先週末の東京お話会&1dayリトリートでご縁をいただいた皆さま、ありがとうございました。出張のたびに私自身のプロセスもさらに深まっていきますが、今回もまた格別な時間でした。
私の中でも、皆さまにお伝えする感覚がますますしっかりしてきて、躊躇なく一番大切なことについて話ができるようになってきた感じがしました。これも、いつも私の活動に関わってくださる皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。
最近のお話会などの経験から、今回は、意識的になんの準備もせず、思考による意図をできるだけ介入させずに話をしてみようと思っていました。その結果、特に土曜日のお話会では、最初から最後まで、個人としての私は一切何もしていないまま、ただ完全性だけが表現される、という現象が起こっていました。これまでに体験したことのない感覚でした。何を話したのか、何をやったのか、ほとんど覚えていないのですが、ただ「それ」だけがありました。
なんて話をするとすごいことのように思う方もいるかもしれませんが、本当はいつでもそうなのです。思考の意図が入ったとしても、それも完全性の一部だし、思考の意図が入って今ひとつだったなあと考えることすら完全性の一部です。
いつでもどこでも完全性だけが表現されている。ただスピリットだけが表現されている。そのことをどこかでわかっておけばいいだけなのです。(わかっていなくても、もちろんオッケーです。(^_^))
これで秋からの出張続きも一段落して、少しの間冬ごもりに入ります。現在進行中のプロセスを内側で熟成させる時期に入るかのようです。
そして、次回、1月の大阪出張では、
『癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 「目覚めと統合のプロセスを生きる」』 と題して、最近皆さんからよくお話をうかがう「統合」をテーマに、様々なお話とワークを行います。
「統合のワークをやっているのだけれど、うまくいかない」「このやり方でいいのだろうか」「うまくいかないので、これでは自分は取り残されてしまうのではないか」そんな心配をしている方が多いようです。でも、本当は何の心配もいりません。その心配すら完全性の表れだとわかりながら、今の自分に必要な実践を続けていけばいいだけなのです。
どんな方にどんな実践が必要なのか、その中で起こる様々なプロセスにどう対処したらいいのか、そんな情報をお伝えしたいと思います。
・
中野真作の癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 2020/1/26「目覚めと統合のプロセスを生きる」 また、来年春以降は以前東京と大阪で何度か行ったことのある2日間特別セミナーをヴァージョンアップして、癒しと悟り、非二元の本質と、目覚めと統合のプロセスを日常生活を送りながら適切に通過していく方法をお伝えする2日間のセミナーを各地で計画しています。
私自身の長年の課題として、人前で話をすることが苦手、ということがあったのですが、その部分のブロックがますます外れてきています。その上、最近、もっと一番大切なことについて話をするように、というメッセージがいろんなところからやってきているので、来年はその流れにさらに乗って行こうと思っているところです。
詳細は年始ごろまでにはお知らせしますが、さしあたってすでに決まっている日程のみお知らせしておきます。ご興味お持ちの方は予定を空けておいて下さいね。
東京 2月29日(土)、3月1日(日)
名古屋 3月21日(土)、22日(日)
熊本 4月18日(土)、19日(日)
時間帯は各会場で多少異なりますが、両日とも10時頃から17時頃までを予定しています。
-----
それでは、今回の東京お話会&1dayリトリートと、忙しくてご紹介できないままになっていた先月末の大阪お話会のご感想をご紹介します。ご感想をいただいた皆さま、ありがとうございました。
まず、東京で当日アンケート用紙にご記入下さった方です。
■I.Y.さん
12月7日(土)東京お話会ご参加
1、まじりっけのない清浄。感動しました。
2、瞑想後、いつもと変わらないと思いましたが、いつも使っていない、知らずにいた「気持ち良い領域」にいることに、嬉しかったです。自分ひとりの「ただただ気持ちいい」とは、また違う気持ち良さでした。
3、とにかく優しくあたたかかったです。質問の切り口が、とても誠実で、感動しました。ありがとうございました。
■匿名さん
12月7日(土)東京お話会ご参加
めいそうする前、ねむかったのが、めいそうしたら、スッキリしました。めいそうがとても良かったです。
