをはっきり言うと否定されるのではないか、という恐れから来ているようです。前にも同じようなことを書いた気もしますが、もうそんな恐れで自分の本当の気持ちを抑えてしまわなくてもいいのではないか、と思っていたのです。

そのときにこの人生初の蜂に刺されるという体験です。刺すような痛みを思い出しながら、もっと自分の感じていることをストレートに表現してもいいのかもしれない、もっと鋭く刺すように表現してもいいのかもしれない、そんなことを思っていました。



-----

7月30日(日)からおおよそ2ヶ月に1回のペースで癒しと目覚めの連続講座 in新大阪を開催します。第一回のテーマは「悟りと癒しの関係」です。お話と私のエネルギーに直接触れていただくことを通して、人生で一番大切なことを思い出すお手伝いをしていきます。内容は一回ごとに完結しますので、ご都合のよいときだけに参加して下さって結構です。私の本やこのブログに関心をお持ちの方はお気軽にご参加下さい。

-----

10月29日(日)に「癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート」開催決定しました。詳細は今月中にはお知らせ致します。


個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

癒しと目覚めの連続講座 in新大阪【第1回】「悟りと癒しの関係」 7月30日(日)13:15〜16:15 参加お申し込み受付中。
大阪出張個人セッション 7月31日(月)、8月1日(火)、2日(水)キャンセル待ち受付中。
スカイプお話会
癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】
・「癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート」10月29日(日)に開催します。詳細は今月中にはお知らせする予定です。


私の初の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。全国の書店でもお買い求めできます。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。Kindle Unlimitedにも対応。
読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。

まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooksには、私の本の巻末に載せている参考図書を一覧できるページを作っています。読書のきっかけにして下さい。

下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2017/07/09 20:52 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

「私はいない」と「すべては私」は同じこと

「私はいない」という非二元のメッセージは誤解されることも多いようです。

「私はいない」というのは、私というものがまったく存在していない、ということではなくて、周囲の世界から分離した個別の実体としての私がいるわけではない、ということです。普段、これが私だ、と思っているものの中には、なんら私個人だけに属するものはない、ということです。

「私」は「私以外」と分かち難くつながっている。「私」も「私以外」のものも、すべてのものがたった一つの本質(意識、気づき、大いなるもの、スピリット、神、仏、愛、沈黙、、)の表現として現れている。

つまり「私はいない」と「すべては私である」は同じことを表現しているのです。

「私はいない」ということだけを中途半端に理解してしまうと、もうそんなに頑張る必要はないのだ、と感じられてホッとする一方で、何をやっても無駄なんだ、という虚無感におちいってしまうこともあります。

でもそれは、私の本の中にも書いたように、「色即是空空即是色」の前半部分、目に見える世界(色の世界)は空っぽである、ということに気づいただけです。その後半部分、その空っぽさ(沈黙、愛、神、仏、スピリット、大いなるもの、気づき、意識、、)がこの驚くべき現象世界の姿をとって表現されているのだ、ということを思い出したとき、目覚めのプロセスは一応の完結を見て、新たな段階に達します。

そこから先は、この目覚めの意識を現象世界の中に拡げていくというワークが始まるのです。


では、どうしたら「私はいない」が本当にわかるのでしょうか。

それは、まず自分の心の内側をしっかり見ていくことです。自分の痛みに直面し、それを感じることを自分に許していくことです。

今さら過去の痛みをあらためて引き出す必要はないんじゃないの?と思う方もいるかもしれません。もちろん、特にその必要を感じていないときに無理にする必要はありません。

ですが、自分の内側の何かを見ないようにしていること、自分の内側でエネルギーの収縮が起こっていることそのものが「分離した私がいる」という夢を生み出しているのだ、ということに気づき始めると、意識は自然と内面に向かっていきます。

そして、自分の痛みにきちんを光を当てていくと、やがて心のもっと深い部分、集合無意識の領域にまで触れてくるときがきます。自分の個人的な痛みを癒していたと思っていたのが、人類全体に共通する痛みに触れる感覚が起こってくるのです。

それは人間として生きていくことそのものに由来する苦しみ。人は一人で生まれてきて、一人で死んでいかないといけない、という根源的な悲しみ。

そんな領域に触れ始めたとき、分離の夢は自然と緩んできます。

私の痛みを癒すことは、分離した私がいるという思い込みを癒すことへと自然と繋がっていきます。そして、それは宇宙全体の痛み(=私と私以外が分離している、という集合的な思い込み)を癒すことにもなるのです。



-----

7月30日(日)からおおよそ2ヶ月に1回のペースで癒しと目覚めの連続講座 in新大阪を開催します。第一回のテーマは「悟りと癒しの関係」です。お話と私のエネルギーに直接触れていただくことを通して、人生で一番大切なことを思い出すお手伝いをしていきます。内容は一回ごとに完結しますので、ご都合のよいときだけに参加して下さって結構です。私の本やこのブログに関心をお持ちの方はお気軽にご参加下さい。

-----

10月29日(日)に「癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート」開催決定しました。詳細は今月中にはお知らせ致します。


個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

癒しと目覚めの連続講座 in新大阪【第1回】「悟りと癒しの関係」 7月30日(日)13:15〜16:15 参加お申し込み受付中。
大阪出張個人セッション 7月31日(月)、8月1日(火)、2日(水)キャンセル待ち受付中。
スカイプお話会
癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】
・「癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート」10月29日(日)に開催します。詳細は今月中にはお知らせする予定です。


