fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...

健康の記憶

お盆の予定が急遽キャンセルになったため、お盆期間中(8/14〜19)もセッションのご予約をお受け致します。空き状況につきましてはセッション予約状況のページをご覧下さい。

-----

7月末〜8月初めの大阪出張のお礼を書こうと思っていたのに、暑さと忙しさのせいでなかなかこちらのブログまでエネルギーが向きませんでした。そうこうしているうちに、もうお盆になってしまいましたね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。


ここ最近、何かをしなくては、何かにならなくては、という衝動がまた小さくなって、いろんな意味で安心感が深まっている感じがします。

前々回の記事にも少し書きましたが、6月末の皆生温泉リトリートは私にとって大きなターニングポイントになりました。これまで経験したことのないレベルでありのままの自分を受け入れることができた感じがしていて、そのおかげで、未だに受け止めることのできていなかった深い痛みや感情の残りがまた吹き出してくるような感覚があり、7月中は心身ともに調子が悪かったのです。

まだこんな感覚があったのか、と思ったのは、いわく言いがたい不安感が浮上してきたことです。いてもたってもいられない身体の底から湧き出してくる落ち着きのなさ。今ここにこの身体として生きていることがどうにも受け止められないような心地悪さ。

でも、不思議なことに、8月に入るとそんな感覚はすっかり忘れてしまい、今文章に表現しようとしてもそのかすかな残滓を掴むのも難しい感じがしています。


そんな体験とも繋がっていると思うのですが、先日の大阪出張時からまた一つ新しい段階に入りつつあるな、という感じがしていました。それは、うまく表現できないのですが、今思い浮かぶ言葉は「回復」です。

私は、長い間、ある種の神経症的な状態の中にいて、それが私にとっての当たり前になっていました。そこから本当に抜け出していく感覚、今までこんな感覚があるとは知らなかった本当の健康、本来の姿へ戻っていく感じ。

一番印象的だったのは、人と接する感覚がずいぶん変わっていたことです。セラピーの仕事で多くの人と出会ってきたにも関わらず、ずっと対人恐怖的な感覚を持っていた私が、人と会うことを純粋に楽しめるようになってきつつあるのです。

あらゆる恐怖症は自分の内側の何かを恐れていることの表れなのだ、ということをあらためて実感しました。この不安感を感じないようにしていたことが対人恐怖的な感覚の根源だったのです。

そして、自分のすべてをありのまま認めるということは、本当は自分も他者もいないのだ、すべてははかないのだ、ということを思い出すことでもあります。恐れを感じる他者はどこにもいませんでした。

不思議なことに、そのことがわかればわかるほど、現象世界の中では見かけ上の他者ともっとも深く関わることができるのです。

前にも書いたことがありますが、こんな豊かな感覚を忘れたまま生きていたなんて、これまでの人生、ものすごくもったいないことをしたな、と思います。


私の大好きなジャンクライン(Jean Klein)は「人はもともと健康の記憶を持っている」というようなことを言っていました。

ストーリーを信じ、自然な感情の流れを抑え、分離の夢の中にはまり込んでしまうことで、私たちはもともと持っている健康の記憶から切り離されてしまいます。

その状態から抜け出し、本来の自分を思い出していく道はとてもシンプルなことなのに、思考の世界に生きている私たちにとっては、それがとても難しいことに見えてしまいます。

そのシンプルな道をシンプルなままお伝えできればいいな、最近そんなことを思うようになりました。


----

次回の新大阪お話会は初心に還って「スピリチュアルがうまくいかないとき」というテーマでお話します。多くの方から質問される、スピリチュアルな探求を進めていくときにつまずきやすいいくつかの大切なポイントがあります。それはとてもシンプルなことなのに、思考に巻き込まれ、考え始めるとそこから抜け出せなくなってしまいます。

多くの方がつまずきやすいポイントを悟りと非二元の視点からどうやって抜け出したらいいのか、エクササイズも交えながらお伝えします。私と参加者の皆さんが作り出す場のエネルギーを感じるだけでも様々な体験が起こるでしょう。

癒しと目覚めのお話会 in新大阪【新大阪お話会】 2018/09/30
 「スピリチュアルがうまくいかないとき」


9月8、9日の2日間特別セミナー「目覚めのプロセスを生きる」in東京と10月6日の北九州お話会でもこのテーマは取り上げる予定です。

-----

次回の大阪出張個人セッションは10月1〜3日です。残席2となっています。

-----

気が早いですが、来年の皆生温泉リトリートのホテルを予約しました。来年ぜひ参加したいという方は仮予約を受け付けていますので、下記のページ上部のご案内をお読みの上、ご連絡下さい。