感情は、わいて去っていくもの、というところが心に残りました。
ありがとうございます。
-----
以下はメールでいただいたご感想です。
-----
■Yさん
12月7日(土)東京お話会ご参加
本日20191207、お話会に参加させていただきましたYと申します。
お話聞けて本当によかったです。
ありがとうございました。
少しですが感想です。
会場に入ってからお話が始まるまでの間のことですが・・・
胸の辺りがゆるい。ゆるいというか、なんといっていいのか・・・ゆったりしていました。
とてもリラックスしている感じが胸の辺りから広がる感じです。
胸の辺りにその感じを受けてとても心地よいのです。
何故なのかはわかりませんが、いつもこのような状態で居られればいいのにとも思いました。
沈黙のことをお話しされていましたが、お話の途中途中(言葉と言葉の合間)で、ちょっとした「間」がありますよね。
その「間」も沈黙だと思うのですが、そこに意識を向けると、その少しの沈黙のときに、体がふわっとする感じを受けました。
ちょっと変な感じ。
うまく言えないのですが、ちょっと体が浮くような・・・そんなような感じです。
「沈黙」と言えば、お話会のことではないのですが、つい先日、
イギリスのピーターブルックという演劇界では超有名な演出家の演技レッスンのDVD(「世界一受けたいお稽古」)を観ていました。
あまり面白い内容ではなかったのですが、彼が言うには、一つの動作や言葉のあとにある「沈黙」を意識しなさいと。
動きと動きの間・台詞と台詞の間にある一瞬の「沈黙」。
その「沈黙」から生まれてくるものを感じ取って、それをそのまま表現してみなさい。
というようなことを言っていました。
これは中野さんが言われる「沈黙」とちょっと共通するものがあるのかな・・・とも思いましたが、どうなんでしょうね。
それと、「統合」について質問させていただいたことで、かなりスッキリしました。
イメージを使って感情をカタチとして描いて、マイナスの感情を手放していく「統合のワーク」のことですが、
このワークを続けていていいものかどうかずっと迷っておりました。
はっきりしないのですが、いやな感じはしないものの、このワークは自分の中になんとなく「違和感」があるよ・う・な、ないような、感じです。
カタチをイメージすることで、分離感を強化してしまうのではないだろうかという思いもありながら、
それでもワークをやり続けてもよいものかどうか・・・と。
中野さんのご回答は「自分が気持ちいいと感じることを受け入れればよい」ということと、
「(目覚めの)初期の段階(初心者?)でなら、イメージワークも役にはたちます」とのことで、とても納得できましたし、スッキリいたしました。
ずっと、コレ(イメージワーク)はどうなんだろうなぁ・・・と思っていたものですから、質問させていただいてよかったです。
今とてもとてもスッキリしています^^
ありがとうございました。
■匿名さん
12月7日(土)東京お話会ご参加
「目覚めとは目覚めのことを忘れること」
「なるほど、フフフ」と帰りの電車の中で思いました(笑)
私はこの数カ月思考遊びをしていたのかもしれないな。
そして、私はこの「目覚めとは」の問いが好きなんだな、と思いました。
それから、中野さんにお会いしたからでしょうか。次の日の日曜日は号泣する場面が数回ありました。急速に癒やしが深まったかのようでした。
またお会い出来ますこと楽しみにしております。
中野さん、皆さん、ありがとうございました。
■S.H.さん
12月7日(土)東京お話会ご参加
ものすごく静かな空間でなんとも言えない心地よさを感じたお話し会でした。
そして聞きたかったことを聞けた上に、それ以上の気づきも得たことで目から鱗がぼたぼた落ちていました。
行った瞑想を帰り際から意識してやってみました。
その瞑想は以前にやったことがありますが、直接の誘導で効果が全然違いました。
日々瞑想はしていますが、この瞑想も続けていきます。
昨年の夏頃から、日々己の内側に気づくことを第一優先で生活していました。
今年に入ってからそのおかげか、一瞥まではいかない、ちらっとの垣間見ですが何回か経験したり、友人にも気づきが起こったりしてなんだか静かにすごい年でしたが、年末この会に参加でき集大成!という感じでした。よかったです。
今度は予定があえばリトリートにも参加したいです。
本当に楽しかったです。ありがとうございました。
■瀧波伸一さん
12月8日(日)東京1dayリトリートご参加
昨日は、家内とともに参加させて頂きまして
ありがとうございました。身体の病気も不調も
これまで抑圧してきた感情のエネルギーが要因で
