fc2ブログ

心の癒しと意識の目覚めのために

スペースまほろば別館 本当の自分を知り、楽に生きるためのヒント 自己実現、悟り、アドヴァイタ、非二元、瞑想、プロセスワーク、スピリチュアル、アダルトチルドレンetc...

存在のもう一つの次元へ〜アジャシャンティ「大いなる恩寵に包まれて」

9月6日(金)19時から新大阪でニューアース読書会です。参加者募集中です。

-----

みなさん、こんにちは。スペースまほろばの中野です。境港では昨日から今朝にかけて久しぶりの雨が降り、急に秋の気配が深まってきました。夏が終わって、また季節が進んでいくのは、ほっとするような少し寂しいような感じがします。


このところ何度か書いていますが、最近、とても深い変容が起こっているような感覚があります。

昨年後半くらいから深い沈黙に引き込まれるような感覚が自然と起こることが増えていて、すべては思考が作り出しているのだ、とか、すべては「それ」の表現なのだ、というようなことを深い実感として感じるようになってきていました。

完全な解放というものが本当にあるのだな、ということを意識し始めてから5、6年がすぎ、この感覚がそれなのか、というように感じていました。


ところが、この2、3週間、また少し違う段階に入ったことを感じていました。

昨年終わり頃から感じていた沈黙に引き込まれるような感覚というのは、次の意識段階への単なる入口のようなものであって、今その入口を通過して、これまで何となく想像することしか出来ていなかった次の意識段階にしっかり入ってきているような感覚があるのです。


そうこうしていると、今読んでいるアジャシャンティの「大いなる恩寵に包まれて―苦悩の終わりについての洞察(覚醒ブックス)」の中に次のような文章を見つけました。

「最初はただ静寂の状態を身体で感じます。それはある存在が姿を現す、目覚めの意識に入る前触れです。」p154

また、文章が前後しますが、

「最終的にそれが他の領域で存在することへの開かれた入口であり、それはまさしく別の意識状態に入る前兆です。」p153

これらの文章が私の内側に深く響きました。

完全な解放だと思っていたのが、実はさらに深い次の段階への前触れ、あるいは前兆にしか過ぎなかったのですね。


その次の段階を言葉で表現しようとすれば、多くの本に書かれているようなありふれた表現になってしまいそうですが、何とか、今感じていることをそのまま表現してみようとすると、、、

 今この瞬間そうなっていることへの抵抗が少なくなっている

 何をしていても、一番深い部分にいつも愉快さを感じることが増えている

そうそう、そうなんです。なんだか愉快なんですよね。(^_^)

忙しすぎて身体が疲れていても愉快。
お話会の参加者が少なくても愉快。
この身体はいつか必ず死んでしまうんだ、と考えても愉快。

物事を深刻に考えることが好きな人(以前は私もそうだった、、)にとっては受け入れ難いかもしれませんが、外的な状況とは何の関係もなく愉快な感覚、楽しい感覚が心の一番奥にいつもあるのです。

もちろん、それを忘れてしまうときもあるのですが、意識的に「それ」に焦点を合わせると、その感覚がすぐに戻って来ます。この感覚を感じているときには、自分という感覚がこの心と身体を超えて世界全体に広がっていて、苦しみを生み出す根本的な原因であるエゴ的な意識状態の外に出ているのです。

そうなって初めて、本当の意味で苦しみと向き合い、苦しみを癒していくお手伝いができるのだな、とわかりました。

最近の意識の深まりを受けて、このところしばらく更新がストップしている「なーんだそうだったの?〜実践ガイド」の続きを書いてみようかな、という気分になっています。例のごとく、いつになるかはわかりませんが。(^_^;)

-----

・アジャシャンティ「大いなる恩寵に包まれて」



このところあまり本を読んでいなかったのですが、この本は久しぶりに何度も読み返してみたい本になっています。

最初に翻訳された「あなたの世界の終わり」が、目覚めの後のプロセスについて書かれていたのに比べると、この本は目覚めについての基本的な事柄をより詳しくかつ、わかりやすく扱っていて、多くの方に役立つでしょう。