仮予約して下さった方には参加費などの詳細が決まりましたら優先的にご連絡致します。詳細の決定は来年2月頃を予定しています。正式な参加お申し込みと参加費のご入金はそのあとで結構です。

癒しと目覚めのお話会 皆生温泉リトリート



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会などのグループセッション

2日間特別セミナー「目覚めのプロセスを生きる」in東京 9月8日(土),9日(日)10:15〜16:45
癒しと目覚めのお話会 in新大阪【新大阪お話会】 9月30日(日)13:15〜16:15
癒しと目覚めのお話会 in北九州【北九州お話会】 10月6日(土)13:00〜16:00
Zoom読書会「「私」という夢から覚めてわたしを生きる」 9月2日(日)20:00〜22:00
境港お話会 次回開催は準備中です

大阪出張個人セッション
 10月1日(月)〜3日(水) 残席2
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2018/08/13 15:02 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

自我と悟り

このところ自我と悟り・非二元の関係について考えることが増えているので、このテーマに沿いながら私自身のプロセスを最近の視点から振り返ってみようと思います。

自我と悟りの関係は以前から私の活動のテーマでもあるし、最近特に、私に関わってくださる方の中に「中野さんは悟りのことと自我の確立の両方を扱ってくれているのが助かる」と言ってくださる方が増えているからです。

確かに、これまで読んだ悟りや非二元に関する本は、自我を確立していることが前提になっていて、そこからどうやって先に進むのか、という視点だけのものが多いような気がします。

しかしセラピーの中で生きることの苦しみを感じている多くの方と話をしていると、その苦しみの原因の多くは、私がそうであったように、悟っていないから(全体性を思い出していないから)ではなくて、自分と言うものがしっかりしていないから、自分と他者の境界線がはっきりとしていないからなのではないか、と思うことが多いのです。


悟りや非二元のことに関心を持ち始めると、自我は悪いもの、自我を早く消さないといけない、というように、自我をいけないものだと考えてしまう人が多いようです。

でも、その考えは根本的に間違っています。悟ったとしても(自分の本当の姿を思い出したとしても)個人としての自分という感覚が消えてなくなってしまうわけではありません。私の感覚としては、それとは逆に、より個人として自由に、存分に力を発揮できるようになる、そんな感じがしています。

それは、そもそもすべてが自分であって、分離した存在としての私というのはある種の夢のようなものなのだとわかると、必要以上に他者を気にすることなく、自分がやりたいことを自由にできるようになるからです。そのとき、自分がやりたいこと=宇宙がやりたいこと、だとわかってくるからです。


でも、全体性を思い出し、個人としての自分は本当は存在していないのだとわかり始めたときに自我がしっかりしていないと、大いなるものの中に溺れてしまって、世界の中でうまく機能できなくなるのです。それはある種の病理的な状態となって現れることもあるようです。

そのため、一般的な人間の成長の道筋として、目覚める前に一度自分という感覚、自我の感覚、もっと言えば、この世界の中での居場所をしっかりと形作っておくことはとても大切です。


非二元・悟りということ知り始めると、現実的な目標を追求すべきなのか、内的な探求を深めるべきなのか迷ってしまう、という声を聞くことがあります。

もちろん、そのときどきに一番やりたいことをやればいいし、そもそも誰もがやりたいことしかやっていないのですが、現実的なアドバイスとしては、迷っているのであれば、まずは現実的な目標のほうにエネルギーを注ぎ、この世界の中でのアイデンティティを確立しておいたほうがいいと思います。本当にすべてが夢だとわかり始めたときに、現実世界でのその体験が、そこからもっと先に進んでいくための仮の足場になります。

そういった体験を持たないまま真実に触れ始めると、内的な探求と現実世界での足場作りの両方を同時に行う、という別の困難があるのです。

とはいっても、本当に探求に導かれるときがくれば、現実世界でどんな状態にいようが、それはもう抗うことのできないような、探求に引き込まれていくような感覚があって、そもそもそれに抵抗することはできないのですが。

続く予定です。



個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会などのグループセッション
2日間特別セミナー「目覚めのプロセスを生きる」in東京 9月8日(土),9日(日)10:15〜16:45
癒しと目覚めのお話会 in新大阪【新大阪お話会】 9月30日(日)13:15〜16:15
癒しと目覚めのお話会 in北九州【北九州お話会】 10月6日(土)13:00〜16:00
Zoom読書会「「私」という夢から覚めてわたしを生きる」 9月2日(日)20:00〜22:00
境港お話会 次回開催は準備中です