あったと理解できました。そしてその抑圧された感情の
エネルギーさえ、宇宙の表現であるということが身に
しみました。家内も溜まりに溜まっていた悲しみの感情が
一気に吹き出たことに驚くとともに、これからがちょっと
怖いけれど、ワクワクすると申しています。
私は、セミナー後から今日も、心が沈む感じ、滅入った感じ、
憂鬱な感じ、やるせない感じが続いておりますが、
その感情をそのままにして、見つめる作業をしております。
これからもご指導のほど、宜しくお願い致します。
■瀧波倫子さん
12月8日(日)東京1dayリトリートご参加
12月8日のリトリートに夫婦で参加させて頂いた、瀧波倫子です。
今回が初めてで、他の方のお話や中野さんのゆったりした中に優しさと癒しがあり、波動が高い空間で貴重な体験をさせて頂き、有難うございました。
ジベリッシュ瞑想で涙を流した事は、自分でも大変驚き、また気づきがありました。
それからの10日のジベリッシュ瞑想後、身体感覚が石のように固まった頭にヒビが入って、所々に隙間が空いて来た感覚が有り、その隙間にエネルギーが流れている。
また、昨夜はジベリッシュ瞑想では涙が出なかったのでしたが、その後の瞑想では、脳天から尾てい骨まで1本の太いパイプ(パイプの中は空洞)が通り脳天から足の指の先までエネルギーが巡った感覚が有りました。
かといって、体の不調が治った訳では有りません。
中野さんに、色んな事が起こって来ますよ!って言われましたが、
なるほど、小さい事ですが既に起きています。
今後もどんな事が起こるか分かりませんが、自分の身体感覚を見つめながら、またいつかお話を伺い出来る日を楽しみにしております。
今後とも宜しくお願い致します。
■匿名さん
12月8日(日)東京1dayリトリートご参加
これまで書籍を読んで理解したつもりでいたことが、中野さんのお話を伺って、ようやく腑に落ちた気がしております。特に、”投影”がどのようなものなのか、よくわかりました。
さらに、非二元の教えと心理学的なワークの関係性が理解できたことも非常に有益でした。
ジベリッシュ瞑想やミスティックローズ瞑想は初めてで、最初は戸惑いましたが、終わった時、心身の力が抜けたような解放感がありました。
瞑想中に、感情が出てくることはなかったのですが、その夜、母親の葬式の光景が夢に出てきて、悲しみがこみ上げ、泣きそうになって目が覚めました。母親は10年前に亡くなっており、その時には十分悲しんだという意識があったので、自分の中にまだ悲しみが残っていたのかと少し驚いています。
■匿名さん
12月8日(日)東京1dayリトリートご参加
先日はありがとうございました。
ご本を拝読していたとき、
読みながら、なぜか涙が出てしょうがないことが何度かあり、
wsに参加しました。
穏やかでゆったりした中野さんのお話と存在感に
会場ではあまり緊張することなく安心して参加できました。
ゆったり感が気持ちよかったです。
「宇宙がわたしを通してやりたがっていることをやらせてあげる」
という言葉をききながら、私のそれはなんだろう?と考えています。
個体としての私というものが宇宙(自然)であるならば、
自分を許せる気が少ししてきました。
「悪い」というものは存在しない、
除外しなくてはいけないものは存在しない。ということ。
(無意識に「私は悪いのだ」とインプリントされているようで;^^)
WSの前からひさしぶりの感情の噴出が起こり始めていまして、
その後、悲しみやラベリングできない感情エネルギーが噴出して号泣したり、
状況的にそれができず胸のあたりにとどまり苦しかったり、
身体の痛みが止まらなかったり、
会社の多忙期とあいまって、ヨロヨロしております(笑
お正月休みまで踏ん張り、
お休みにゆっくりワークしようと思いました。
ありがとうございました。
■M.M.さん
東京お話会&1dayリトリート両日ともご参加
私が中野さんの本を知ったのは11月半ば、そのほんの少し前に非二元という
言葉を知ったばかり、今までワンネス、悟り、目覚め、・・・いろいろな言い方で表されるその次元の事は、自分自身を受け入れられず、体、心がバラバラで苦しんでいた私にはそういう言葉、実際の体験、リトリートの体験等沢山経験があってもそこに気づき理解する力も興味を向けることもありませんでした。
苦しくてそれどころじゃなかったというのが本音。
今回参加申し込みをしたのは、自分の抑圧してきた感情を何年もかかって解放、どんな自分もOK、自分であることを喜べるようになってやっと、出会った中野さんの本の言葉、文章が私の心に響き、動いたような気がします。
そして、文章ではなく実際お話を聞き、自分がどう感じるか?