スペースまほろばの読書会でもぜひ取り上げてみたいと思っています。

また、個人的なことですが、この本を翻訳された坪田明美さんとは不思議なご縁があって、この本の出版の話もまだ出ていない頃に、素敵なご主人とご一緒にお目にかかって、アジャシャンティのサットサンのことなど、貴重なお話をうかがったことがあります。次回作が楽しみです。

-----

■お話会&読書会の今後の予定

それぞれ参加お申込み受付中です。このブログに興味をお持ちの方、中野の話を聞いてみたい方、同じ分野に興味を持つ仲間がほしい方、お気軽にご参加下さい。

癒しと目覚めのお話会 東京1dayリトリート
 9月1日(日)府中グリーンプラザ(京王線府中駅徒歩1分)
 意識の目覚め、悟り、覚醒と呼ばれる現象の本質と心の癒しについて、長年セラピストして活動してきた私ならではの視点からお話をしていきます。質疑応答や参加者の皆さんの体験のシェア、誘導瞑想やエクササイズなども行います。

 ※1dayリトリートはこの後10月6日(日)大阪、11月3日(日)名古屋で開催予定です。

・スカイプでのグループ
 8月26日(水)ステファンボディアン「過去にも未来にもとらわれない生き方」スカイプ読書会

・新大阪での定例会
 9月18日(水)新大阪ミニお話会 テーマ「セックス」「セクシャリティ」
 9月 6日(金)ニューアース読書会

これ以降のスケジュールにつきましては、下記のリンクをご覧下さい。
「中野真作の癒しと目覚めのお話会」&読書会のご案内

-----

最後まで読んで下さってありがとうございます。覚醒、悟り、真の癒しのプロセスについてのご相談はスカイプ・電話カウンセリングをご利用下さい。新大阪と境港ではブレスワークヒプノセラピーなどの対面セッションも行っています。詳しくは「スペースまほろば」もご覧下さい。お問い合わせはshinsaku@mahoroba.ne.jp中野までお願い致します。
twitter@shinsaku0323

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 人気ブログランキングへ
関連記事
[ 2013/08/25 23:47 ] お勧めの本 | TB(-) | CM(-)
プロフィール

中野真作

Author:中野真作
スピリチュアルセラピスト。1997年からヒーリング&カウンセリングルーム「スペースまほろば」主宰。悟り・非二元の視点から人生のあらゆる苦しみを手放すお手伝いをしています。
スカイプセッションと境港での対面セッションは随時、東京・大阪での出張個人セッションやお話会も定期的に行っています。セッションの詳細につきましては、スペースまほろばをご覧下さい。

「悟り(非二元)と癒しのお話」youtubeで配信中

中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話シリーズ第一回「悟りの本質〜すべては自然に起こっている」。その他の動画はyoutubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
東京・大阪・福岡出張個人セッション
■福岡出張個人セッション
2023年11月8日(水),9日(木)
■東京出張個人セッション
2023年11月20日(月)〜24日(金)
■大阪出張個人セッション
2023年12月18日(月)〜21日(木)
オンラインでのセッションは随時ご予約をお受けしています。予約状況はこちらから。
中野真作の癒しと目覚めのお話会スケジュール
ゆったりした雰囲気の中で、あなたの本性である悟り、沈黙の香りを味わっていく集まりです。悟りたい方、非二元に興味のある方、生きるのが辛い方、友達がほしい方、ただのんびりしたい方、お気軽にご参加下さい。>>>お話会の総合案内とスケジュールの一覧はこちら
■中野真作の癒しと目覚めのワークショップ〜「私はいない」を越えて人と世界とつながる方法〜
福岡2023/11/7(火)10:15〜17:00
東京2023/11/19(日)10:00〜16:45
オンラインお話会
2023年11月12日(日)20:00~21:30

全記事表示リンク
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
このブログをご覧の方にお勧めの本
まほろばの本棚ではさらに多くの本を分野別にご紹介しています。