大阪出張個人セッション
 10月1日(月)〜3日(水) キャンセル待ち受付中
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2018/08/18 17:33 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

生かされている

前回の記事の最後に「続く予定です」と書いて、続きの原稿も少し書いてみたのですが、なんとなくしっくりこないな、と思っているうちに最近の感覚を表現したくなったので、そちらについて書いてみます。といっても、どこか前回の記事と続いているような気もするのですが。


最近、ますます安心感が深まってきている感じがします。身体のことや将来のことなど考え始めると心配なことはいろいろあるのだけれど、それらについてあまり考えなくなっている自分がいます。

以前から、起こることが起こるべきときに起こるだけなのだから、なぜ心配する必要があるのかな、と思ってはいました。とはいっても、思考は自分が考えているわけではなく自然に浮かんでくるものなので、そもそも止めることもできません。止めようとしても止まらない思考が、自然に止ってくる、ということがあるのです。

自分のことを一人の人間なのだ、と思い込んでいると、自分が頑張って生きていかないといけない、と思い込んでしまいます。すると、どうしてうまくいかなかったのかと過去のことを悔やんだり、どうしたらうまくいくだろうかと将来のことを心配したりと、いつも不安になってしまいます。

ところが、自分が生きているのではなく、ただ生かされているだけなのだ、ということを思い出すと、生きる感覚が深い部分から変わってきます。個人としての私が生きているのではなく、大いなる力(神、スピリット、意識、存在、気づき、、)がこの私と呼ばれる心と身体を通して働いているだけなのだとわかってきます。何をしても、何をしなくても、いつでも一番適切なことが起こっていることがわかってくるのです。

このことを本当に思い出してくると、これこそが自然な状態なのに、いったいどうしてこれを忘れることができていたのか、不思議な感じがしてきます。心と身体の緊張も緩んできて、本来の健康を取り戻してきます。

そして、このことを思い出してくると、実は誰もが本当はそのことを知っているのだ、ということもわかってきます。ただ、自分でも真実がわからないまま、無意識に湧き出してくる思考に振り回されているだけなのだ、ということがわかってきます。

誰もがすでに悟っている、とか、あなたも私も神なのだ、という言葉はそういう意味なのです。

本当の意味で人を(そして自分も)許せるというのは、この感覚です。許すべき誰かはどこにもいないとわかることです。

このとき初めて「愛」という言葉の本当の意味がわかるのです。


これを書きながら思ったのですが、悟りや覚醒、非二元などという言葉を使うと、なんだか大仰なことを言っているように見えてしまいますが、もっとも深い生きる知恵として、同じことが「生かされている」とか「これでいいのだ」といった多くのシンプルな言葉で表現されているのですね。

どうしたらそれがわかるの?と思った方は、まず、頭の中を流れる思考を気にしないようにしてみて下さい。もう一つはいつもお話ししている、内なる沈黙と親しむこと、これを意識してみて下さい。


-----

9月8日(土)、9日(日)の「2日間特別セミナー「目覚めのプロセスを生きる」in東京」は残席7となっています。東京では初めての2日間通しのセミナーです。一日目は基本編、二日目は実践編とわけて、悟りと非二元の基礎から、私自身が目覚めのプロセスの中で体験した様々な出来事まで、いくつかのエクササイズも行いながら余すところなくお伝えします。

9月30日(日)の新大阪お話会、10月6日(土)の北九州お話会はまだ余裕があります。東京でのセミナーのエッセンスを午後の3時間でお伝えします。

なお、次回の大阪出張個人セッション、10月1日(月)11時〜の枠にキャンセルが出ています。


個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会などのグループセッション
2日間特別セミナー「目覚めのプロセスを生きる」in東京 9月8日(土),9日(日)10:15〜16:45 残席7
癒しと目覚めのお話会 in新大阪【新大阪お話会】 9月30日(日)13:15〜16:15
癒しと目覚めのお話会 in北九州【北九州お話会】 10月6日(土)13:00〜16:00
Zoom読書会「「私」という夢から覚めてわたしを生きる」 9月2日(日)20:00〜22:00
境港お話会 次回開催は準備中です

大阪出張個人セッション
 10月1日(月)〜3日(水) 残席1
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2018/08/25 18:42 ] ブログ | TB(-) | CM(-)

それはもう終わったことだから

誰もが癒されていない痛みを持っています。十分感じ取ることのないまま心の奥に閉じ込められている感情を抱えています。それは、個人的な視点で見れば、子供の頃の親や親に代わる養育者との関係で感じた感情でしょう。エックハルトトールがペインボディと呼んでいるものと同じです。

