fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...

東京出張のお礼と神戸1dayリトリートのお知らせ

最近は半年に一回程度になっている東京出張、今回は台風の接近が心配されましたが特に大きな影響もなく無事終了致しました。東京でご縁をいただいた皆様、直接はお目にかかれなかったけれど興味を持って見て下さっていた皆様、ありがとうございました。次回の東京でのお話会は来年2、3月頃を予定しています。詳細決まりましたら、またお知らせ致します。

29日のお話会の翌日にはブルータス編集部にご挨拶に行きました。お忙しい中時間を取っていただいたKさん、Wさん、本当にありがとうございました。



-----

さて、先日少しだけブログで予告しておりました来年1月の神戸1dayリトリートの詳細が決まりましたので、お知らせ致します。

こちらは2ヶ月に一回の新大阪お話会を1回お休みにしてその代わりに開催するものなので、本来なら11月19日(日)の新大阪お話会のあとにお知らせしてもよかったのですが、遠方から参加ご希望の方もいらっしゃるようですので、少し早めにお知らせ致します。

なお、11月19日の新大阪お話会は今回に限り参加費を5,000円に値下げし、ブルータスに掲載された私の記事のタイトル「今ここにある幸せ」をテーマにお話をします。こちらも参加お申し込み受け付け中です。

中野真作の癒しと目覚めのお話会 in新大阪【新大阪お話会】 2017/11/19
「今ここにある幸せ」


-----

今年1月に続き、無垢のフロリーングがとても心地よい神戸元町のヨガスタジオ「スペースわに」で神戸1dayリトリートを開催します。

皆生温泉リトリート以外でグループでのブレスワークができるのは会場の都合でここ神戸1dayリトリートだけになります。また、横になったり寝そべったりしながら気楽に参加できますので、温泉リトリートの深いリラックス感を日帰りで体験できる貴重な機会です。

本当の自分、スピリットとしての自分、宇宙そのものとしての自分を思い出し、存在していることそのものの安心感、今ここにある幸せを感じるためには、知らないうちに自分から切り離してしまった様々な感情のエネルギーにしっかりと触れ、その存在を認めていくことがとても大切です。

心理的なワークや瞑想的な技法も役立ちますが、どうしても思考が働いてなかなか深く入っていけないことがあります。そんなときに呼吸を使うブレスワークは思考を離れて身体と感情に直接触れる感覚を味わい、深い変容を体験できる、とても効果的なワークになるでしょう。

ご縁のある皆様とお目にかかれることを楽しみにしています。

-----

以下、開催の概要です。詳細につきましては、下記のリンクをご覧下さい。
中野真作の癒しと目覚めのお話会 神戸1dayリトリート 2018/1/28

 日 時:2018年1月28日(日)
      10時30分〜17時30分
 会 場:スペースわに(神戸・元町のヨガスタジオ)
 参加費:18,000円(当日19,000円)
 定 員:20名(予定)

-----

今年の神戸1dayリトリートの写真です。

そろそろスタートです。


ブレスワークが始まります。


お昼休みのくつろぎ中。


皆さん、ありがとうございました!



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会
新大阪お話会「今ここにある幸せ」 11月19日(日)13:15〜16:15
境港お話会  11月25日(土)13:00〜16:00
神戸1dayリトリート 2018年1月28日(日)10:30〜17:30 
・スカイプお話会はしばらくお休みします

大阪出張個人セッション
 11月20日(月)〜22日(水) 残席1
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooks
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。

[ 2017/11/01 17:42 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

存在しているということの神秘

先日の東京1dayリトリートのとき、私が以前作ったこの動画のことが話題になりました。

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話No.7 存在の神秘〜言葉を外した世界 2015/05/11


この動画の中で私は水のペットボトルを持って「言葉をはずしてこのペットボトルを見ると、ここで信じられない不思議なことが起こっていることがわかる」というようなことを語っています。

お話会の中では、今ひとつ意味がわからない、というご感想もありましたし、他にもいくつかの解釈で私の言葉を聞いて下さっている方もおられました。どの解釈も「それも大切だけれど、私がお伝えしたいことはそこではない」というもどかしさのようなものがありました。

