明日10月7日(水)午後8時から
スカイプお話会です。明日からは毎回テーマを決めて行います。明日のテーマは「私とは何か」です。あと3名程度空席あります。
-----
ここ1週間くらい、いろんなことが終わって行くような、ちょっと不思議な感覚を感じています。それは同時に、何かが始まっていく予感でもあるのですが。
数年前からスカイプを利用した月謝制の継続的なセッションをやってみたいな、と思っていました。(※この構想を最初にブログに書いたのは
2014年3月22日の記事「存在のダンス」でした。このころは腰痛がひどくなる少し前だったので、いろいろ頑張ってますね〜。)
目覚めのプロセスは様々な段階を通過していき、その段階によってはまったく逆の、互いに矛盾するようなアドバイスや情報を必要とすることもあるのですが、ブログによる情報発信では多くの読者を対象をするため、どうしても一般的な内容になってしまいがちで、今まさに変容のプロセスを体験しつつある方に本当に必要な情報が届いていないようなもどかしさを感じることがありました。
また、覚醒のエネルギー、沈黙の共鳴のパワーをお伝えしていくには、できれば継続的にセッションを受けていただきたいのですが、これまで私のセッションは2時間18,000円が基本で、継続して受けてみようと思って下さる方でも、それほど短い期間で受けるのは経済的に難しいと感じることが多かったようです。
昨年夏の腰痛から始まった私自身の変容のプロセスもずいぶん落ち着いてきて、新たな段階に入ったような感覚を感じてきたので、当初想定していたような厳密な月謝制ではないのですが、継続的に私のエネルギーに触れていきやすい新たな料金体系のスカイプセッションをスタートすることにしました。
少し前までは、メインのホームページをリニューアルしてもっとシンプルにしてから、なんて思っていたのですが、今が始めるときのような感じがするので、その流れに乗ってみたいと思います。
悟りを開きたい、楽になりたい、という方はもちろん、人間関係、恋愛、仕事、今後の人生のことなど、どんな悩みでも、私のブログなどに興味をお持ちの方はどなたでも受けていただけます。
最近では「のたうちまわり系」と呼ばれるように(^_^)、20代の頃から苦しみながら目覚めのプロセスを通過し、心理学と非二元(悟り)の両方に精通した私ならではの視点から、あなたの目覚めと癒しのプロセスをサポートしていきます。
詳細につきましては、下記をご覧下さい。
「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内なお、先日このブログでもお知らせした通り、海外在住の方のみPayPalを利用したクレジットカードでのお支払いが出来ます。どうぞご利用下さい。
-----
このブログと中野を応援して下さる方は下記の2つバナーを一日一回クリックして下さるようお願い致します。このブログがより多くの人の目にとまるようになります。(クリックありがとうございます!)

このブログ記事の内容についてもっと詳しく知りたい方、中野と直接話してみたい方は
「癒しと目覚めのお話会」に参加してみて下さい。個人的なサポートが必要な方は
「中野真作の個人セッションのご案内」をご覧下さい。
【スペースまほろば】からのお知らせ■
非二元と癒しのリトリート 日時:12月5日(土)13時30分集合〜6日(日)16時解散
会場:大阪国際ユースホステル・大阪府羽衣青少年センター
参加費用:33,000円(早割(10月末までのお振込)〜30,000円)
※10月末までにお申し込みと参加費のお振込を済ませていただくと30,000円となります。参加ご希望の方は早めのお申し込みをお勧めします。7、8日には
大阪出張個人セッションを行います。
■東京、大阪出張個人セッション
大阪 12月7、8日 ご予約受付中
東京 次回は来年前半に開催予定。(※スカイプセッション、境港での対面セッションは随時ご予約をお受けしています)
■
「中野真作の癒しと目覚めのお話会」東京・大阪・境港・スカイプで開催中悟り・非二元の視点から苦しみから解放され楽に生きていく方法について、セラピストとして20年近く活動してきた私ならではの視点でお伝えしています。
・
東京お話会 次回は来年前半に開催予定。
・
新大阪お話会 次回は来年2月頃開催予定。
・
スカイプお話会 毎週水曜日開催
・
境港お話会 10/17(土)13時
お話会に参加して下さった方のご感想■youtubeで「中野真作の悟り(非二元)と癒しのお話」配信中
youtubeのスペースまほろばチャンネルをご覧下さい。
■
ナチュラルスピリット社の雑誌
「スターピープルvol.54」
に私のインタビュー記事が掲載されています。
お話会や個人セッションについてのお問い合わせは
shinsaku@mahoroba.ne.jp、または070-6686-8697中野までお気軽にどうぞ。
「スペースまほろば」のホームページ、
facebook、
twitterもご覧下さい。
- 関連記事
-