感情を閉じ込め、自然なエネルギーの流れをブロックすることで、本来はたった一つの大きなエネルギー(スピリット、大いなるもの、神、意識、愛、光、、)である世界の中に分離を作り出し、私とあなた、私と私以外が別のもののように見え始め、そこからあらゆる苦しみが生まれるのです。まず、感情にしっかりと触れ、個人的な痛みを癒していく必要があります。すると、分離は本当は存在しないのだ、ということを思い出すのです。

もちろん、個人的な痛みというものは単なるストーリーにしかすぎません。しかし、多くの人は自分のストーリーに無意識に一体化しているため、ストーリーの存在に気づいてすらいません。自分の人生に困難をもたらしている一番の原因になっているストーリーを自覚していないため、その奥にある痛みや感情に気づくこともできないのです。そして、その痛みを外の世界に投影し、まるで外側に問題があるかのように考え始めます。


癒されていない過去の痛み、という話をすると「それはもう終わったことだから」とおっしゃる方が多くいます。そのときに気づいてほしいのは「それはもう終わったことだ」と考えるということ自体が、まだ終わっていないことの表れなのだ、ということです。本当に終わっていたら「もう終わったことだ」という思考すら浮かんでこないのです。

また、自分の苦しみを親のせいにしたくない、という思考が浮かんでくることもあります。そう考えるということは、親のせいだと思っている、ということの表れです。そう思っていること自覚し、その奥にある感情を感じることを許す必要があります。

よくお話しすることですが、自分のせいだと思っている人は一度人のせいにしてみる必要があります。人のせいだと思っている人は一度自分のせいだと思ってみる必要があります。そして、その先に、実は起こっていることは誰のせいでもない、ただそうなっているだけなのだ、そもそも何かに責任を持つ個人がいるわけではないのだ、という気づきへの扉が開かれるのです。


感じることのパワーはとてつもないものがあるな、と思います。言葉をはずしてすべてのエネルギーをありのまま感じると、分離の夢が自然と終わっていき、自分の本来の姿を思い出し始めてしまいます。

多くの人はそのように本当に目覚めてしまうことを無意識に恐れて、思考の世界、ストーリーの世界に知らないうちに引きこもっています。

感じることを避けていると、すべての物事が本来持っている「はかなさ」が見えなくなってしまいます。思考の世界に住んでいると、物事が永遠に続くような錯覚に陥ってしまうのです。

ありのまま感じることで、滞っていたエネルギーが流れ始めます。

すべてがやってきては去っているエネルギーの流れにしかすぎないことがわかります。

ただ流れがあるだけなのです。




個人的なサポートが必要な方は「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報はスペースまほろばのサイトからどうぞ。


【スペースまほろば】からのお知らせ

■癒しと目覚めのお話会などのグループセッション
2日間特別セミナー「目覚めのプロセスを生きる」in東京 9月8日(土),9日(日)10:15〜16:45 残席6
癒しと目覚めのお話会 in新大阪【新大阪お話会】 9月30日(日)13:15〜16:15
癒しと目覚めのお話会 in北九州【北九州お話会】 10月6日(土)13:00〜16:00
Zoom読書会「「私」という夢から覚めてわたしを生きる」 9月2日(日)20:00〜22:00
境港お話会 次回開催は準備中です

大阪出張個人セッション
 10月1日(月)〜3日(水) 残席1
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちら

■著書のご案内
『「私」という夢から覚めて、わたしを生きる―非二元・悟りと癒やしをめぐるストーリー』好評発売中です。このブログのエッセンスが詰まっています。全国の書店でもお買い求めできます。読んで下さった方のご感想リンク集もご覧下さい。


■下記もあわせてご覧下さい。
「スペースまほろば」のホームページ
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」
スペースまほろばのfacebookページ
twitter
youtubeのスペースまほろばチャンネル
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ

お話会や個人セッションについてのお問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
[ 2018/08/28 10:15 ] ブログ | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■福岡出張個人セッション
2023年11月8日(水),9日(木)
■東京出張個人セッション
2023年11月20日(月)〜24日(金)
■大阪出張個人セッション
2023年12月18日(月)〜21日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
■中野真作の癒しと目覚めのワークショップ〜「私はいない」を越えて人と世界とつながる方法〜
福岡2023/11/7(火)10:15〜17:00
東京2023/11/19(日)10:00〜16:45
オンラインお話会
2023年11月12日(日)20:00~21:30

全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。