私がお伝えしたいのは、存在しているということそのものがとてつもなく不思議なことである、ということです。

今目の前にパソコンやスマホが「在る」ということ。それを見ている自分がここに「いる」ということ。その「存在している」という性質そのものの不思議さ。

だって、「ある」のですよ。「ない」のではなくて「ある」のです。

どうして私がそれほど「ある」ことを不思議に感じるようになったのかと考えてみれば、それは「ある」ことの背景、「ない」世界を見たからだと思うのです。

「空(くう)」の世界、彼岸の世界、夢の外側の世界。

「ない」世界を知ると、「ある」世界、つまり、この現象世界のすべてのものは「存在している」という共通の性質を持っていることがわかります。すべてはスピリットである、すべては神である、すべては一つにつながっている、つまり「非二元」という言葉で言われていることの意味がわかるのです。

「ない」世界を知らず、「ある」世界だけが世界のすべてだと思い込んでいると、苦しみが生まれます。


「ある」ことの不思議さに気づくことは何ら特別なことではないし、オカルト的な何かでもありません。真のスピリチュアルとは、すべての人やもの、この世界に存在しているすべてのもの本質に気づくだけの、とてもあたりまえのことなのです。

それになかなか気づけないのは、私たちが見ているもの聞いているものすべてがその本質そのもの(存在、気づき、スピリット、神、意識、愛、それ)であって、本質でないものがどこにもないからです。四六時中それを見ているので、見ていると気づかないのです。

瞑想や感情解放のワークなどで思考の雑音が静まってくれば、その「本質」、「存在している」という性質に気づきやすくなります。

とは言っても、だからがんばって瞑想しましょう、というのもちょっと違う感じがします。それ気づこうが気づくまいが、そべてはそれそのもの、存在そのものなのだから心配はいらないのです。

これが「いつでもそれで大丈夫」「あなたは絶対に大丈夫」という言葉の意味でもあります。



関連記事
最初の覚醒体験 (2010/07/13)
不可思議な世界 (2012/12/05)
世界という奇跡 (2015/04/02)

-----

11月19日(日)の新大阪お話会は、今回に限り参加費を5,000円に値下げし、先日のブルータスに掲載された私の文章のタイトル「今ここにある幸せ」をテーマにお話しします。私の会が初めての方も、以前参加して下さっていた方もお気軽にご参加下さい。

来年1月28日(日)の神戸1dayリトリートでは、グループでのブレスワークを行います。感情を解放することで思考が静まり、存在そのものの神秘、今ここにある幸せを感じやすくなるでしょう。


個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会
新大阪お話会「今ここにある幸せ」 11月19日(日)13:15〜16:15
境港お話会 11月25日(土)13:00〜16:00
神戸1dayリトリート 2018年1月28日(日)10:30〜17:30
・スカイプお話会はしばらくお休みします

大阪出張個人セッション
 11月20日(月)〜22日(水) 残席1
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooks
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2017/11/03 20:21 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

悟るためには欲を手放さないといけないの?

これも先日の東京1dayリトリートでの話題です。

目覚めるため、悟りを開くためには欲を手放さないといけない、と思っている方もいるようですが、これは根本的な勘違いです。悟ったら欲がなくなるわけではありませんし、聖人君子のようないい人になるわけでもありません。ただ、自分に関するどんなこともなんら自分個人に属することではないのだ、とわかるだけです。

目覚めた人(自分と世界の本質を思い出した人)が必ずしもいい人になるわけではないし、目覚めていなくてもいい人はたくさんいるような気がします。

逆に、一瞥体験のように突然真実を垣間見る体験をすると、それまで抑圧していた様々な欲求が急に意識にのぼってきて、それに取り憑かれたかのように無意識に行動してしまい、自分も周囲の人をも苦しめてしまう可能性があるので注意が必要です。


誰かに怒りを感じる、もっとお金が欲しい、人に認められたい、セックスがしたい、どんな欲求も目覚めのプロセスを深めていくためのとても大切な道しるべであって、目覚めへの障害ではないのです。

目覚めのプロセスというのは分離の夢から覚めることです。自分がいて、自分ではない誰かがいる、という思い込みから抜け出すことです。その思い込みは、自分の一部を否定して自分から切り離してしまうことから生まれます。

何かをしたいという強い欲求は、その「自分から切り離されてしまった部分」からの叫びです。切り離されている部分のエネルギーが大きいほど、その衝動は大きくなってきます。

そのとき大切なことは、その衝動に飲み込まれてしまわないように気をつけながら、意識的に行動することです。無意識に行動してしまっては、分離の夢をさらに深めてしまいます。意識的に行動する、というのは、何をするときにもできるだけストーリーから離れて、つまり頭であれこれ考えるのではなくて、そのとき感じている感情や身体感覚を意識しながらやることです。