私の初の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。全国の書店でもお買い求めできます。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。Kindle Unlimitedにも対応。
読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。

まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooksには、私の本の巻末に載せている参考図書を一覧できるページを作っています。読書のきっかけにして下さい。

下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2017/07/13 14:21 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

無意識のこわばり

腰痛がひどくなってほとんど動けなくなったのは2014年の8月初めでしたので、もうすぐ丸3年になります。腰の具合はまだ完全ではないけれど、日常生活は問題なく送れていますし、東京や大阪へ出張することも普通にできるようになってきました。

これはもう何度も書いていますが、ものすごく身体が緩んできている感じがします。首や肩の周辺のひどいこわばりはずいぶん前から意識していて、ここが緩んできたら身体が緩んでいくプロセスも終盤かな、と思っていたのですが、最近は腰や背骨の周囲がさらに緩んでいく感覚があります。こんなところがこれほどこわばっていたなんて、まったく意識していなかったのです。

考えてみれば、50年かかって無意識のうちに形作られてきた身体のこわばりなのですから、数年でそれがすっかり緩んでしまう、というのは難しいのも当然です。そこにこわばりがあるということにまったく気づいていなかったこわばりに気づき始め、やがてその部分が本当に緩んでくる。そんなプロセスが繰り返されています。


当然のことですが、心の癒し、意識の変容もまた同じことです。

真の癒し、深い変容とは、「私」という夢(=エネルギーの収縮)が緩み始め、自分の本当の姿(大いなるものとしての自分、宇宙全体としての自分)に気づいていくプロセスです。

エネルギーのこわばりの感覚、緊張感そのものが通常の「私」という感覚なので、ほとんどの人はその感覚が緩む可能性があるということを意識したこともありません。なので、それが本当に緩み始めると、それまで想像もしたことがなかった形で気づきが深まっていくのを体験して「このプロセスは一体何年かかるのだろう」「いつまで続くのだろう」と心配になってしまう方もいます。

でも、ある意味では、この目覚めのプロセス、「私」という夢が緩んでいくプロセスは一生続いてあたり前です。とういうのも、私たちはこのプロセスを体験するために肉体を持ってこの世界に来ているからです。

現象世界の中ではいろんなことやっているように見えます。何かがうまくいって喜んだり、思ったようにならなくて苦しんだり、様々な体験をします。でも、それらはあくまで二次的なもの、表面的なものであって、見かけ上それら様々な体験をしながら、本当にやっていることは「私」という夢に気づき、そこから抜け出すという作業(ゲーム)なのです。

何をやっているときにも、やっていることの内容だけに意識を向けるのではなくて、そのとき自分の内側で感じていることをしっかり意識しておくこと、さらには、意識している自分(目撃者としての自分)を意識しておくこと、そして(その感覚がわかる方は)空そのもの、沈黙そのものとしていること。

そうしながら日々の生活を送っていくと、現象世界で起こっている出来事とは関わりなく、いつもで満たされた感覚が内側にあることに気づきます。何をやっているときでも、人生で一番大切なことをやっている、という感覚が生まれます。見かけ上の人生の中で何が起ころうとも、これでいいのだ、という深い安心感が生まれるのです。

エネルギーの収縮(=身体のこわばり=私という夢)は無意識です。つまり、こわばりがあること(=私という夢に閉じ込められていること)にまったく気づいていません。それゆえ、もうこれ以上どうしようもない、と思ってしまうときでも、その無意識になっていたこわばりに気づいていくことで、必ずそこから抜け出す道があるのです。


-----

7月30日(日)からおおよそ2ヶ月に1回のペースで癒しと目覚めの連続講座 in新大阪を開催します。第一回のテーマは「悟りと癒しの関係」です。お話と私のエネルギーに直接触れていただくことを通して、人生で一番大切なことを思い出すお手伝いをしていきます。内容は一回ごとに完結しますので、ご都合のよいときだけに参加して下さって結構です。私の本やこのブログに関心をお持ちの方はお気軽にご参加下さい。

-----

10月29日(日)に「癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート」開催決定しました。詳細は今月中にはお知らせ致します。


個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

癒しと目覚めの連続講座 in新大阪【第1回】「悟りと癒しの関係」 7月30日(日)13:15〜16:15 参加お申し込み受付中。
大阪出張個人セッション 7月31日(月)、8月1日(火)、2日(水)キャンセル待ち受付中。
スカイプお話会
癒しと目覚めのお話会in境港【境港お話会】
・「癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート」10月29日(日)に開催します。詳細は今月中にはお知らせする予定です。


私の初の著書『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。全国の書店でもお買い求めできます。
Amazonのなか見!検索では内容が少し読めるようになっています。Kindle Unlimitedにも対応。
読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。

まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooksには、私の本の巻末に載せている参考図書を一覧できるページを作っています。読書のきっかけにして下さい。

下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ いいね!お願いします
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2017/07/16 20:45 ] ブログ | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■東京出張個人セッション
2023年5月23日(火)〜25日(木)
■福岡出張個人セッション
2023年6月5日(月),6日(火)
■大阪出張個人セッション
2023年6月26日(月)〜29日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
内なる真実に触れるワークショップin東京
2023年5月21日(日)
福岡1dayリトリート
2023年6月4日(日)
オンラインお話会
2023年
5月7日(日)20:00~21:30
5月16日(火)10:30~12:00
全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。