一番は心理セラピストとして本当にサポートできるようになりたいという思いから、1、自分自身が「今に居る」ために実際どうするか、2、感情解放(ブレスワーク)をどのようにしているのかを知りたいと思いました。
一日目
部屋に入った時は、ドキドキしていたが、静かな空間の中「人生で一番大切なこと、半分を思い出していく、全体を思い出していく・・」
穏やかに話してくださる声、言葉、内容を聞いているうちに体がゆるんで楽に聞いている自分がいた。
インナーボディのワーク。
目を閉じ優しく誘導され、内面に向かう。
自分の体の微妙な感覚を感じることからはじまり、
少しづつ少しづつ感覚を広げ、宇宙まで広がっていく、と、
温かく、喜びの感覚が広がっていった。
その感覚を持ったまま静かに目を開け現実に戻る。
同じ部屋にいるのに、視界が明るく、感覚も変わっていた。
床に足がついているのを感じる。体全体がここに居るのを感じられた。
内と外を繋ぐ。ほんの少し「今、ここ」ってこういう感覚なのかと思えた。
あっという間の2時間だったが、参加して良かったと思った。
二日目
ジベリッシュ瞑想
ミステックローズ瞑想
誘導されワーク
同じ部屋の中で名も知らない人達、
でも言葉ではなく、何かが同調してる。
波にのってるような感覚。
心地良さと、喜びと。
力が抜け、自由にいる自分。
頭が、思考がすっ飛んで、無い。
体の真ん中にぽっかり大きな空間、オレンジ色で温かく光っていた。
終わった後、体が温かく軽くなっていた。
何も言葉にしたくない、ただ心地よさを感じ続けていたかった。
泣き、笑い、体の底の底にまだあった感情を安心できる場で解放。
自分の細胞が活気づき、心が軽くなったのを感じられた。
自分も人も大嫌い、人を避け、ひきこもりを続けてきた自分が
魂のレベルで人と同調するという感覚、喜びを体で体感できた感じがした。
次の日、体は疲れているのに、一日中元気、
人は食べ物、睡眠だけではない人(?)から得るエネルギー、パワーのすごさを改めて感じています。
そして、体感した同調の心地よさ、温かさが持続しているのも感じています。
無常苦無我の無我の部分がわからなかった、理解不能だったのですが、
中野さんのおかげで、違う扉を開け始めた感じがしています。
こういう話を安心してできる仲間と、場を提供、導いてくださった中野さんに感謝。
2日間ありがとうございました!
■杉浦千春さん
東京お話会&1dayリトリート両日ともご参加
中野さんこんばんは。先日リトリートに参加させていただいた杉浦千春です。あれから1週間が経ちましたが、私にとってたくさんの浄化や変容がおこりました。
どんな感情がおこってもそれを許し、それを手放そうともせず、ジャッジや思考をいれずただのエネルギーととらえ、共ににいるということを教えていただいたのは、とても大きな気づきになりました。またそこには分離の刷り込みや概念でつくられた私はいません。
今は以前よりもあせらず、じっくりと安心しておこるものを受容し、自分をより愛せるようになった感じがします。生まれてきて初めて深い呼吸ができるようになってきた感じです。本当にありがとうございました😄
■匿名さん
11月24日(日)大阪お話会ご参加
中野さんの本は何度読んでも深くて毎回発見がありましたが、実際お会いして話しを聞いて、この閉塞感を打破出来たらいいなと思ってました。ただ人見知りが激しく超敏感体質なので参加にはかなり勇気が要りました。
お話し会は思ってた以上にわかりやすく興味深い内容でした。中野さんの話のテンポが自分にはピッタリでどなたかの感想にもありましたが、ポカポカ身体が温かくなり温泉に浸かっているような気持ちになり、心地良かったです。
質問に対してもワークを教えて下さり有り難うございました。当時頻繁に胸から背中に向けての強烈な痛みが出て、その原因がわからず検査を何回も受けていました。
ワークをした時胸の痛みは出ましたがまもなく消えていきました。そうしたら身体が少し軽くなったような気がしてスッキリしました。毎日ワーク続けてみようと思います。
帰り道も色々ありました。笑 でも今までの自分と違った私がいました。
■T.S.さん
11月24日(日)大阪お話会ご参加
今回初めて参加させていただきました。
お話の内容もとても良かったのですが
それよりも中野さんの存在自体にとても
癒しのエネルギーを感じました。
お話もゆっくりでとても安心感があり
聞いているだけでとても癒されました。
また機会があれば参加させていただきたいと
思っています。
今回はありがとうございました。
-----
今後のお話会&1dayリトリートの予定
・
癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 「目覚めと統合のプロセスを生きる」 1月26日(日)10:15〜17:00
-----
どちらも12月7日(土)の東京お話会の様子です。


個人的なサポートが必要な方は
「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。東京、大阪、境港での対面個人セッション、お話会などの情報は
スペースまほろばのサイトからどうぞ。
【スペースまほろば】からのお知らせ■癒しと目覚めのお話会などのグループセッション
・
癒しと目覚めのお話会 新大阪1dayリトリート 「目覚めと統合のプロセスを生きる」 1月26日(日)10:15〜17:00
・
境港お話会 次回開催は決まり次第お知らせします。
・
Zoom読書会「「私」という夢から覚めてわたしを生きる」 1月5日(日)20:00〜22:00
■
大阪出張個人セッション 1月27日(月)〜29日(水) 満席 キャンセル待ち受付中
※スカイプ・電話セッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています。
予約状況はこちら。
■著書のご案内
■下記もあわせてご覧下さい。
・
「スペースまほろば」のホームページ・
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」・
スペースまほろばのfacebookページ・
twitter・
youtubeのスペースまほろばチャンネル

お話会や個人セッションについてのお問い合わせは
shinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。