怒りを感じたら、怒りにまかせて行動するのではなく、怒りのエネルギーを身体でしっかり感じながら、そのとき感じている気持ちを適切に表現すること。お金や名誉が欲しければ、そのために必要なプロセスを着実に進めながら、それが手に入ったときに、あるいは、手に入らなかったときに感じる内的な感覚を味わうこと。セックスがしたければ、その体験の真っ最中に身体の内側で動く膨大なエネルギーを意識しながらすること。


もちろん、欲求にもとづいた行動が法を犯すようなことであれば、やらないほうがいいです。そのときは、それをやっている自分を心の中でイメージしてみることをお勧めします。

イメージの中では何をやってもオッケーです。こんな否定的なことを考えたら現実に否定的なことが起こるのではないか、と心配する必要はありません。それを考えないように我慢しているから現実に現れるのです。

とても言葉に出して人には言えないようなひどい行動でも、イメージすることは自由です。それをやっている自分をイメージしたときに、自分の内側で動くエネルギー、感じる感情や身体感覚を十分に味わって下さい。

そうすることで、切り離していた自分の一部を自分に取り戻していくことができます。本来の大きな自分の感覚を取り戻していきます。自分がありのままでいても大丈夫なのだ、という安心感が生まれます。分離の夢が終わっていくのです。


そうして安心感が徐々に深まっていくと、人間の生存に直接関わる欲求は別にして、神経症的な欲求(分離の夢から生まれる衝動的な欲求)は少しずつ減っていくような気がしています。それがまったくなくなることがあるのかどうか、今の私にはよくわかりませんが、なくなっていくのならそれもそれでいいし、ある間はその欲求を楽しみたいな、と思っています。

今確実に感じているのは、何かをすることから得られる喜びの比率が少しずつ減って、ただ存在することから得られる喜びの比率が徐々に大きくなっているような感覚です。




-----

11月19日(日)の新大阪お話会は、今回に限り参加費を5,000円に値下げし、先日のブルータスに掲載された私の文章のタイトル「今ここにある幸せ」をテーマにお話しします。私の会が初めての方も、以前参加して下さっていた方もお気軽にご参加下さい。

来年1月28日(日)の神戸1dayリトリートでは、グループでのブレスワークを行います。内面に眠ったままになっているエネルギーにしっかりと触れる体験をすることで、存在することそのものの喜びを感じやすくなるでしょう。


個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会
新大阪お話会「今ここにある幸せ」 11月19日(日)13:15〜16:15
境港お話会 11月25日(土)13:00〜16:00
神戸1dayリトリート 2018年1月28日(日)10:30〜17:30
・スカイプお話会はしばらくお休みします

大阪出張個人セッション
 11月20日(月)〜22日(水) 残席1(11/20 11時〜) 満席、キャンセル待ち受付中。
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
まほろばの本棚〜スピリチュアルセラピスト中野真作のお勧めBooks
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2017/11/07 18:16 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

痛みを避けるためにストーリーにしがみつく

ちょっと遅くなりましたが、11月19〜22日の大阪出張でご縁をいただいた皆さま、本当にありがとうございました。

このあとの記事にも少し書いていますが、最近また内面が大きく動いていて、心の奥深くにいまだ残っていた痛みのエネルギーが浮上する感覚があり、微妙な違和感、不全感のようなものを感じていたのですが、今回のお話会や個人セッションでの皆さんとの対話や個人的にお話させていただいた方々との交流を通して、その不全感がかなり小さくなっています。

まだこんな感覚があったのか、と不思議に思うと同時に、ちょっとわくわくしたりもします。人生とは終わりなく展開していくものなのだな、とあらためて感じています。

-----

この1、2ヶ月くらい、またすごく涙が出ます。自分がどれほど傷ついていたのか、ということがますますはっきり見えてきて、あきれるような気分になると同時に、それまで意識したことのなかった光が見えてくる感じがしています。


痛みをただありのまま感じ取ればそれでいい。光のもとにあらゆる感情をさらけだして、それが流れていくままにすればいい。

ものすごく単純なことなのに、それができずに、私たちはいろんなストーリーにしがみついて、その痛みを直接感じることを避けようとします。

頭の中で言葉をもてあそぶことで、問題の真の解決から逃げようとします。


これまでの人生でやってきたほとんどのことはその痛みを避けるためだったのだと気づき始めたとき、人生全体を否定するような感覚があって、とても苦しい時期がありました。

でも、真の目覚めとは「人生」というストーリーから目覚めることです。「私」というストーリーのはかなさに気づくことです。


どんなものごともやって来ては去っていくということ、すべてははかないということ、そして、そのことを思って虚しくなる私すらはかないものだということに気づき始めると、人生にまったく新しい次元が開かれてきます。

