fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...

ただ見ているだけの自分

不思議な感覚がやってきた。

もうこれからは、起こってくることに左右されない。


雨が降ろうと、風が吹こうと、

嬉しくなろうと、悲しくなろうと、

病気になろうと、健康だろうと、

お金があろうと、なかろうと、

生きていようと、死んでようと、、、。


何が起ころうと、私の本質とは何も関係がない。

すべての状況は、私の中で起こり、そして終わっていく。


これまでに感じたことのない安心感。


普通の意味で、幸せだろうと、不幸だろうと、

どんな状況も、始まり、そして終わっていく。

状況に左右されない安心感、平和。


自分の中の、すべてをただ見ている部分とつながること。

今ここでつながること。

-----

【ものすごーく簡単なエクササイズ】

自分の内側の「すべてをただ見ている部分」を意識してみましょう。「よい」「悪い」という判断をせず、「好き」「嫌い」という選り好みをせず、起こっていることをただ見ている部分を感じてみます。

そこから見ると、世界はどんなふうに見えるでしょうか。普段の見え方とどこが違うでしょうか。その部分を意識するのはどんな気分ですか?(安心、不安、気が楽、落ち着かない、、、などなど)

そのときに感じる気分もただ見てみます。

つい判断してしまったり、つい選り好みをしてしまったことに気づいたら、そのこともただ見ておくようにします。

自分にはこんなことできない、と思ってしまったら、そう判断しているその考え自体をただ見てみます。

普段当たり前だと思っている心のあり方、意識のあり方に、自分が想像したこともないまったく違う次元もあるのだ、ということを考えてみましょう。

-----

関連記事

『私』とは誰か(2010/06/26)
多次元的な世界と理由のない幸福感(2011/04/10)

-----

スピリチュアルな視点を持ったカウンセリング/セラピーの情報は「スペースまほろば」をご覧下さい。電話・スカイプでのセッションも行っています。
ご感想などはshinsaku@mahoroba.ne.jpまでお願い致します。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
こちら↑もクリック↑お願い致します。
関連記事
[ 2011/07/15 18:12 ] つぶやき | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■福岡出張個人セッション
2023年11月8日(水),9日(木)
■東京出張個人セッション
2023年11月20日(月)〜24日(金)
■大阪出張個人セッション
2023年12月18日(月)〜21日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
■中野真作の癒しと目覚めのワークショップ〜「私はいない」を越えて人と世界とつながる方法〜
福岡2023/11/7(火)10:15〜17:00
東京2023/11/19(日)10:00〜16:45
オンラインお話会
2023年11月12日(日)20:00~21:30

全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。