9月1日(火)午後7時から
境港お話会、2日(水)午後8時から
スカイプお話会です。
-----
なんだかこの50年分のさび落としをやっている感じです。
意識の光が存在の深い部分に届けば届く程、これまで見ないようにしていた感情が浮かんできます。圧倒されるような感覚はなくなってきたけれど、まだまだいろんなものがにじみ出るように出てきます。そして、そのたびに、存在の感覚が落ち着いてきます。世界の中にいるという感覚、そして、世界として在るという感覚。
どれほど寂しかったのかな、とあらためて思います。
人との繋がりをがむしゃらに求めながら、でも、親との間にもそんな繋がりを感じたことがなかったので、人との繋がりというものがどんなものかもわからなかったし、そもそも、自分が自分として存在してはいけないという無意識のメッセージを信じ込んでいたので、繋がろうにも繋がる「私」すらいなかったような気がします。
自分がありのままでいてもいいという承認=母性的な愛情を無意識に世界に求めていました。でも、それはそうそういつでも与えられるものではないわけで、そのことでさらに悲しんだり怒ったりしていました。もちろん、そう感じているということすら気づかずに。
それらの感情を封じ込めるために、さらに心身を緊張させ、表向きは「一瞥体験をして悟った私」というアイデンティティに同一化していたわけです。
でも、私にとって20代の一瞥の体験は人間としての命をつないでいく、とても大切なものだったような気がします。それを命綱のようにしてこれまで生きてきた、といっても過言ではありません。
人との関係で感じられなかった愛(=ありのままの自分で存在していてもいいという承認)を、大いなるものから直接感じとることができたからです。
若い頃、とても寂しかったころ(と書きながら思ったのですが、若い頃にも寂しいという自覚があったのですね!)、大きな木の幹に抱きついて、そのエネルギーを感じたりしたことがありました。ほんとは誰かに抱きしめてほしかったのだと思います。
子どもの頃に十分な愛情を感じられなかった人ほど、大いなるもの、空そのものに本当に触れ始めると、とても恐ろしい何か、空虚で空っぽな何かのような感じることがあるようです。本当は満たされた空、愛そのものなのに。
私が思うに、自我(この世界を生きていく仮のインターフェイス)がしっかりしていれば、大いなるもの、空の体感を目に見える世界に比較的統合しやすいのではないかと思います。
十分な愛情を感じられずに、自我が未成熟のまま大いなるものに触れてしまった人は、大いなるものに触れることで感じられる、ありのままでいてもいいんだという感覚を少しずつ感じ取りつつ、それを道しるべにしながら、閉じ込めていた感情に光をあて、自我を安定させていく、というプロセスを、恐る恐る、少しずつ少しずつ、進めていく必要があります。
少しやってはちょっと一休みし、「私」がしっかりしてきたら、また少し深く潜り、怖くなったらまたちょっと一休み。そんなプロセスが必要なようです。すると、この世界の中での人間関係も信じられないくらい変わっていきます。
一人でやっていくのが大変だと感じたら、心理的なセラピーは役に立つと思います。できれば、非二元的な認識を持っているセラピストがいいと思いますが、そうでなくても、起こることをありのままに見つめていくという真摯な姿勢を持っているセラピストであれば力になるはずです。
心理学者のカール・ユングは無意識の奔流に苦しんでいたときに、後輩のカウンセリングを受けて立ち直った、という話もありますし。
最近、ずいぶん若い方から「悟りたいんです。どうしたらいいですか。」と聞かれることがあります。
悟りなんて考えるよりは、若い頃は他のやりたいことを一所懸命やったほうがいいよ、と答えることもあります。悟りが何かわかったとしても、その後にやり残したことをいろいろやらないといけなくなるかもしれません。
でも、悟りの探求以外には興味がなくなっている人もいるんですよね。
それならドンとこい!です。50年間のたうちまわった私が最後までつきあってあげます。
最後ってどこまで?って。
中野真作(あるいは、セラピスト、目覚めた人だと思う人、導いてくれると感じる人)は自分の中にいるんだ、とわかるまでです。
さあ、覚悟してきなさい!(^_^)
-----
このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)

このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は
「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は
「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。
【スペースまほろば】からのお知らせ■
中野真作の癒しと目覚めのお話会in東京【東京お話会】 9月6日(日)10時20分〜16時50分
東京では昨年6月以来となる1日通しのお話会です。今回は非二元の基本的なことに加えて、目覚めのプロセスで起こる様々な出来事について私の体験をふまえてお話したいと思います。
■東京、大阪出張個人セッション
東京 9月4、5、7、8日 5日(土)11時の枠にキャンセルが出ています。
大阪 9月28、29日 ご予約受付中
(※スカイプセッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています)
■
「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・大阪・境港・スカイプで開催中悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストとして20年近く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
・
東京お話会 9月6日(日)
・
新大阪お話会 9月27日(日)
・
スカイプお話会 毎週水曜日開催
・
境港お話会 9/1(火)19時、9/19(土)13時
お話会に参加して下さった方のご感想■
非二元と癒しのリトリート 日時:12月5日(土)13時30分集合〜6日(日)16時解散
会場:大阪国際ユースホステル・大阪府羽衣青少年センター
参加費用:33,000円(早割(10月末までのお振込)〜30,000円)
■youtubeで「中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話」配信中
youtubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
■
ナチュラルスピリット社の雑誌
「スターピープルvol.54」
に私のインタビュー記事が掲載されています。
お話会や個人セッションについてのお問い合わせは
shinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページ、
facebook、
twitterもご覧下さい。
- 関連記事
-