皆さん、こんにちは。
スペースまほろばの中野です。ここ境港はこの数日夏を思わせるような天候が続いていますが、皆さんのお住いの地域はいかがでしょうか。
新年度が始まってもうすぐ2ヶ月、新しい生活を始めた方も少しずつ環境に馴染んでこられているのではないかと思います。
私自身は長い間、新年度に入ったからといって特別な変化のない生活を続けていましたが、今年は年度の変わり目とともにいろんなことが大きく動き出したような感じがしています。
リアルのお話会を再開したことや、
YouTubeのライブ配信を始めたこと、その流れで来月から開始予定の対談ライブ配信など、それまでなかなか踏み出せなかった新しい流れが自然と動きだしているようです。
何がそうさせているのかな、と思い返すと、やはり何度も書いているように、死をとても意識するようになって生きている間にやりたいことをやってみよう、という気分になってきたことが大きいと思います。
それは、以前からずっと皆さんにお伝えしている、ありのままの自分を愛すること、内側の自然なエネルギーの流れに抵抗しないこと、と同じことです。
将来のことを心配したり不安になったりする感覚が、気づきの深まりとともにずいぶん小さくなってきてはいたのですが、心配や不安を本当の意味で手放すのは、自然に起こってくることに完全に委ねること、大きな宇宙の流れに抵抗しないことであって、それが目覚めること、悟ること、癒されること、自分をありのまま愛すること、なのだな、とあらためて感じています。
私のお話会もライブ配信も、そこに集って下さる皆さんにとって、自分が自分のままでいていいんだ、と感じるスペースになっているようです。
人がありのままでいられる場を作っていくのが私の使命なのだな、と少し前から感じていましたが、何か特別なことをやろうとしなくても、私がやりたいことを自由にやっていくことで、私の周囲の人たちが自然と自分自身にリラックスできる空間を作ることになっているのだな、と気づきました。
私が私自身でいることで、あなたもあなた自身でいられ、安心できる。そんなエネルギーの循環が広がっていけばいいな、と思います。
——
今週末5月28日(土)29日(日)は2年半ぶりの
東京2daysリトリートです。この数年間のあらたな気づきも踏まえて、私が30年以上にわたって学び経験してきた癒し、目覚めの本質と楽に生きるための方法をすべてお伝えします。残席が少なくなってきていますので、参加ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。
癒しと目覚めのお話会 東京2daysリトリート「混沌とした世界を生き抜く悟りと非二元の知恵」また、次回の大阪出張の日程が決まり、ご予約受け付けを開始しています。次回は6月25日(土)に2時間の
お話会、26日(日)に
1dayリトリート、27日(月)〜29日(水)に
個人セッションというスケジュールになります。土曜日のお話会は気軽に私の話を聞いてみたい方や私の会が初めての方にお勧めです。さらに深めていきたい方は日曜日の1dayリトリートと合わせてご参加下さい。今回は両日参加されると参加費の割引があります。
新大阪お話会&1dayリトリートまた、27日(月)〜29日(水)の個人セッションでは、今回初めて、現在オンラインの6回分のセッション受けて下さっている方は、2回分の料金を充当することで大阪での対面セッションを受けられるようにしました。境港での対面セッションはもうしばらくお休みする予定ですので、対面で私のセッションを受けられる唯一の機会となります。
大阪出張個人セッション
個人的なサポートが必要な方は
「中野真作のスカイプ覚醒個人レッスン」のご案内をご覧下さい。その他の個人セッション、お話会などの情報は
スペースまほろばのサイトからどうぞ。
【スペースまほろば】からのお知らせ※現在、新型コロナウイルスの影響により、個人セッションはすべてオンライン(zoom、スカイプ、お電話など)で行なっています。
■
癒しと目覚めのお話会 東京2daysリトリート
「混沌とした世界を生き抜く悟りと非二元の知恵」2022年5月28日(土)29日(日) 残席6となっています。
■
新大阪お話会&1dayリトリート2022年6月25日(土)26日(日)
■
大阪出張個人セッション2022年6月27日(月)〜29日(水)
■
オンラインお話会 毎月2回、日曜夜と平日午前に開催中。
2022年
6月5日(日)20:00〜21:30
6月22日(水)10:30〜12:00
■著書のご案内
■下記もあわせてご覧下さい。
・
「スペースまほろば」のホームページ・
第二ブログ「光の中を歩む〜生きることが辛くなったときに読む魂の処方箋」・
スペースまほろばのfacebookページ・
twitter・
youtubeのスペースまほろばチャンネル

お話会や個人セッションについてのお問い合わせは
shinsaku@mahoroba.ne.jp、または090-1229-1248中野までお気軽にどうぞ。
- 関連記事
-