すべては流れの中にあって、どの瞬間もそのときどきにもっとも相応しい形をとっているということ。これまでもこれからも、すべては常に適切な形でしか存在していないということ。「ありのまま」という言葉が表現するもっとも深い意味。

やがて、悟りというストーリーも、心の傷というストーリーも、単なるストーリーであることに気づき、今ここに深くリラックスします。


リラックスする人がどこにもいないほどのリラックス。

聞く人はどこにもいないほどの深い沈黙。

見る人はどこにもいないほどのまばゆい光。


沈黙として在れ。

光として在れ。

ただ、在れ。




個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会
神戸1dayリトリート 2018年1月28日(日)10:30〜17:30
・スカイプお話会はしばらくお休みします

大阪出張個人セッション
 2018年1月29日(月)〜31日(水) 残席1(1/29 18時〜)
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2017/11/25 23:00 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

愛着障害

まずお知らせです。次回の東京1dayリトリートは来年3月4日(日)に開催することにしました。前回に引き続き今回も20名限定と致しますので、参加ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。その前の1月28日(日)の神戸1dayリトリートも参加お申し込み受付中です。神戸ではブレスワークのグループセッションも行います。

-----

先日大阪出張中に書店で「愛着障害 子ども時代を引きずる人々」という本が目に留まりました。最近ずっと気になっていた言葉だったので、何となく購入したのですが、出張から帰ってから2日で一気に読んでしまいました。



私は人に対して愛着を感じる、誰かに親しみを感じる、という感覚がよくわかっていませんでした。母親にも、父親にも、それ以外の誰とも心が繋がったと感じたことがなかったのです。自分はどこか心理的に大きな欠陥を抱えているな、と思っていました。そのことはかなり前からなんとなく感じていたのですが、はっきり自覚できるようになったのは、3年少し前の腰痛以降です。

この話をすると「中野さんがそんなふうに感じていたなんて」と驚かれることがあります。どうも私は、目覚めた私というアイデンティティにしがみつき、そういう自分はどんなふうにふるまうべきなのかと頭で考え、あるべき自分を演じていたような気がします。そうすることできちんと向き合うのはあまりにも辛かった心の痛みを見ないようにしていたのです。

この本の中に出てくる「安全基地」という言葉がとても印象的です。私は自分が安心して自分でいられる安全基地をまったく持っていませんでした。家の中でもいつも緊張していたし、親と話すときでさえ緊張して吃っていたのです。

今やっと、自分の一番深い痛み、一番深い傷にしっかり触れていけるだけの心の余裕、心のスペースが生まれてきたようです。その痛みとそれに付随する悲しみや怒りをありのまま感じとることで、これまで感じられなかった安全基地を自分の内側に作ることができつつあります。すると面白いことに、妻との関係を初めとして、他者との関係の質がこれまで想像もしたことがないような形で変わってきたのです。人の中で安心していられる感覚。大切な人との関係が安全基地になる感覚。

これまでこの感覚を知らずによく生きてこれたな、と思います。

きっとこれまでも、多くの人が私に親しみを感じ、私との関係を大切なものだと思ってくれていたはずです。私自身が人に親しみを感じるという感覚をわかっていなかったので、その思いをしっかり受け止めることができなかった。なんだか申し訳ないことをしたような、もったいないことをしたような気がします。

私の心の一部は保育園に通っていた頃のまま成長を止めていました。今やっとその部分に暖かい光が当たり、ゆっくり融け始めているようです。





個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会
神戸1dayリトリート 2018年1月28日(日)10:30〜17:30
東京1dayリトリート 2018年3月4日(日)10:20〜16:50
境港お話会は12月はお休みです。来年の予定は決まりしだいお知らせします。
・スカイプお話会はしばらくお休みします

大阪出張個人セッション
 2018年1月29日(月)〜31日(水) 残席1(1/29 18時〜)
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2017/11/28 21:26 ] ブログ | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■福岡出張個人セッション
2023年11月8日(水),9日(木)
■東京出張個人セッション
2023年11月20日(月)〜24日(金)
■大阪出張個人セッション
2023年12月18日(月)〜21日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
■中野真作の癒しと目覚めのワークショップ〜「私はいない」を越えて人と世界とつながる方法〜
福岡2023/11/7(火)10:15〜17:00
東京2023/11/19(日)10:00〜16:45
オンラインお話会
2023年11月12日(日)20:00~21:30

全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。